ボクシング

ビリー・ジョー・サンダースとは戦績や強さは?カネロ戦は面白くなるか分析してみた

ボクシングの世界4階級制覇王者で、現パウンド・フォー・パウンド(P4P)最強の呼び声も高いサウル・カネロ・アルバレス選手(メキシコ)。

次戦の相手が注目されていましたが、このほど海外メディアがWBOスーパーミドル級王者・ビリー・ジョー・サンダース選手に絞られたと報じました。
(追記:ビリー・ジョー・サンダースは、サウル・カネロ・アルバレスに、8回終了TKOで敗れ、王座陥落となった)
「ビリー・ジョー・サンダース」とはどんな選手なのか。その戦績や強さは?カネロ戦が実現すればどんな展開になるのか予想してみました。

サンダースさんの愛称は「Superb(一流、優れているもの)」。同国人だしあのフューリーさんと親しいんだって!

 

 

◆ラグビー・ワールドカップ2023

4年前の感動、盛り上がりをふたたび!!

あなたは、ただスポーツを観戦するだけ?

QueenCasinoのおすすめポイント

野球・サッカー・ボクシングなどはもちろん、
パチスロ(実機)4号機も打てます。

(新)クイーンカジノに登録する

※(新)クイーンカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"の(新)クイーンカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 などを参考にして下さい。

 

ビリー・ジョー・サンダースとは戦績は?

現在のボクシング界で最もファイトマネーを稼ぎ、今や〝世界の中心にいるスーパースター〟といっても過言ではないカネロ選手。一時は村田諒太選手との試合も取り沙汰されましたが、最近の海外メディアの報道では、現地時間の5月2日に、米ネバダ州ラスベガスの「T-モバイル・アリーナ」で行われる方向だと伝えられています。
コロナ禍でいろいろありましたが、2021年5月9日(日)日本時間午前9時から、「DAZN」で独占生中継に決定!

カネロは近年、母国の伝統的祝日「シンコ・デ・マヨ(5月5日)」の週末は、この会場で試合するのが恒例になっていたからね!やっぱりそこに落ち着いたのか(その後、コロナ禍で変更)

そして肝心の対戦相手について、英複数メディアはビリー・ジョー・サンダース選手だと報道。このビリー・ジョー・サンダースとはどんなボクサーなのでしょうか。

サンダース選手は英国出身、サウスポーの30歳。アマチュアからスタートし、18歳で北京五輪出場を果たしています。

09年にプロデビュー。あの村田選手が戦ったブランダムラ選手を下すなど勝ち星を重ね、無敗の強さを保ったまま、15年にWBOミドル級王者リー選手に世界初挑戦。奪ったダウンが決め手となり僅差判定勝ちし、ついに世界王者なります。

防衛を重ねる中、18年にアンドラーデ戦前の検査で禁止薬物が検出。サンダース選手は半年間の出場停止処分となります。復帰後は1階級上のスーパーミドル級に移り、昨年5月、イスフィ選手とWBO世界スーパーミドル級王座決定戦を行い3-0の判定勝ちで2階級制覇に成功。

これまでの戦績は負けなしの29戦29勝(14KO)となっています。一覧は以下の通りです。

ビリー・ジョー・サンダースの戦績

結果対戦相手結果結果詳細日付備考
31Loss Canelo AlvarezRTD8 (12), 3:008 May 2021Lost WBO super-middleweight title
30WinMartin MurrayUD124 Dec 2020Retained WBO super-middleweight title
29Win Marcelo Esteban CoceresTKO11 (12), 1:599 Nov 2019Retained WBO super-middleweight title
28Win Shefat IsufiUD1218 May 2019Won vacant WBO super-middleweight title
27Win Charles AdamuRTD4 (8), 3:0022 Dec 2018
26Win David LemieuxUD1216 Dec 2017Retained WBO middleweight title
25Win Willie Monroe Jr.UD1216 Sep 2017Retained WBO middleweight title
24Win Artur AkavovUD123 Dec 2016Retained WBO middleweight title
23Win Andy LeeMD1219 Dec 2015Won WBO middleweight title
22Win Yoann BloyerTKO4 (12), 0:5324 Jul 2015
21Win Chris Eubank Jr.SD1229 Nov 2014Retained European, British, and Commonwealth middleweight titles
20Win Emanuele BlandamuraKO8 (12), 2:5826 Jul 2014Won vacant European middleweight title
19Win John RyderUD1221 Sep 2013Retained British and Commonwealth middleweight titles
18Win Gary O’SullivanUD1220 Jul 2013Won WBO International middleweight title
17Win Matthew HallUD1221 Mar 2013Retained British and Commonwealth middleweight titles
16Win Nick BlackwellUD1215 Dec 2012Retained Commonwealth middleweight title;

Won vacant British middleweight title
15WinJarrod FletcherTKO2 (12), 2:4214 Sep 2012Retained Commonwealth middleweight title
14WinBradley PryceUD121 Jun 2012Retained Commonwealth middleweight title
13WinTony HillTKO1 (10), 0:3028 Apr 2012Won vacant Commonwealth middleweight title
12Win Tommy TolanTKO1 (8), 1:0714 Dec 2011
11WinGary BouldenPTS105 Nov 2011Won Southern Area middleweight title
10WinNorbert SzekeresTKO1 (8), 2:5115 Oct 2011
9WinKevin HammondTKO2 (8), 3:0021 May 2011
8WinTurgay UzunRTD2 (8), 3:002 Apr 2011
7WinTony RandellTKO2 (6), 0:3911 Dec 2010
6Win Andy ButlinPTS615 May 2010
5Win Lee NoblePTS65 Dec 2009
4WinAlex SpitkoPTS49 Oct 2009
3WinMatt ScrivenTKO2 (4), 1:2118 Jul 2009
2WinRonny GabelTKO2 (4), 1:1615 May 2009
1WinAttila MolnarTKO2 (4), 1:4728 Feb 2009

ビリー・ジョー・サンダースのプロフィール

本名ビリー・ジョー・ソーンダース
通称Superb(一流)
出身ハートフォードシャー州
ウェリン・ガーデン・シティ
国籍イギリス
誕生日・年齢1989年8月30日生まれ
身長180cm
リーチ179cm
アマ戦績?
プロ戦績29戦29勝(14KO)0敗
デビュー2009年2月28日
経験階級スーパーミドル級
ミドル級
利き手
タイプオーソドックス
KO率44.8%
入場曲
その他タイソンフューリーの友人であり
トレーニングパートナー

 

ビリー・ジョー・サンダースの強さ

日本では「ビリー・ジョー・サンダースとは?」とあまり馴染みない名前ながら、無敗の戦績と強さもあり故郷の英国では絶大な人気を誇るサンダース選手。

そのスタイルは、サウスポーで足がよく動く典型的アウトボクサーです。ガードをだらりと下げて挑発的な態度を取りながら、バックステップを踏み、ジャブとワンツーを放って相手の出鼻をくじく戦法。

ポイントを重ねて確実に勝ちを狙うタイプでもあり、KO率は高くありません。あまり打ち合わず判定決着が多いため「試合がつまらない」「見栄えが悪い」といったファンの声もあるようです。

ただブランダムラ選手をKOした右フックやボディブローなどの強いパンチも持っています。頭の回転と体の使い方はピカ一に優れているともいわれ、ミドル級周辺階級では代表格の王者の一人といえそうです。

次戦相手と目されるカネロ選手は、攻め守りとも超一流のオールラウンダー。パンチ、フィジカルの強さ、当て勘や技術も抜きんでており、数々のビッグネームを破った実績も十分。仮に判定に持ち込んだとしても、「サンダース戦法」で果たして勝てるのか。まずは戦い方が注目されそうです。

サンダースさん、戦績のほとんどで英国から出てないこともあるし、日本ではコアなファンにしか知られてないのかも…

ビリー・ジョー・サンダースvsカネロのみんなの反応

みんなの反応

このカードならカネロの勝ちは揺らがないだろう。まあ、普通に予想されたマッチメイク

ネットの感想

サンダースもいい選手だけど、カネロ陣営がGOサインを出したって事は勝ちが揺るぎないと思ってるんだろうな

みんなの反応

9割カネロの勝ちだと思うけど、予想に反してビリージョーがKOしてくんないかな。メキシコ肉を言い訳にする連中は、一度手痛くKOされた方がいい

ネットの感想

「お薬パンチャー」、ドーピング対決ですか

みんなの反応

村田はやっぱダメか〜。大きな会場でそれなりのファイトマネーは積んでると思うが…格が足りてないってことか

出典:ヤフコメ欄

まとめ

今回の記事をまとめると以下の通りです。

ここがポイント

  • P4P最強カネロの次戦は5月9日AM9時よりのビリー・ジョー・サンダース戦で8RTKOでサンダースが王座陥落となった
  • サンダースはこれまで無敗の2階級王者だったが典型的アウトボクサーで低KO率
  • サンダースはキャリア初のビッグマッチに敗れた

このほどネットスポーツチャンネル「DAZN」は、相手を明示してないものの、5月9日に行われるカネロ選手の試合を放送するとリリース。プロモーターによる試合の正式発表が待たれます。

英国では人気のサンダース選手ですが、戦績の通り難点は「ビッグマッチ」がないこと。ファイトスタイルが嫌われたり、自身のケガや不祥事などもあってか、ゴロフキン、アンドラーデ選手ら大物との対決が浮上してはいつも「お流れ」に。今回カネロ戦が決まれば、まさにキャリア初の大一番で、かつ最大最強の相手となります。

カネロ選手は現WBAスーパーミドル級正規王者でもあり、「カネロvsサンダース」はラスベガスでのWBA・WBO統一戦という、世界注目の1戦となりそうです。

 

 

◆ RIZIN LANDMARK 6 ◆

10月1日(日)開催予定
太田忍 vs. 佐藤将光 ほか

RIZINなど多くの公式スポンサーをしている
BeeBetで、ぜひベットして下さいね。

あなたは、ただ試合を観るだけ?
まずは入金不要ボーナス$10でお試しください。
又は、スロット30ドルで資金を増やすのもOK!

今までにないスポーツの観戦が楽しめる‼スポーツベットのBeebetスポーツベット限定の入金不要コード【10SPORTS】を入力して登録するだけで$10のフリーベットをプレゼント!または、【30CASINO】で$30のカジノボーナスをプレゼント!
※どちらか1つをお選びいただけます。

BeeBetで試合にベットする

※BeeBetの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"の BeeBet登録方法 や 入金方法 などを参考にして下さい。

 

-ボクシング

Copyright© スポ観マニア , 2023 All Rights Reserved.