※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

格闘技

シリル・アビディ現在強いの?現役時代のその凄さと体格

19日に行われる総合格闘家・朝倉未来選手プロデュースの〝1分間だけ喧嘩対決〟「BreakingDown7」のメインカードがようやく発表されました。

早々に出場を表明しながらずっと試合が宙ぶらりんだった元K-1スーパーライト級王者・安保瑠輝也選手の対戦相手は、同じ元K-1ファイターのシリル・アビディ元選手(フランス)となりました。

この「シリル・アビディ」って一体誰?現在は強いの?その現役時代の「武勇伝」や安保選手との体格の違いなどを調べてみました。(出典:Wikipedia、スポーツメディアなど)

「ブラジル人大物格闘家が逃げた」「木村ミノルが決まりかけたけど流れた」とか散々噂になってたけど、何とアビディとは。懐かしいw

\2/19(日)11時~!Abemaでの前日までの購入がお得!/

 

世界のスポーツを楽しむ


エルドアカジノなら
スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、
カジノスロットも楽しめる。

\場所や時間を選ばず楽しめる/

エルドアカジノに登録する

※エルドアカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんのエルドアカジノの登録方法入金不要ボーナスの貰い方初回入金ボーナス最大5万円の貰い方スポーツベットの始め方を参考にして下さいね。

 

シリル・アビディ現在強いの?

今回7回目となるブレイキングダウン。過去最多の一般応募があり、今回もオーディションを通過した雑多な話題満載キャラクターたちが30組以上「1分1ラウンド」のガチ対決を行います。

ブレイキングダウン史上初めて千葉・幕張メッセの大きな会場で観衆を集めて行われる「7」には、元K-1王者の強豪プロファイター、安保選手が初めて参戦します。

「7」最大の目玉、安保選手のカードは大トリのメイン。これまで「相手は誰?」と色々取り沙汰されながら中々決まりませんでしたが、ついに大会直前に「シリル・アビディ」とサプライズ発表されました。

このアビディ選手とは?現在は何をしていて、本当に強いのでしょうか。

このメインカードだけは「1ラウンド3分」とちょっと長めの試合になるそうよ

ブレイキングダウン7で安保瑠輝也の対戦相手に決定

朝倉選手のYouTubeチャンネル内でこのほど、朝倉・安保・アビディの3者が壇上に揃って発表された「安保vsシリル・アビディ」

安保選手は「ヒリヒリしたり、負けるかもしれないという選手とやりたいというのがあって、自分よりもデカい選手と戦うことになりました」と経緯を話しながら、実際にスタジオにアビディ氏が登場して握手を交わすと、「マジっすか!デかっ!」とやや驚きの表情。

朝倉選手は「にわかのファンの人にプロの選手の凄さを知ってもらいたいので、安保選手には他の選手との違いを見せてもらいたい」と期待を語っていました。

現在の年齢と見た目

シリル・アビディ氏はフランス・マルセイユ出身の46歳。ストリートファイトに明け暮れた幼少~少年期に柔道や空手、ムエタイを始め、1999年にスイスでK-1デビュー。スーパーヘビー級で活躍し、当時は「マルセイユの悪童」と呼ばれた好戦的な人気ファイターでした。

2007年に現役を引退。K-1時代の晩年にはベーカリー工房の会社を経営していたそうですが、現在はフィットネスジムを手がけているとのことです。

「未来チャンネル」出演のため来日したアビディ氏は、感謝を述べながら「日本のチャンピオンとの対戦なんて僕はかなり期待されてるみたいだね。再びリングに上がるチャンスをもらえてワクワクしてるよ」と嬉しそう。

朝倉選手によると、現在も身長190cm、体重104kgの現役時代と同じ体格のようですが、SNSにアップされた最近のスパー動画を見ると、さすがに現役当時よりはお腹周りはやや「ぽっちゃり感」が。

https://twitter.com/akitheblackcat/status/1625807785928822784

ただ、それ以外は見た目も動きなどもさほど現役当時と変わっていないようにも感じられ、19日の試合では、プロ格闘家同士ならではの熱いファイトが期待できそうです。

アビディさん、「このルールは僕に有利。(安保は)正直、強そうという印象はないね」と言葉の斬れ味は現役さながらですねww

シリル・アビディの現役時代の強さとは?

K-1全盛期の人気選手の一人で、現在はジム経営者というシリル・アビディ氏。現役時代は「真っ向勝負、腕っぷし強い喧嘩屋・アビディ」として数々の熱戦や逸話を残してきました。

あの「暴君」ピーター・アーツ氏や「南海の黒豹」レイ・セフォー氏といったもの凄い強豪に勝利したかと思えば、一方で「目を覆う」敗戦もかなりたくさん。

負けた相手もボブ・サップ、ジェロム・レ・バンナ、武蔵、アーネスト・ホースト氏ら名だたるK-1ファイターたちばかりです。戦績は25勝(17KO)16敗

04年の大晦日には、マイク・ベルナルドの代わりに急きょ出場したMMA試合であのボビー・オロゴンに敗北!まあ短気&気分屋で実力的にはムラがあったってイメージかなぁ

安保選手にとっては「小学校低学年の時に親が見てたK-1ヘビー級選手の1人」と、アビディ氏の現役の印象はゼロ。朝倉選手も「僕もテレビでみただけだけど、ジェロム・レ・バンナに試合以外で襲いかかったり、とにかく結構ヤバイ奴みたい」。事ほど左様に、2000年代K-1を席巻したとにかく喧嘩っ早い〝巨大な悪童〟だったようです。

アビディ氏は現役を退いて15年で、安保選手は現役。とはいえ、このマッチは「アビディが身長で10cm、体重で25kg上」とプロ格闘技ではあり得ない体格差です。やや長めの3分間でもあり、19日はどんな展開になるのか注目されます。

シリル・アビディがブレイキングダウン参戦にみんなの反応は?

シリル・アビディは当時結構好きで、バダ・ハリみたいにネタじゃなくてマジで危ないひとなのかと思ったら、温和な普通のおっさんになっててすげーほっこりした
アビディは本気のケンカならマジで強いから時間が短いと危険だと思うよ
アビディって今はパン屋じゃなかったかな。体格差はあるけどブランク空きすぎな気がする
アビディならマーク・ハントが出てほしかったな。安保の攻撃だとマークには一切効かないだろうし

出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1afb0fff868060de9e266c6f91cb66a6d69cc3/comments

まとめ

要約しますと

  • 19日のブレイキングダウン7メインイベント、安保瑠輝也の相手はシリル・アビディに決定
  • K-1全盛時代の仏のSヘビー級人気ファイター。戦績25勝16敗。15年前引退し現在ジム経営
  • 安保とは身長10cm体重25kg差。腹周りにゆとりも動きにはキレ。「安保強そうじゃないね」

\2/19(日)11時~!Abemaでの前日までの購入がお得!/

-格闘技

Copyright© スポ観マニア , 2025 All Rights Reserved.