ボクシング界で史上9人目の「アンディスピューテッド王者」が誕生するか―。6月5日、オーストラリアで世界ライト級4団体王座統一戦「デヴィン・ヘイニーvsジョージ・カンボソスJr」の試合が行われます。
〝今年最大級メガマッチ〟のはずですが、なぜかファンの間では「これ本当に統一戦?」と訝る声も…。その理由とは?様々な意味でライト級注目の大一番「カンボソスvsヘイニー」の放送予定や試合予想などをまとめました。(出典:Wikipedia、スポーツメディアなど)

\ WOWOWに登録して視聴する! /
目次
カンボソスvsヘイニーの予想まとめ
オーストラリア出身、母国が誇る現WBAスーパー、IBF、WBO統一ライト級王者のカンボソス選手。対するは米国期待の実力者、WBC王者のヘイニー選手。
戦績無敗同士の頂上決戦、その概要や勝敗予想、放送予定などを順次見ていきましょう。

概要・日程
◆4団体世界ライト級王座統一戦「ジョージ・カンボソスJr vs デビン・ヘイニー」
【日程】現地時間6月5日
【日本時間生放送】WOWOWオンデマンドにて6月5日 午前11:00頃放送開始
【日本時間録画放送】WOWOWライブにて6/6(月)午後9:00放送開始
【会場】豪メルボルン、マーベルスタジアム
オッズ
海外ブックメーカーの最新勝敗予想オッズは以下の通りです。
◆bet365
・カンボソス勝利2.35倍、ヘイニー勝利1.57倍
◆William Hill
・カンボソス勝利2.3倍、ヘイニー勝利1.62倍
筆者予想
28歳で戦績20勝(10KO)のカンボソス、23歳で27勝(15KO)のヘイニーという「若き無敗世界王者」同士が相まみえるビッグマッチ。ボクシングファン大盛り上がり、のはずが「4団体統一戦」にしては今一な雰囲気があるのは、二人のファイトスタイルにも理由がありそうです。
180cmという長いリーチを生かし、中距離から長いパンチを放つヘイニー選手と、強烈な右のオーバーハンドを得意とするカウンターパンチャーのカンボソス選手。
ヘイニー選手はリナレス戦、カンボソス選手はロペス戦など、いずれもタフな強豪との12Rの激闘を制してきたスタミナと技術はさすが「チャンピオン」ですが、戦績から見るとおりKO率はさほど高くなく、二人とも「1発で決めるパワーパンチャー」とは言えません。
この試合も恐らく12ラウンドフルに戦う、僅差の判定決着が濃厚。オッズでわずかに「ヘイニー有利」となっているのは、過去の対戦相手の実績差といえるかもしれません。
\ |
WOWOW3つのポイント
|
SNSの予想まとめ

引用:https://twitter.com/BOXINGdaisuki12/status/1524778914857426944

引用:https://twitter.com/white_japan/status/1524743893102645249

引用:https://twitter.com/JJaX5SwAgIRFoZL/status/1524958936579055617

引用:https://twitter.com/puuboxing_news/status/1524684725796761600
カンボソスvsヘイニー放送視聴方法
オッズや勝敗予想ではわずかにヘイニー王者優位ながら、スタイル的に非常に微妙な判定決着が見込まれる「カンボソスvsヘイニー」。日本での放送・視聴方法は以下の通りとなっています。
・「WOWOWオンデマンド」で、6月5日(日)午前11時からライブ配信
\ |
WOWOW3つのポイント
|
4団体統一もロマやデービス戦を世界は熱望
WOWOWでのネットライブと録画放送が要チェックの4団体統一戦「カンボソスvsヘイニー」。ただ勝敗予想などでファンの熱気がさほど伝わってこないのは「これってアンディスピューテッド決定戦じゃない!」との声が根強いこともありそうです。
そもそもライト級は、その完璧な技術と強さから長らくPFPのトップに君臨し、五輪金メダリストから最速でプロの頂点を極めたロマチェンコ選手こそ実質的な「アンディスピューテッド(絶対)王者」と評されてきました。
それが20年、怪我を押して対戦したテオフィモ・ロペス戦でまさかの敗北を喫したことで混沌化。「シンデレラ男」ロペス王者もカンボソス選手に番狂わせ勝利を許してしまい、短命在位に終わりました。
現状のライト級は現3団体統一カンボソス、WBC正規ヘイニー、さらにはWBA正規ガーボンタ・デービスという3人のチャンピオンが鼎立状態。正直「誰が最強なのか?」わかりにくいのが実態です。

デービス選手は26勝中24KO無敗という超絶なハードパンチャーで、実力的には階級No1の呼び声が高いボクサー。ロマ選手も再起戦で全盛期の力を復活させており、コアなボクシングファンの間では「やはりロマやデービスを倒してこそアンディスピューテッド」との見方がもっぱら。
カンボソス、ヘイニー両王者にとっては、次戦よりもむしろ「次々戦でロマかデービスと戦い、勝てるか」が非常に重要といえそうです。

まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- 6・5、豪州でライト級4団体王座統一戦「カンボソスvsヘイニー」
- WOWOWオンデマンドでライブ。オッズと予想はわずかにヘイニー優位
- ただファンは「ロマやデービスを倒してこそ」。次々戦こそ要注目?
\ WOWOWに登録して視聴する! /
関連