平岡アンディvsカサレスが気になるのはボクシングファンの将来を考えている人の中には多いのでは。
米・トップランク社にかなり早い段階で買いの判断をされた平岡アンディはまだIBF世界スーパーライト級14位。
井上尚弥はここまで有名になって26歳で初めて契約に至りましたが、なぜこんなに早くアメリカの舞台で契約が決まったかも気になります。
それとともに、平岡アンディ選手のアメリカデビューであるカサレス戦の放送・結果・動画がどこで見ることが出来るか
調べてみました。
※日本時間12月1日11:00となります。

\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
平岡アンディvsカサレスの放送は?
平岡アンディvsカサレスの放送についてかなり調べました。
メインカードを調べてそれが放送されれば、前座として観ることが出来るのでは?と考え、調べに調べました...
なんせラスベガスですから。
しかし、メインカードもけっこうマイナーでありまして、日本では見ることができないことが判明。
メインカードは、WBO世界スーパーウェルター級暫定王座決定12回戦となります。
メインカード:カルロス アダメス(米) VS パトリック ティシエイラ(ブラジル)
これはDAZNではやりませんし、WOWOWでもやりません。DAZNはモナコで行われる、
WBAウェルター級王座決定戦のベスプーチンvsブタエフの試合を中継しますので。
また、トップランクのyoutubeもチェックしましたが、ダメです。
そもそもトップランクと契約したばかり(これからする?)平岡アンディ選手は、トップランクのHPのページ内検索で検索にかけても全く出てきません。

井上選手が特集されているだけで凄いですけどね...。
ということで、結論的に、平岡アンディ選手の放送は観ることが出来ません。まだまだ14位ですのでしょうがない。
平岡アンディvsカサレスの結果・動画はどこで見れるか
平岡アンディvsカサレスは日本時間12月1日の11時から始まる予定です。
恐らく4試合ある中の1番目に行われるしあいかと思われます。
結果・動画はどこで見ることが出来るのか?
恐らくまだ一番アンダーなので、よほどすごい鮮烈な試合でもしない限り
トップランク社の動画に載ることはないと思います。
一応リンク載せますが、以下がトップランクの公式Youtubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/user/trboxing/videos
youtubeは現地で見た人が興味をもってあげるかあげないかでしょう。
youtubeで以下の語で検索するしかないかと思われます。
「Andy Hiraoka」
「Rogelio Casarez」
もし、載せて良さそうな動画が、試合後にありましたらここに載せますね。
また、結果の詳細についても情報が入りましたらここに載せていきたいと思います。

また、本人も積極的に情報発信していますのでSNSをチェックすると良いかもしれません。
さんまの熱中少年GP!
あの気弱なボクシング少年が帰ってきました。。。笑 pic.twitter.com/f9TSWPKqAj
— Andy Hiraoka 平岡 アンディ (@andy_h888) May 6, 2019
ボクシング新人王トーナメント準決、勝って2日後に走った5000mのレース。
ベスト20秒更新の14分26秒でゴール周りに出場を反対された😂
出来ない事はない💪🏽#横浜高校#陸上#平岡アンディ#theblade#boxing#teamjustice pic.twitter.com/6EpAZvOq4U
— Andy Hiraoka 平岡 アンディ (@andy_h888) October 30, 2019
Super Lightweight prospect @andy_h888 is locked in 🇯🇵:
⚖️ Andy Hiraoka - 140 lbs.
⚖️ Rogelio Casarez - 139.5 lbs.TOMORROW | ESPN+ | Undercard at 6:30pm ET / 3:30pm PT pic.twitter.com/mZOrflADEj
— Top Rank Boxing (@trboxing) November 29, 2019
>20191201追記
2RKO勝ち!
見事なデビュー戦を飾りました。
\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
ロヘリオ・カサレスの戦績強さは?
ロヘリオ・カサレス選手は強いのでしょうか?ありがとうございました。
戦績を調べると、13勝(5KO)8敗(1KO)0分
参考:https://boxrec.com/en/proboxer/628135
とのことで、負けも多く、KO率も低いので特別なものを感じません。
対して、平岡アンディ選手は、ご存知のように
14戦14勝(9KO)
とかなり完璧な数字となっています。
スーパーライト級として大橋会長もかなり特別なものを感じているようで、「日本人にはない」というバネ、タイミングがありそれに期待しているようです。
まとめ
平岡アンディvsカサレスの情報を載せました。
まだマイナーなため、中継放送されませんが、今後楽しみな選手ですのでこれからも情報を追っていきたいと思います。
ココがポイント
- 平岡アンディvsカサレスは、メインカードも放送予定はなかった
- まだトップランク社のページ内にも名前がないので、結果動画は個人がアップしないと見れないであろうと予想される
- カサレス選手は13勝8敗ということで特別な感じではない

関連