現地時間の12月12日、英国ロンドンで、プロボクシングIBF.WBA.WBO世界ヘビー級タイトルマッチ「3団体王者アンソニー・ジョシュア vs クブラト・プレフ」戦が行われます。
ジョシュア王者にはほぼ1年ぶりの防衛戦。その日本でのネット中継日程は?プレフ選手とはどんな挑戦者なのか、勝敗予想とともに探りました。(出典:Wikipedia、各スポーツメディア)

\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
ジョシュアvsプレフのネット中継
英国生まれ、31歳のジョシュア選手は、遅い競技スタートながら才能は抜群。ロンドン五輪金メダリストというアマエリートの出身です。13年にプロとなり、16年にIBFヘビー級王者マーティン選手をわずか2RでKOし初王座を戴冠します。
17年には元WBAスーパー・IBF・WBO王者クリチコ選手とWBAスーパー王座決定戦で戦い、互いにダウンし合う壮絶な試合の末11回TKO勝ち。その後WBOタイトルも獲得し3団体王者となりますが、無敗継続のキャリアの「落とし穴」となったのが19年のルイス戦でした。
当初の予定相手から禁止薬物が検出され、急きょ一か月前に試合したばかりのルイス選手に差し替え。戦前は「ジョシュア楽勝か」との大方の予想だったものの、試合は早々からジョシュア王者が4度もダウンを奪われる大番狂わせの展開となり、7RTKO負けで屈辱のプロ初黒星を喫します。
しかし半年後の再戦ではしっかり対策をとって判定勝ちでリベンジし、3団体王座を再び奪還しました。戦績は23勝(21KO)1敗です。

コロナ禍のため延期になりしばらく間が空いた後、ようやく行われる防衛戦が12日の「ジョシュア vs プレフ」戦となります。ではこの試合のネット中継予定はどうなっているのか見てみましょう。
■IBF.WBA.WBO世界ヘビー級タイトルマッチ「3団体統一王者アンソニー・ジョシュア vs クブラト・プレフ」
【ネット中継】スポーツ専門チャンネル「DAZN」で、日本時間13日(日)午前3時からライブ配信
なおDAZN番組表によると、日本時間10日夜11時から、ジョシュア&プレフの試合前記者会見の模様を生配信。前日計量も12日にライブで中継する予定とのことです。

https://youtu.be/FFmy2Q4LqZA
ジョシュアvsプレフの開始日本時間
コロナ後では久々のヘビー級のビッグマッチとなる3団体統一タイトル戦「ジョシュア vs プレフ」。日本ではDAZNで試合前のウェイ・インなどから完全ネット中継が楽しめるようです。
では日本時間13日の試合当日のライブネット中継では、メインイベントの「ジョシュア vs プレフ」戦の開始時間はいつ頃になりそうなのでしょうか。
ESPNのスケジュールによると、ロンドンの〝大イベントの聖地〟ウェンブリー・スタジアムで行われるこの日のボクシングマッチは、アンダーカードが4試合。うち4試合目は空位のWBOクルーザー級タイトル戦という、ジョシュア戦と「ダブルメイン」の日でもあります。
ネット中継は午前3時開始ですが、これらのアンダーカードの時間を加味すると、ジョシュアvsプレフ戦は恐らく朝6~7時ごろの開始になるとみられます。

\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
ブラト・プレフとは?戦績と強さ
では、ネット中継が必見の、今年のボクシング界で最終盤のビッグマッチの一つとなる「ジョシュア vs プレフ」戦の勝敗予想を行ってみましょう。
まず挑戦者ブラト・プレフ選手の経歴です。プレフ選手は、トップボクサーでは珍しいブルガリア出身の39歳。オーソドックスタイプの大ベテランボクサーです。09年にプロデビューし、主にドイツで試合をします。勝ちを重ねてIBFインターナショナル王座、欧州王座などを獲得。14年にWBA・IBF・WBOヘビー級スーパー王者クリチコ選手に挑みますが、5回KO負けで初の世界挑戦は失敗に。
その後は、このほどウシク選手と戦ったチゾラ選手に僅差判定勝ちするなど強豪との戦いでも負けない強さを続け、黒星はクリチコ戦のみのまま、いよいよジョシュア王者に挑む巡り合わせとなりました。戦績は28勝(14KO)1敗です。
ジョシュア選手は2mの体格を生かしてロングレンジから強いワンツーを放つスタイル。難点はルイス戦で明らかになったように「意外に打たれ弱い」ことと、スピードある相手は苦手なこと。ただプレフ選手はパワーパンチャーではなく、スピードもさほどではありません。
メディアでは「プレフはジョシュアには得意なタイプ」との見方があり、試合を優位に進めるだろうとの予想が多い模様。プレフ陣営としてはいかに間合いを詰めて王者に強いパンチを打たせず、ポイントを稼げるかが鍵になりそうです。

💥 @KubratPulev has had to bide his time…
THAT stare from @AnthonyFJoshua!
Full details of Sky Sports Box Office world heavyweight title fight: https://t.co/6GbOwKlMN8 pic.twitter.com/rnqGkbKdiC
— Sky Sports Boxing (@SkySportsBoxing) March 2, 2020
ジョシュアvsプレフのみんなの予想まとめ
みんなの反応
年内に続々あるボクシング世界戦でも楽しみな1戦!
ネットの感想
マイク・タイソンがタイソン・フューリー、アンソニー・ジョシュア、デオンテイ・ワイルダーとの戦いに関心示す!
みんなの反応
タイソン完成度高かったからな。ジョシュアなら勝てんじゃね?
ネットの感想
最強のYoutuberは誰なのか、気になって探してたらアンソニージョシュア出てきた。終了
みんなの反応
英国ではパンデミック以来初の有観客メジャー・ファイト。1000人の観客動員が認められているという
出典:twitter
\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- 12日ロンドンでヘビー級3団体統一戦「王者ジョシュアvsプレフ」
- ジョシュアの1年ぶりの試合。ルイス戦で喫した低評価覆せるか
- プレフは39歳ベテランでラストチャンス。オッズかなり王者優位
王座を奪還したとはいえ、KOはできず結局2回のルイス戦で評価を落としてしまったジョシュア選手。それまでの評価に戻るためには「爆発的ノックアウト」が求められます。
来年以降、ワイルダー、タイソン・フューリーといったビッグマッチにつなげるためにも、次戦では圧倒的力の差を見せつけたいところ。「勝つかどうか」より「勝ち方」が問われる1戦になりそうです。