ビッグマッチがてんこ盛りな2022年の日本プロボクシング界で、一年締めくくりの大晦日にまたも大きな試合が決まったようです。WBO世界スーパーフライ級王者井岡一翔選手と、WBA世界同級王者ジョシュア・フランコ選手(米)との2団体王座統一戦です。
毎年すっかり恒例の「大晦日井岡祭り」が再び見られそうな「井岡一翔vsジョシュア・フランコ」戦。その概要や、放送予定、試合予想などをご紹介しましょう。(出典:Wikipedia、各スポーツメディア)

目次
井岡一翔vsジョシュア・フランコ放送・ネット中継は?予想まとめ
メディアによると、井岡一翔選手は、10月にプエルトリコで開催されたWBO総会に出席し、ジョシュア・フランコ王者との統一戦を申請。WBOが正式承認し、このほど公式文書がWBOサイトに掲載されたそうです。

では必見のこのメガバウト、放送予定や試合予想を順次シェアしていきましょう。
概要
◆世界スーパーフライ級2団体王座統一12回戦「WBO王者井岡一翔 vs WBA王者ジョシュア・フランコ」
※11月11日現在では、Boxrec、ESPNなど主要な海外ボクシングメディアには詳細な日程、会場などの情報は未掲載です。発表され次第追記します。
井岡選手はフランコに勝って統一王者になったとしたら次は中谷選手か、ハードだね(;゚∇゚)#井岡一翔 #中谷潤人 #boxing
WBOが井岡とJ・フランコの2団体統一戦承認を正式発表 勝者は180日以内に中谷と指名試合/ボクシング(サンケイスポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/UUR5gLp7RM— sasorin27 (@sasorin27) November 5, 2022
https://twitter.com/WBABoxing/status/1426763771935088641
テレビ放送
井岡vsフランコ戦は上記のとおり詳細未定のため、テレビ放送予定もアナウンスがありません。こちらも決定次第追記します。
TBSにて井岡のメインカードのみ放送されます!
堤選手や、美しすぎるボクサー伊藤沙月らのカードは、ネット中継のみの放送となります。
ネット中継
同じく試合のネット中継情報も未定です。今後追記します。

井岡一翔vsジョシュア・フランコの予想まとめ
日本男子初の4階級制覇王者井岡一翔選手。今や井上尚弥選手と共に日本ボクシング界を牽引する世界的知名度のチャンピオンで、かねてから複数団体の王座統一を熱望。
昨年の大晦日、当時のIBF世界同級王者アンカハス選手(フィリピン)といったん統一戦が組まれたものの、コロナ禍のため急遽中止になり、ようやく丸一年をへてフランコ王者との間で実現する運びとなりました。
放送必見のこの試合、ズバリ勝敗予想はどうなのか以下に見ていきましょう。

Youtuber予想まとめ
プロボクサーや解説者のYouTube予想では「井岡優位」が多いようです。
◆渡嘉敷勝男(元WBA世界ライトフライ級王者)
・フランコの試合を見る限り、90%ほぼ確実に井岡が勝てる。
・前戦の対モロニー戦はレベル低い。フランコはスピードも防御も弱い。
・パンチが甘くボディががら空き。これは井岡のテクニックが圧倒しそう。やりやすい相手だ。
◆細川バレンタイン(第40代日本スーパーライト級王者)
・俺がSフライ級最強と考えるジェシー〝バム〟ロドリゲスの兄がフランコ。戦い方似ている。
・縦の動きがパワフルで、パンチの威力も兄の方がありそう。
・井岡にはキャリア最強の相手には違いないが、相性はよく一番やりやすいともいえる。
・井岡の判定勝ちを予想。次は井岡vs弟を見たい!


SNSの予想まとめ
SNSでのファン予想もいくつかご紹介しましょう。

引用:https://twitter.com/mmm66646748950/status/1589062562276335617

引用:https://twitter.com/BOXINGdaisuki12/status/1588908032817532929

引用:https://twitter.com/NHFightClub/status/1590625966803816449
筆者の予想&オッズ
◆海外ブックメーカーのオッズ
「井岡一翔vsジョシュア・フランコ」の海外ブックメーカーの最新オッズを見ると、以下の通りでした。わずかに井岡王者が有利と予想されています。
・「Padypower」「Betfair」 … いずれも井岡勝利:1.61倍、フランコ勝利:2.375倍
◆筆者予想
フランコ王者の戦績は18勝(8KO)1敗2分け。KO率は高くはなく、前後の出入りでパンチを打っては離れる手堅いテクニシャンです。
詳しくはこちら。
対する井岡王者の戦績は29勝(15KO)2敗。Sフライ級に上がって以降は、ニエテス選手に惜敗したのみで現在6連勝中。しかもそのニエテス選手にも前戦でリベンジ勝利しており、充実・成熟度が一層増した戦いぶりです。
ボクシング界屈指といわれる技術に加えパワーも磨いており、いわば「一回り小さい自分」的なフランコ王者タイプは最も得意とする相手ではないでしょうか。
筆者もこの試合「井岡王者の終盤TKOか判定勝利」を予想します。

まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- 2022年大晦日、今度はSフライ級で「井岡vsフランコ」の2団体王座統一戦が内定
- 東京開催が有力で、またも日本での王座統一戦が実現。未定だがTVは恒例のTBSか?
- YouTuberやSNS予想は井岡有利大勢。オッズも若干井岡に軍配。勝者は中谷指名戦
関連