ボクシングのバンタム級「最強」となり、今や世界中のライバルからその座を狙われる立場になった井上尚弥選手。その一人が、かつて1階級上のスーパーバンタム級に君臨したリゴンドー選手(キューバ)です。
リゴンドー選手は現在バンタム級に階級を下げ、12月に、空位となったWBA王座をかけてソリス選手(ベネズエラ)と久々の世界タイトルマッチを行います。
結果次第では井上選手との対戦も予想されるリゴンドー選手。注目の「リゴンドーvsソリス」戦の放送予定や試合予想をまとめました。
>ソリスのビザの問題で12月の試合が延期となりました。→2月9日日本時間8:00~に変更
▼ ▼ 【意外】コロナ禍ですごく登録が増えているあるサービス ▼ ▼
>>試しに登録だけしてみた結果
リゴンドーvsソリスの放送予定
アマボクサーとして五輪連覇など輝かしい戦績を残し、30歳近くなってプロ転向したリゴンドー選手。元WBA・WBOスーパーバンタム級王者などとして知られるサウスポーのビッグネームです。
タイトルを返上しないまま2階級上のロマチェンコ選手に挑み敗れたため、王座を剥奪され現在は無冠。しかし今年6月、セハ選手をTKOで下しWBCスーパーバンタム級王座への挑戦権を得て、39歳とは思えない健在ぶりを誇示。
このほど井上選手がドネア戦に勝ってスーパー王者に上ったため、空位となったWBAバンタム級王座を狙い、12月に決定戦を行う運びになりました。
相手は、こちらも37歳のベテランで元WBAスーパーフライ級王者のソリス選手です。河野公平、亀田大毅、山中慎介氏ら日本人王者とも対戦経験があり、日本のファンにも馴染みあるボクサーです。
ソリス選手の世界戦は、17年に当時WBA王者のマクドネル選手に挑み、バッティング出血で無効試合となって以来。ただその後は今年7月の前戦まで5連勝と波に乗っており、リゴンドー戦はベテラン技巧派同士の〝玄人好み〟な展開になることも予想されます。
試合日程は以下の通りです。
・WBAバンタム級王座決定戦 ギレルモ・リゴンドー vs リボリオ・ソリス(現地12月21日→2020年2月9日日本時間8:00~に変更、米オンタリオ州)
この1戦は残念ながら日本での放送予定は未定のようです。注目カードだけに今後WOWOWやDAZNなどで放送される可能性もありますので、発表され次第追記していきます。
▼2月8日現在の情報
WOWOWとDAZNにおける、「ライブ中継」は大変残念ながらなし。
しかし、WOWOWにて、録画放送が3月2日21時と、3月7日7:30よりフル映像が予定されています。

\\ 12/13 中谷正義vsフェリックス //
1、WOWOWは初回登録1ヶ月分の料金で2か月見ることが出来るキャンペーン中
▼WOWOWを今すぐ視聴する方法はこちら▼
2、すべての番組が見放題で課金されるない!
3、WOWOWはなんと新作映画が課金なしで、追加が早い!
4、BSがあれば意外と簡単に登録、解約ができる!
リモコンの「BSボタン」→「チャンネル9」で 「受信できません」「エラー202」と出なければOK! あなたはWOWOWを契約して見ることができます!最低支払料金は2300円+税(2か月以内解約の場合)
※WOWOWオンデマンドに登録することで見ることが出来ます! 家を締め切ってヘッドホンとお酒 これで現地以上の最高のスポーツ観戦できるよ(笑※WOWOWはボクシングの生中継・最新映画・オリジナルドラマを追加課金なしで観ることができます!
今ならこれも!
・12月6日11:00~ エロール・スペンスjr vsダニー・ガルシア
・12月13日12:00~ 中谷正義vsフェリックス
・12月20日11:00~ ドネアvsロドリゲス
等
▲
El boxeador aragüeño Liborio Solís se encuentra en plenos entrenamientos para enfrentar al cubano Guillermo Rigondeaux el 7 de diciembre en combate por el título gallo vacante la Asociación Mundial de Boxeo (AMB). @fevebox #SomosDeporteVen pic.twitter.com/956I7H9h6z
— Somos Deporte (@SomosDeporteVEN) October 18, 2019

リゴンドーは井上尚弥と戦う運命にあるか?
日本のファンにとっても見逃せない12月の「リゴンドーvsソリス」戦。ぜひとも放送を期待したいのは、リゴンドー選手が井上尚弥選手の「次戦相手」に急浮上しつつあるからでもあります。
井上選手は、これまで多くのスター選手を手掛けてきた米大手プロモーター・トップランク社と複数年契約を結んだばかり。報道では同社は井上選手の防衛戦や統一戦を来年から年3試合、うち2試合を米国、1試合を日本で開催する計画ともいわれます。
そうなると、興行面でも米国で知名度のある選手とのマッチングが有力。長年米を舞台に世界戦を繰り広げてきたリゴンドー選手だけに、次戦候補者の中でも最右翼に上がる可能性があります。
階級が違うため、これまでまみえることのなかったビッグネーム「井上vsリゴンドー」は、果たして現実になるのでしょうか…。
LIKE & RT to wish former Super Bantamweight World Champion @RigoElChacal305 a Happy Birthday! #PBCBirthdays #TeamRigondeaux 🇨🇺 pic.twitter.com/Cap0W67XAQ
— PBC (@premierboxing) September 30, 2019

▼ ▼ 【意外】コロナ禍ですごく登録が増えているあるサービス ▼ ▼
>>試しに登録だけしてみた結果
リゴンドーvsソリスの予想まとめ
みんなの感想
リゴンドーvsソリスは渋い!
ネットの反応
リゴンドー選手は一番読めない。健在なのかどうか。不確定要素が多いのでソリス戦でどう戦うか期待して見よう
みんなの感想
井上とリゴンドーがやる事は無いと思う理由、トップランクにめっちゃ嫌われてるから。ソリス戦でよっぽど衝撃的な倒し方しないと候補にも上がらないんじゃないか
ネットの反応
ボブ・アラムはリゴが性格的に大嫌いらしいが…
みんなの感想
あれ、WBA正規リゴンドーとソリスでやるのか モロニー一体どこ行った??
出典:twitter

しかし12Rで右目をガードしているドネアを見て、井上尚弥が言ってたのはこのことか!と、感慨深くなる。
まとめ
今回の記事をまとめると以下のようになります。
ココがポイント
- 「レジェンド」リゴンドーが12月にソリスとバンタム王座決定戦
- チャーロ兄ミドル級防衛戦の前座だが、日本での放送は未定
- 勝てばリゴンドーが井上次戦相手に浮上の可能性も
井上選手の相手として、リゴンドー選手に次いで、海外メディアではまた新たな名前が取り沙汰されています。ダスマリナス選手(フィリピン)です。
ウバーリ、テテ、リゴンドー選手とも近々試合や指名戦を控えており、対井上戦の時期や見通しは流動的。となると井上選手が王座を持つIBFが、挑戦権があるダスマリナス選手との防衛戦を先んじて指令する可能性があるというのです。
ダスマリナス選手は過去に山中慎介氏や、今回何と井上拓真選手のスパー相手を務め、尚弥選手もよく知る人物。さて井上陣営やプロモーターらがどう判断するのか、しばらくはこうした臆測があちこちで続きそうです。
