久しぶりのゴロフキンを見ることが出来ます。
2年前はパウンドフォーパウンド1位だったゴロフキン。現在のカネロと互角の戦いで判定負けしていますが、パンチ数詳細を見ても、本当に互角の戦いでした。(関連記事参考に)
そんなゴロフキンはカミル・シェルメタとIBF・IBO世界ミドル級王座の防衛戦を行います。
12月18日(日本時間19日午前10時ごろ)行われます。
シェルメタにとってはポーランド最強を背負ってのタイトルマッチ、
ゴロフキンとしては「衰えた説」を一蹴するため大事な防衛戦となります。
ゴロフキンvsシェルメタの結果速報と海外の反応を逐次お知らせします。

目次
\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
ゴロフキンvsシェルメタ結果速報詳細
ゴロフキンvsシェルメタ結果速報詳細をラウンドごとに速報します。
ライブ配信は、DAZNで、12月19日(土)午前10:00頃の予定となっています。

ゴロフキン
説明不要でしょう。
2年前はパウンドフォーパウンド。カネロに判定負けして評価が落ちましたがそのカネロ戦のパンチ詳細は以下。
今更だけど目覚めたら気になった
ゴロフキンvsカネロ1
・トータルパンチはゴロフキンが圧倒
・パワーパンチが若干カネロ
・確かに微妙だけどゴロフキン勝利と言いたいところ pic.twitter.com/fLVcpHFZ4u— ドロローサ (@yukino_sa) December 2, 2020
今更だけど目覚めたら気になった
ゴロフキンvsカネロ2(2018年)
・トータルパンチはゴロフキンが圧倒
・パワーパンチはカネロが圧倒
・むしろこっちがドロー判定じゃ? pic.twitter.com/xvBtD3nrBE— ドロローサ (@yukino_sa) December 2, 2020
pfp1位のカネロと互角です。
42戦40勝(35KO)1敗1分け
引き分けと負けはいずれもカネロ。KO率が恐ろしいですね。
🚨 GGG FIGHT DAY 🚨 pic.twitter.com/LjfR1PRlmf
— DAZN Boxing (@DAZNBoxing) December 18, 2020
シェルメタ
ポーランド期待の星。
ポーランド国内選手権で09、10年にウェルター級で連覇を果たし、5年連続メダルを獲得。
ポーランドでは英雄だが世界戦経験は薄い。
プロ戦績21戦21勝(5KO)
ゴロフキンvsシェルメタの予想
事前予想は、無敗とはいえ経験の浅いシェルメタの勝ちを予想する人はすくなく
圧倒的にゴロフキン有利。KO勝利を予想。
https://twitter.com/DAZNBoxing/status/1340054421728858116
/
明朝コング🔜
注目の一戦🥊💥🥊
\前日計量は両者ともにクリア⚖
“完全復活”か⁉“番狂わせ”か⁉🥊IBF世界ミドル級タイトルマッチ
🆚ゴロフキン×シェルメタ
📅12/19(土)⏰7:00
📲#DAZN でライブ配信ご視聴は▶https://t.co/b8YZcf2WZW#Boxing pic.twitter.com/SnW897iUbU
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) December 18, 2020
結果速報
【更新します】
10:35分ごろようやく試合が始まります。入場しました。
1R:ジャブの差し合い。圧倒的にゴロフキン有利。いきなり左フックでダウンを奪う。。

2R:またもダウンを奪う。一時期の足を使った動きではなく、どっしりとして打ち合う感じです。もう実力差が。。
3R:このラウンドもゴロフキンが圧倒。ネットの声では「数年前のGGGが戻ってきた!」という声が多いが、相手が弱いと強く見えるバイアスだと個人的には思う。
4R:GGG左フックでダウンを奪う。一時、シェルメタの打ち下ろしがヒットしたように見えたが全く効いてない様子。
5R:シェルメタ打つ手なし。ボディは打たせてもらってる感。Gは効かないボディを撃たせてカウンター合わせる。シェルメタはスピードもパワーもダメに見える。
6R:一方的試合だが意外と終わらない。Gは終わらせてないのか?シェルメタが意外と耐久性があるのか?しかしGはジャブでダウンをとる。
7R:終了でTKO勝ち。終了後にシェルメタが棄権。
21 MIDDLEWEIGHT WORLD TITLE DEFENSES 👑 pic.twitter.com/F1BFhPI6pk
— DAZN Boxing (@DAZNBoxing) December 19, 2020

GGG's head movement 💨 pic.twitter.com/v2qqj6fITI
— DAZN Boxing (@DAZNBoxing) December 19, 2020
言い当て妙なツイートも紹介
ゴロフキンさん、腹回りと動きに多少の加齢は窺えるが、やはり妙な軌道のフックのキレは抜群
— (○´ω`○)ゞ (@ToshIYk) December 19, 2020
ゴロフキンはこの相手のパンチにひょいひょい合わせる手管がすごい
これができる相手はグシャグシャにしてしまう— (○´ω`○)ゞ (@ToshIYk) December 19, 2020
昨年のゴロフキンより強い(確信)
— K (@gggsaikyo) December 19, 2020
ゴロフキン無理に詰めにいかないね。なんか、戦意喪失した相手を気遣ってすらいそうだ。
「うーん、この相手次にギブアップしそうだなぁ。このラウンドは逃がしてやるか」くらいの余裕。— おも (@omo0m0) December 19, 2020
ゴロフキンvsシェルメタの結果に対する海外の反応
GGG only look like a killer against no name boxers! Canelo whooped his ass 😴
— REE 💵 (@ree_hunnit) December 19, 2020
GGG a savageeeee. This is bound to end soon
— Daniel (@DanielFitzz) December 19, 2020
Szeremeta complained about a low blow, GGG dapped him up to say he apologized and then lit his ass up with a combination that sunk his battleship.
— Andreas Hale (@AndreasHale) December 19, 2020
I know he won't avoid it cuz it will be for the unification of the belts but damn I hope GGG goes thru the Pacquiao route and fights Andrade or Charlo, get either the WBO or WBC belt from either one and a tune up then ride off in the sunset with Canelo as his last https://t.co/IxotXsvZI9
— modi. (@fiendmodi) December 19, 2020
\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
ゴロフキンvsシェルメタのパンチ数詳細
出典:http://beta.compuboxdata.com/fighter

まとめ
要約すると...
- ゴロフキンvsシェルメタの結果は。。。

関連