世界のボクシングマッチが少しずつ再始動、世界に誇る井上尚弥、村田諒太選手ら日本人王者の次戦にも期待が高まります。
そんな中、米国で9月26日に行われるプロボクシング興行が、世界のファンの間で大きな話題になっています。9月26日のボクシングマッチとは?何がそんなに凄いのでしょうか。現在までに判明しているその対戦カード一覧や日本での放送予定などをまとめました。(出典:Wikipedia、各スポーツメディア)

\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
ボクシング9月26日カード一覧
米ボクシング興行大手「プレミア・ボクシング・チャンピオンズ」(PBC)は、コロナ禍で長らく中止されていたボクシング興行の再開を発表。中でも現地時間の9月26日、米コネティカット州で行う予定のボクシングマッチが、世界中でファンやメディアの話題となっています。
その内容は、各階級の世界タイトル戦が5試合以上もずらりと並び、元世界王者の挑戦者決定戦もあるなど、「コロナ前」の通常の興行では考えられないほど豪華なラインナップ。ではこれまでにメディア報道などで判明している「9月26日ボクシングカード一覧」を、見どころと合わせてご紹介しましょう(注:順序は試合順ではありません)。

■ジャーモール・チャーロ(兄) vs デレフヤンチェンコ
WBCミドル級王者チャーロ兄(米)の4回目の防衛戦。相手はかつて無敗を誇りPFPに君臨した〝GGG〟ゴロフキン選手を、あと一歩まで追い詰めた強豪デレフヤンチェンコ選手(ウクライナ)です。名王者揃いのミドル級戦線を占う上でもファン必見の1戦。
■ジャーメル・チャーロ(弟) vs ロサリオ
スーパーウェルター級で現WBC王者チャーロ弟(米)と、WBA・IBF王者ロサリオ選手(ドミニカ共和国)による三団体王者統一戦。「コロナ明け」9月では最大級のビッグマッチといえそうです。

■ルイス・ネリ vs アラメダ
ネリ、アラメダというメキシコの同胞同士のWBCスーパーバンタム級王座決定戦。これも延期になっていた一戦ですが、現王者がケガで休養したことから急きょタイトル戦に格上げされた「棚ぼた」マッチ。〝問題児〟ネリ選手の王座復活なるかに注目です。
■ジョン・リル・カシメロ vs マイカー
WBOバンタム級王者カシメロ選手(フィリピン)の初防衛戦。井上尚弥選手との3団体統一戦がなくなり、代わってカシメロ王者は「9月26日イベント」への参戦を決めました。ガーナ人コンテンダー、マイカー選手もかなりの実力者だけに果たして結果は…?
■マリオ・バリオス vs カール
WBAスーパーライト級タイトルマッチ。無敗の王者バリオス選手に、同じ米テキサス州出身の「故郷つながり」カール選手が挑みます。
■ダニエル・ローマン vs パヤノ
WBCスーパーバンタム級の指名挑戦者決定戦。同じ9月26日に行われる「ネリvsアラメダ」の新王者に挑むのは、どちらも王座返り咲きを狙うローマン選手(米)かパヤノ選手(ドミニカ共和国)か。通なファン好みの渋い試合となりそうです。
■フィゲロア vs バスケス
WBAスーパーバンタム級正規王者のフィゲロア選手にバスケス選手が挑む米国人同士のタイトル戦です。
ではこれらのファン垂涎のボクシングマッチ、日本での放送予定はあるのか、次に見てみましょう。
Here's the new card for the September 26 Showtime PPV:
Part 1:
Jermall Charlo vs. Sergiy Derevyanchenko
Brandon Figueroa vs. Damien Vazquez
John Riel Casimero vs. TBA
Part 2:
Jermell Charlo vs. Jeison Rosario
Luis Nery vs. Juan Carlos Payano
Daniel Roman vs. Juan Carlos Payano— Carlos Toro (@CarlosToro360) August 16, 2020
https://twitter.com/CharlosBurner/status/1295363906702106624
ボクシング9月26日は日本で放送される?
カード一覧でご紹介したように、一部試合は正式発表がまだないものの、海外メディアではほぼ対戦が決まったと報じられている9月26日の米一大ボクシング興行。
日本のファンとしては「国内では放送あるのかな?」という点が一番気になります。8月24日現在で発表されている情報としては、以下の通りになっています。
■衛星放送「WOWOW」 9月28日(月)夜9時~
・ジャモール・チャーロ対デレフヤンチェンコ
・ジャーメル・チャーロ対ロサリオ
WOWOWの公式サイトでは今のところメインの2試合、チャーロ兄弟の試合が録画放送されるとの告知になっています。ネットの「WOWOWメンバーズオンデマンド」などで、今後、メインや他の注目試合もライブ配信で視聴できることを期待したいですね。

Charlo-Derevyanchenko Before Charlo-Rosario 9/26; Six-Fight Show Starts At 7 ET https://t.co/rHrctsNCyF pic.twitter.com/2hh442ScFv
— BoxingScene.com (@boxingscene) August 16, 2020
\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
ボクシング9月26日にネットの反応は?
みんなの反応
残念、井上VSカシメロ戦消滅!それでカシメロはチャーロ兄弟前座か…
ネットの感想
チャーロ兄弟の試合、そんなちゃんと見た事ないな
みんなの反応
チャーロというのは見ていて非常に迫力があってスリルがある選手ですね。かつてのトーマス・ハーンズを彷彿させる
ネットの感想
PBCの興行は豪華なラインナップになったねぇ。こういうカードをもっと組んで欲しい
みんなの反応
ビッグファイトはないものの良質なカードの詰め合わせといったPPVイベント。アラムよりもPBCとSHOWTIMEの方が上手くやったなぁと思う
出典:twitter
まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- 「9月26日」の米国でのボクシング大興行がファンやメディアで話題
- チャーロ兄弟の世界戦ダブルヘッダーやネリ、カシメロら世界戦目白押し
- 日本ではチャーロ兄弟戦をWOWOWが録画放送か。今後ライブ配信も期待
ボクシングメディアによると、PBCが展開する米国の有料チャンネル「ショウタイム」は、実は昨年にはボクシング中継から撤退するのではとの噂が流れていたそうです。コロナ禍の追い打ちもあり、今年はどうなるかと思われた矢先、逆にライバルのプロモート会社の先を越して大きなイベントを集中的に開催すると電撃発表。9月26日が成功裏に終了すれば、まさに「逆転ホームラン」となりそうです。