※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

ボクシング

ボクシングリングの大きさの規定まとめ!サンダースのクレームで物議

ボクシングのWBAスーパー・WBC世界王者カネロ・アルバレス選手と、WBO王者ビリー・ジョー・サンダース選手のスーパーミドル級三団体統一戦が、日本時間9日に米国で行われます。

試合が迫る中、あるトラブルが発生しメディアで物議に。サンダース選手が「試合のリングが小さすぎる」とクレームを付けたのです。え!?それって決まってなかったの?そもそもボクシングのリングの大きさとはどんな規定になっているのか、調べてみました。(出典:Wikipedia、各スポーツメディア)

5日にフェイスオフが行われたけど、お互い目が笑ってない結構不穏ムード。最後は陣営が割って入ってたね(^^;)

 

◆ボクシング◆
2024年10月13日(日)・14日(月)
中谷潤人、井上拓真、田中恒成 他

注目の試合が多数

開催場所:有明アリーナ

野球・サッカー・ボクシングなど
今までにないスポーツの観戦が楽しめる‼

 

╲登録後もお得なプロモーションがいっぱい!/
スポーツベットのbeebet

BeeBetに登録する

※BeeBetの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"の BeeBet登録方法入金方法 などを参考にして下さい。

 

ボクシングリングの大きさの規定

ボクシングの歴史を紐解くと、もともと古代ローマ時代などに行われていた〝何でもアリ〟なMMAのような試合ではリングはなく、近代になっても試合は広場の観衆が丸く囲む人垣の中で行われていたそうです。

丸い空間でやってたから「リング」の名前になった説も。そういえば相撲も昔は他の力士が囲む中で行い、土俵はなかったんだって!

1865年に英国で成立した近代スポーツとしてのボクシングルールで、初めて「1辺24フィートの四角形」と規定され、その後20世紀にかけて欧米で徐々に現在の四角いリングが採用されてきたといいます。

現在ではJBCはじめ各国・各団体で統一ルールがあります。JBCのルールブックによれば、リングの大きさは以下のように規定されています。

第86条(リング)

1, リングは次の各号に定める条件を備えなければならない。

①正方形。ワンサイドのロープの内側は原則として18フィート(5.47m)以上24フィート(7.31m)以内。
②フロアーは水平で、厚さは原則として2.5インチ(6.3cm)以下のフェルト、畳または同じ程度の柔らかい下敷きを置き、その上をキャンバスで覆うこと。
③リングは強く張った4本の直径1インチ以上のロープで囲われ、ロープの角にパットを当てがうこと。

⑤赤と青のコーナーを向かい合って設け、その他の2コーナーをニュートラルコーナーとすること。

⑦リングの高さは建物の床または地面より4フィート以内とすること。

JBCルール(抜粋)より

細かくサイズなどが規定されているように見えますが、よく見ると肝心のリングの大きさ(①)が1辺約2mもの幅をもたせてあることに気づきます。大きさなどについてはかなり主催者に裁量の余地があるともいえそうです。

ちなみにボクシングのロープは4本、プロレスは3本。昔リングから選手が落ちる死亡事故があり、安全のためボクシングでは本数を増やしたものの、プロレスでは出入りしやすいよう3本のままなんだってw

カネロvsサンダース戦で物議

このように、ボクシングのリングは一定の大きさや素材、作り方が規定されてはいるものの、意外と裁量の余地もあるというある意味「曖昧な」ルールだと分かりました。

そして世界が注目するビッグマッチ「カネロvsサンダース」戦直前、サンダース陣営から試合で使うリングの大きさにクレームが付きました。

報道によるとサンダース選手が英ラジオ番組で語った概要は以下の通りです。

・こっち(米国の会場)へ来たら、ボクシングリングという名の電話ボックスに放り込まれそうになっていると分かった。

・リングサイズが一辺16~18フィート(約4.9~5.5m)しかない。全く受け入れられない。

・自分は24フィートのリングでずっと練習してきた。24フィートを望んでいる世界戦や統一戦はどれも広いリングでやっている。18フィートの統一戦が過去にあったなら教えてほしいよ。

・これはあり得ない。陸上でも200mと400mのトラックで練習するのとでは全然違うだろ。

陸上は種目が違うのでリングの大きさとは関係なさそうだけど(笑)。でもボクサーの体格やアウト、インファイトのタイプによって有利不利はあるかも

16フィートでは規定違反ですので恐らく最少の18フィートで用意されていたとみられます。サンダース陣営は「契約書には何も書かれてなかった。カネロはアマチュアと同じサイズのものを要求してきた。俺たちは24フィートにしたかったけどカネロは22フィートまで折れた」と指摘。

「(小さいリングで)カネロはサンダースのフットワークを無効化しようとした」と主張していますが、これに対しカネロ側は「負けた時の言い訳ではないか。こっちはジャッジに仕事させず終わらせるだけ」と冷ややかだそうです。

その後サンダースいわく「リング問題はもう解決したよ」。なんやねんw。にしてもこの人冗舌だなぁ

ボクシングリングの大きさに関するみんなの反応

みんなの反応

多少の差があってもまさかこんな大きな差が許されるなんて初めて知ったわ。野球場のサイズが統一されていないのとはワケが違うと思うが…

ネットの感想

海外マッチではよくある話。手っ取り早く豪快にアルバレスに勝たせ、次のマネーゲームに移りたいプロモーターの意図がうかがえる

みんなの反応

カネロはこういうグレーな所が少々あるからあまり好きになれないんだよね。強いのは間違いないだけに残念

ネットの感想

規定自体差がありすぎるよな。脚を使う選手、アウトボクサーには小さければ小さいほど不利

みんなの反応

まぁどっちにしてもサンダースが勝つことは無いから気にしなくてもいいよ

出典:ヤフコメ欄

まとめ

今回の記事をまとめると以下の通りです。

要約すると...

  • 9日の「カネロvsサンダース」の大一番前に「リングの大きさ」で物議
  • サンダースが「カネロに有利なように小さすぎるサイズ」と変更要求
  • 規定も1辺18~24フィートと曖昧。過去にも似た揉め事が繰り返される

今回ご紹介したように、とりわけ世界的ビッグマッチではこの手の「リング物議」はよくある話だそうです。

例えば、80年代の伝説的試合「ハグラーvsレナード」で、レナードは広いリングを要求。試合で縦横にアウトボクシングを展開しハグラーは捉え切れず敗戦しました。

マイク・タイソン対レノックス・ルイス戦でも、ファイタータイプのタイソンに有利なように狭いリングが用意されていたため、相手側が抗議。

タイソン陣営が「これしか用意できない」と答えたため、ルイス側がわざわざ大きなリングを購入して会場に持ってこさせたそうです。

またタイソン・フューリー対クリチコ戦ではリングのマットがかなり柔らかくしてあり、アウトボクサーのフューリーに不利だったため、抗議して変更になったとか。さて今回はこの騒動、試合にどう影響するでしょうか。

関連

この記事を見ている人は以下の記事も見ています

西田凌佑の戦績と強さ!次の試合と今後は?

-ボクシング

Copyright© スポ観マニア , 2024 All Rights Reserved.