福岡国際マラソン2019結果速報ラップ付でお送りします。
ハーフマラソン日本記録保持者の相楽悠太選手の兄である設楽啓太選手が一般参加から出場するのも見どころであります。
(悠太選手が出場すると間違って認識している人も多いので注意)
参加選手全員のラップを調べる方法もありますのでそちらも併せてシェアしていきます。
世界のスポーツを楽しむ
|
![]() エルドアカジノなら スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、 カジノスロットも楽しめる。 \場所や時間を選ばず楽しめる/ ※エルドアカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんのエルドアカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 、初回入金ボーナス最大5万円の貰い方、スポーツベットの始め方を参考にして下さいね。 |
福岡国際マラソン2019結果速報ラップ付
福岡国際マラソン2019結果速報をしていきます。
トップや注目選手を以下追加していきますので、更新しながらみていただければと思います。
先頭 | 日本記録 | |
---|---|---|
5㎞ | 14'51 | 14:53 |
10㎞ | 29:48(14:57) | 30:12(15:19) |
15km | 44:42 (15:54) | 45:07(14:56) |
20km | 59:42(15:00) | 59:51(14:44) |
ハーフ | 1:03:02 | 1:03:04 |
25km | 1:14:35(14:53) | 1:15:19(15:29) |
30km | 1:29:33(ダザ・藤本) (14:57) | 1:29:46(14:28) |
35km | 1:44:41(ダザ) (15:08) | 1:44:17(14:31) |
40km | 2:00:16(ダザ) (15:35) | 1:58:59(14:43) |
42.195 | 2:07:10(ダザ) | 2:05:50 |
それぞれのラップは以下で確認できます。
http://www.fukuoka-marathon.com/results/index.php
福岡国際マラソン2019の参加選手
福岡国際マラソン2019の参加選手は以下となります。
招待選手が以下。
ゼッケン | 選手名 | 所属 | 自己ベスト | 備考 |
---|---|---|---|---|
21 | 藤本 拓 | トヨタ自動車 | 2:07:57 | MGC9位 |
22 | 佐藤 悠基 | 日清食品グループ | 2:08:58 | MGC23位 |
23 | 川内 優輝 | あいおいニッセイ同和損保 | 2:08:14 | |
24 | マイケル・ギザエ | スズキ浜松AC | 2:09:21 | |
25 | 福田 穣 | 西鉄 | 2:09:52 | MGC22位 |
1 | エルマハジューブ・ダザ | モロッコ | 2:05:26 | |
2 | ツェダトアベジェ・アヤナ | エチオピア | 2:06:36 | |
3 | コーエン・ナート | ベルギー | 2:07:39 | 4月ロッテルダム ベルギー五輪代表 |
4 | レイモンドキプチュンバ・チョゲ | ケニア | 2:08:11 | |
5 | アマヌエル・メセル | エリトリア | 2:08:17 | 5年連続出場。昨年3位 |
6 | アブディイブラヒム・アブド | バーレーン | 2:08:32 | |
7 | クリスチャン・パチェコ | ペルー | 2:09:31 | |
8 | シャドラック・キプラガト | ケニア | 1:00:06 | ハーフマラソン |
一般選手は、以下で確認することができます。
設楽啓太選手は招待ではなく、一般参加選手として参加します。
http://www.fukuoka-marathon.com/entry3.html
一般参加の #設楽啓太 選手はゼッケン70。ちらっとポスターを見ると、こちらがお願いしなくても昨年の大会に出場した #設楽悠太 選手の横に立ってくれました #福岡国際 #福岡国際マラソン pic.twitter.com/Fk5gnv9Cwv
— 福岡国際マラソン選手権大会 (@FukuokaMarathon) November 30, 2019
福岡国際マラソン2019と東京五輪
福岡国際マラソン2019は東京五輪でのマラソン選考の1つとなりますが、極めて厳しい基準となっています。
「東京五輪派遣記録2時間5分49秒を切る」という基準ですが、
一番近いのが藤本拓選手で自己ベストが2時間7分57秒です。
福岡国際マラソンは記録が出やすいとされていますので、可能性がないわけではありませんが
MGCも出ていますし、厳しいかなとは思います。
それでも、川内選手の粘りの走りなどが見れるかもしれないのでレース自体は楽しみですし
確実に東京五輪の3人目の参考となると思いますので注目していきましょう。
レース前日は出場選手の受付があり、選手にゼッケンなどを渡します。日本選手で自己ベストが最も速い #藤本拓 選手は21番になります。リラックスした表情で写真撮影に応じていただきました #福岡国際 #福岡国際マラソン pic.twitter.com/jvm9ouca8b
— 福岡国際マラソン選手権大会 (@FukuokaMarathon) November 30, 2019
福岡国際マラソン2019振り返り
・12時で天気は曇り・気温は18.5度、湿度48パーセント、南東の風4.7メートル

・最初先頭集団に川内選手付かず。設楽選手も微妙に第1集団ではない。
先頭集団は福田、藤本、佐藤、北島寿典。
・5キロ当たりで先頭集団の日本人は、藤本拓選手・佐藤悠基選手・市田孝選手。日本記録並のハイペース展開です。
川内選手設楽選手は冷静に行っているイメージですね。
後ほど追記いたします
まとめ
後ほど追記いたします
関連