
ブリスベン国際2018のドロー発表はいつでしょうか?
また、この大会から錦織完全復活となるかも気になります。
ブリスベン国際2018の日程や過去の錦織の成績と合わせてまとめていきたいと思います!
ブリスベン国際2018のドロー
ブリスベン国際のドロー発表はまだされていません。
いつもだいたい開催の数日前に発表されることが多いので、
ブリスベン国際が開催される12月31日の数日前、12月28日~31日あたりに発表されるのではないでしょうか。
12月30日発表されました。以下です。
>>http://www.atpworldtour.com/en/scores/current/brisbane/339/draws
一応去年のものを貼っておきます。去年は1月1日発表。
錦織は完全復活?
このブリスベン国際2018が錦織の2018年シーズン最初の大会になるとされています。
現在ブリスベン国際を目指して調整しているとのことですが、これで完全復活となるのでしょうか?
以前は全豪に間に合うか?と言われていたのに、復帰が早すぎると思うのは私だけでしょうか。
無理をして怪我が再発しなければいいのですが…。
これはスポンサーが焦らせたのでないのであれば、チームが判断したことなので
信頼したいと思います。
ネットの反応
錦織君ブリスベン国際で復帰の予定なのか・・・今年の大会ディミトロフに決勝で負けたのトラウマだからほんとここで優勝で復帰してくれたら泣いて喜んでしまうわ。早く元気な錦織君が見たいよぉぉ。
— 森山 (@mirai3191) November 15, 2017
もし錦織がブリスベンから復帰したら、全豪のシード的には4Rあたりで強敵にぶつかるだろうし、ケガの再発の可能性は否定できない。せめてプロテクトランキング適用される2月までは待つべきかな。ブリスベンの公式ツイッターのインタビュー見ると、無理して強がって笑ってるようにも見えてなんか不安。
— OKAKEN (@Nishikori_info) November 15, 2017
錦織くんはブリスベンにエントリー⁈ 嬉しいけど無理はしないで。。。
— ri_ya☆ (@kan_ku_) 2017年11月14日
「あれ、年始から復帰できるの?」
「復帰は急がない方がいい」
「本当に嬉しいニュース」
「無理をせずしっかりと治して帰ってきてほしい」
「すべて順調に進めば出られるかもしれないという程度でしょ」
「試合勘を取り戻せるのかな?」
「全豪も可能性あるってことかな」
「待ってるよ!」
「とにかく100%心配ない状態に回復させてからプレーを見せてほしい」
出典:https://goo.gl/bu1b5W
錦織ブリスベン国際2018で復帰の見通しに対するネットの反応をまとめてみました。
ブリスベン国際2018の日程
ブリスベン国際2018はオーストラリア・ブリスベンで2017年12月31日(日)~2018年1月7日(日)に開催されます。
テニスのシーズン開幕を告げる大会で、2009年に創設された比較的新しい大会です。
詳しい日程はまだ発表されていませんが、例年通りなら以下のようになるはずです。
12月31日~1月2日 1回戦
1月3日~1月4日2回戦
1月5日 準々決勝
1月6日 準決勝
1月7日 決勝
ブリスベン国際2018の視聴方法は?
ブリスベン国際は例年WOWOWで一部生中継で放送されています。
おそらく今年もWOWOWが放送するのではないかと思います。
また、錦織が勝ち進んだ時にBSで中継されたこともあるようなので、
今年も錦織が出場し勝ち進めばBSでも放送されるかもしれません。
また、一番気軽なのは、スポナビライブです。
BS契約ない方、BS入ってないテレビの方でも問題なく、スマホとネットさえあれば見ることが出来ます。PCでも見れます。
2017年放送したので2018年も放送するでしょう。
「錦織圭の復帰戦・ブリスベン国際2018」を見るならスポナビライブ!!
ブリスベン国際2018をライブで見るには、スポナビライブを利用するのがお勧めです!
スポナビライブは2016年ごろからソフトバンクによって提供されたスマホを中心に見ることが出来る、「スポーツライブ中継」のアプリですが
特に2017年3月からサービスがグっとよくなりました。
あえて弱点を言うと、「グランドスラムが見れない…」くらい。あとは完璧ともいえるほど、画質も、見逃しも(一週間)、選手のインタビューも見ることが出来ます。テレビに映しても非常にいい画質です。(テレビに映す場合は専用ツールが必要です。)1か月の無料期間中で解約しても問題ありませんが、有料継続の価値が十分あるもので、
杉田選手だけでなく、プロ野球を移動中もライブで観れるし、MLBで大谷翔平、田中将大投手、イチロー、そして海外プレミアムサッカーでスター選手も見ることが出来、非常に貴重です。
もしかしたら、大谷翔平選手のMLB初先発戦を見ることが出来るかもしれません。(私は絶対観るつもり!)
その他、Bリーグ、卓球、大相撲も見ることが出来ます。
存分に楽しんでみてはと思います!無料期間がいつ終わってしまうのかは私にもわかりません。ぜひ、この機会に無料登録しておくことをおすすめします!
ちなみに登録は3分以内で簡単にできますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
錦織の過去の成績一覧
ブリスベン国際は2009年に設立された比較的新しい大会ですが、
錦織選手は毎年出ています。2017年
2回戦 錦織 – ドナルドソン 2 : 1 (4 : 6) (6 : 4) (6 : 3)
準々決勝 錦織 – トンプソン 2 : 0 (6 : 1) (6 : 1)
準決勝 錦織 – ワウリンカ 2 : 0 (7 : 6) (6 : 3)
決勝 錦織 – ディミトロフ 1 : 2 (2 : 6) (6 : 2) (3 : 6)2016年
2回戦 錦織 – ククシュキン 2 : 0 (6 : 3) (6 : 4)
準々決勝 錦織 – トミック 1 : 2 (3 : 6) (6 : 1) (3 : 6)2015年
2回戦 錦織 – ジョンソン 2 : 0 (6 : 4) (7 : 5)
準々決勝 錦織 – トミック2 : 0 (6 : 0) (6 : 4)
準決勝 錦織 – ラオニッチ 1 : 2 (7 : 6) (6 : 7) (6 : 7)2014年
2回戦 錦織 – エブデン 2 : 0 (6 : 2) (6 : 4)
準々決勝 錦織 – チリッチ 2 : 1 (6 : 4) (5 : 7) (6 : 2)
準決勝 錦織 – ヒューイット 1 : 2 (7 : 5) (4 : 6) (3 : 6)2013年
1回戦 錦織 – マトセビッチ 2 : 0 (7 : 5) (6 : 2)
2回戦 錦織 – ロブレド 2 : 0 (6 : 3) (6 : 3)
準々決勝 錦織 – ドルゴポロフ 2 : 0 (6 : 4) (7 : 6)
準決勝 錦織 – マレー 0 : 1 (4 : 6) (0 : 2)2012年
1回戦 錦織 – スティーブ 2 : 1 (3 : 6) (6 : 1) (6 : 4)
2回戦 錦織 – バグダディス 0 : 2 (3 : 6) (4 : 6)2009年
1回戦 錦織 – レイノルズ 2 : 0 (6 : 3) (6 : 2)
2回戦 錦織 – ベルディハ 2 : 0 (7 : 6) (6 : 3)
準々決勝 錦織 – マシュー 0 : 2 (3 : 6) (4 : 6)まとめ
新しいシーズンの始まりとなるブリスベン国際2018は2017年12月31日から開催となります。
錦織はブリスベン国際から復帰となる見通しですが、無理をして怪我が再発することを恐れるファンも多いようです。
ゆっくりと万全な態勢を整えてから復帰してほしいですね。
最後に、去年の決勝の動画を紹介します。今年はワウリンカを倒した時のように勝ってほしい!この試合は良かったです。
Sponsored Links
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。