※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

ボクシング

デービスvsライアン・ガルシアはいつ?どっちが強いか予想が海外で盛り上がる

プロボクシングで来年、世界のファン待望の1戦が決まりました。世界3階級制覇者で現WBAライト級王者のガーボンタ・デービス選手と、元WBC同級暫定王者・ライアン・ガルシア選手のマッチアップです。

米国の中量級を担う若手実力者の二人がついに激突。「デービスvsガルシア」戦はいつあるのか?予想ではどっちが勝ちそうなのか。とりわけ米では大人気の両選手、盛り上がる海外ファンの様子なども探ってみました。(出典:Wikipedia、スポーツメディアなど)

この二人に4団体統一王者デヴィン・ヘイニー、テオフィモ・ロペスを加えてさしずめ「米中量級四天王」だな!

 

◆ボクシング◆
2025年1月24日(金)
井上 尚弥 vs キム・イェジョン  
開催場所:有明アリーナ

新クイーンカジノなら
スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、
パチンコ実機パチスロ実機も楽しめる。

\場所や時間を選ばず楽しめる/

(新)クイーンカジノに登録する

パチンコ一覧:CR牙狼FINAL・CR真・花の慶次・CRキャプテン翼・CRルパン三世・CR真・北斗の拳
パチスロ一覧:
初代北斗の拳・アナザーゴッドハーデス・押忍!番長・ミリオンゴッド神々の凱旋・初代吉宗

※(新)クイーンカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんの(新)クイーンカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 やパチンコ機種一覧、とパチスロ機種一覧を参考にして下さいね。

 

デービスvsライアン・ガルシアはいつ?

ほぼ同じ階級で、24歳(ガルシア)、28歳(デービス)とお互い若い強豪ライバル同士。とりわけ米国のファンが「とにかく見たい」「いつやるの?」と待ち望んでいた「デービスvsガルシア」がとうとう実現の運びです。

ではこの試合、いつどこであるのか。どっちが勝ちそうと予想されているのか、何でそんなに海外では盛り上がっているのか、順次見ていきましょう。

>>4/23(日)9:00~日本時間 に決定!!!

デービスさんといえばあのメイウェザー氏の秘蔵っ子として見いだされた逸材。ガルシアさんもデラホーヤ氏が早くから目を付けた才能溢れる二人なのよね

https://twitter.com/RyanGarcia/status/1593342124975476736

SNSで舌戦を繰り広げていた2人

二人を簡単にご紹介すると、デービス選手はボルチモア出身、戦績27勝25KOでいまだ無敗という物凄いハードパンチャーで、既にスーパーフェザー、ライト、スーパーライトの3階級を制覇している超強豪です。

ガルシア選手はカリフォルニア州出身で、やはり戦績23勝19KOで無敗。タイトルはライト級暫定王座を取ったものの、病気のため現在は無冠となっていますが、デービス選手と遜色ない強さです。

この二人、ボクシングファンの間では、ここ数年互いに対戦要求を繰り返し、SNSでも激しく挑発合戦を繰り広げていることで有名です。例えばこのような具合です。

・デービス「ライアンは俺に勝つくらいならコロナウイルスに勝つ方がまだ可能性があるな。いいからそれなりの相手とやれよ」

・ガルシア「お前が口だけで強い奴の名前を出さないことは知ってる。お前の顔をちょっと殴って俺がリアルなチャンピオンだと見せつけてやるさ」

・デービス「みんな、年末に会おうな」

・ガルシア「なんで俺をはっきり名指ししないんだ?『ライアン、12月にやろうじゃないか』と書けばいい。俺はこの書き方好きじゃないね」

・ガルシア「(過去にデービスから自身の両親をひどく馬鹿されたとして)忘れちゃいけないことがある。試合で無礼を思い知らせる」「お前は1分以上眠り続ける。目が覚めてから、お前が言った言葉に対して謝れ!

試合概要

なぜだか異様に「仲が悪く」?因縁めいた対決として、海外ファンが「いつやるの?」と待ち望んでいた1戦「デービスvsガルシア」。このほど米メディアが関係者のSNS発表として報じたところでは、この試合はライト級リミットの1ポンド超、136ポンド契約12回戦で行われるとのこと。開催地は米ラスベガス、時期は4月が見込まれているそうです。

全米での中継は、DAZNとShowtimeによる異例の「合同」ペイ・パー・ビューで行われるそうです。番組制作はShowtimeの放送及び制作チームが担当するとのこと。日本でもDAZNないしWOWOWなどでライブを期待したいですね。>>日本ではWOWOW独占!

では次項ではどっちが強いのか、識者やオッズ予想などを見ていきましょう。

デービスvsライアン・ガルシアどっちが強い?

舌戦対決がついに「リアル」となり、「いつどこで?どっちが勝つ?」と海外ファンが盛り上がるデービスvsガルシア戦。では有識者やファンなどはどう試合展開を予想しているのか、探ってみましょう。

なんでそんな喧嘩するの…って不思議だけど、後でご紹介するように、二人ともSNSでは超人気者だけに「炎上狙い」も多分にありそうww。日本でいえばBDの出場者とか「未来vs平本」みたいにね。
試合日・視聴方法決まったよ!

Youtuber予想

プロボクサーによるYouTube予想として、お馴染み細川バレンタイン選手の熱いトークをご紹介しましょう。

・身長はガルシアが178cmとデービスより12cmも大きい。今回ライト級超えキャッチウエイトでもありその点は有利。

・ガルシアは超オフェンス型。攻防一体ではなく井上尚弥的な完成度はない。防御に非常に難あり。

・ガルシアはパワーが超絶。デービスは「見えない、意識の外から来る」というパンチの違いがある

・ガルシアのパンチが確実にヒットすればKOできる可能性はあるだろう。

・ただデービスは猫並の反応速度。防御が凄くパンチを貰わない。彼がポカしない限り多分当たらない。

・デービスは下がりながら超高速パンチを打つ。ガルシアが焦って突っ込んだところにカウンターを浴びて昏倒するか、不意のフックを貰って倒れるか。

・いずれにしてもデービスの中盤でのKO勝ちを予想

筆者予想・オッズ

まず海外ブックメーカーの最新オッズを見てみると、「Paddypower」「betfair」の二つともにこのようになっています。

デービス勝利 … 1.3倍、ガルシア勝利 … 3.6倍

かなりデービス選手優位の見立てですね。確かに実績という点ではデービス王者が上回っているのは確か。

直近5戦の相手をみても、元3階級制覇王者ガンボア、元4階級制覇王者レオ・サンタ・クルス、元WBAスーパーライト級王者バリオス、アイザック・クルス、元WBAライト級暫定王者ロメロの各選手と、といずれも世界トップクラスばかり。しかもそのほとんどをKOで打ち破っています。

一方、ガルシア選手の戦績上は、対戦相手としてはこれより見劣りします。ファイトスタイルでは互いにパワー、スピード、テクニックを高い次元で備える似たような実力ですが、相手との距離を一瞬で詰める脅威の瞬発力、階級離れしたパンチの威力という点では、「タンク(戦車)」の異名を持つデービス選手の方がやや上という予想が一般的といえそうです。

英の大物プロモーター、エディー・ハーン氏も「デービスがガルシアをKOするだろう」。どっちにしてもKO決着は間違いないわよね

https://twitter.com/CBSSports/status/1530773382437945346

海外の反響・予想

ライアンがタンクを打ち負かすには、堅いパワージャブと内側の素早いクリンチが必要。言うは易く行うは難しだが
俺のタンクにはイージーなファイトだぜ
ライアンはこの試合の前に、強い相手とやって勝たないとだめだよね
ライアンは恐らく、タンク戦の準備のためにメイウェザーとエキシで対戦するはずだ!そして初めてKO負けして多くのことを学ぶのだ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Uuc_6xk7QKE

海外で話題の理由

「いつやる?どっちが勝つ?」と海外ファンが予想してざわめく「デービスvsガルシア」戦。なぜこれほど海外では話題になっているのか、その理由は二つありそうです。

まずは二人がSNSで大変なバズり度の人気者という点。インスタグラムのフォロワーはデービス選手が383万人、ガルシア選手は905万人もいるほか、ガルシア選手のYouTubeチャンネル登録者数は82万人という人気ぶりです。

とりわけガルシア選手はルックスの良さ、ファッションセンスも高評価で、ボクシングファン以外にも根強い支持がある「アイドル的」ボクサーといえます。車好きで趣味もよく、格好いい画像をたびたびアップして話題になっている様子。一部をご紹介しましょう。

↓愛車ランボルギーニ・ウルスの前で肉体美を披露。「トレーニングはライフスタイルだ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryan Garcia(@kingryan)がシェアした投稿

↓GM初の巨大ピックアップEVとして話題の「ハマー」を前に「このクルマを運転するのは特別さ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryan Garcia(@kingryan)がシェアした投稿

さらにこの試合が一大関心事なのは、ボクシング界で「マッチングにおける最も厚い壁」といわれるプラットフォームが突破された点にあります。

デービス選手のPBC系列Showtime、ライアン選手のGBP&DAZNは本来競合相手。二人は両プラットフォームの「ドル箱スター」であり中々対戦に至りませんでしたが、今回何と両陣営がタッグを組んだことで「全米ボクシングビジネスの革新的出来事」とも言われているそうです。

いろいろな見どころ盛りだくさんのこの1戦。日本での放送の正式発表が楽しみですね。

ただし!デービスは来年1月、現WBAスーパーフェザー級王者エクトル・ガルシアとの試合が決まっている!これは相当強豪でハイリスクな試合だ!万一負けると…ライアン戦に暗雲となるかも…

まとめ

今回の記事をまとめると以下の通りです。

要約すると...

  • 来春、中量級注目の1戦「ガーボンタ・デービスvsライアン・ガルシア」内定か
  • SNSで長年挑発合戦続ける全米大人気の強豪ライバル同士。ライト級超で契約
  • オッズ・識者予想・戦績共にデービス優位。ガルシアはパワフルだが防御に難

-ボクシング

Copyright© スポ観マニア , 2025 All Rights Reserved.