高校バスケウィンターカップ2019が12月23日から開催されています。
ライブ配信が無料で見れますので、詳細をお届けします。男女今年の注目高校を独自にピックアップしました。

高校バスケウィンターカップのライブ配信が無料
高校バスケウィンターカップには無料インターネットライブ配信がありますので、存分に楽しめます。
◆スポーツナビ 男女全118 試合LIVE 配信
配信タイトル: ウインターカップ2019 特集
見逃し配信あり
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/sportsch/wincup19
◆バスケットLIVE 男女全118 試合LIVE 配信
SoftBank ウインターカップ2019
見逃し配信あり
https://basketball.mb.softbank.jp/
ウインターカップ2019の会場 武蔵野の森総合スポーツプラザに到着しました pic.twitter.com/RN6JMhpmhl
— きたじ (@kitaji140803) December 23, 2019

高校バスケウィンターカップ2019の注目高校
2016年、2017年、2018年のウインターカップと2019年のインターハイの1位から4位までの高校にそれぞれ、4点から1点をあてて、合計点から有力校を抽出しました。
順位 | 2019インターハイ | 2018ウィンターカップ | 2017ウィンターカップ | 2016ウィンターカップ |
---|---|---|---|---|
1 | 福岡第一 | 福岡第一 | 明成 | 福岡第一 |
2 | 北陸 | 中部大学第一 | 福岡大学附属大濠 | 東山 |
3 | 開志国際 | 桜丘 | 帝京長岡 | 北陸学院 |
4 | 報徳学園 | 帝京長岡 | 福岡第一 | 帝京長岡 |
小川麻斗と河村勇輝、クベマジョセフ・スティーブの主力が、隙を見せずに戦えるかがポイント
女子は混戦です。桜花学園、岐阜女子が10点、離れて、大阪桐蔭が6点、大阪薫英女学院が5点と続きます。
順位 | 2019インターハイ | 2018ウィンターカップ | 2017ウィンターカップ | 2016ウィンターカップ |
---|---|---|---|---|
1 | 桜花学園 | 岐阜女子 | 大阪桐蔭 | 桜花学園 |
2 | 岐阜女子 | 大阪薫英女学院 | 安城学園 | 岐阜女子 |
3 | 大阪桐蔭 | 昭和学院 | 桜花学園 | 昭和学院 |
4 | 大阪薫英女学院 | 県立津幡 | 八雲学園 | 大阪薫英女学院 |
ウインターカップ常勝軍団の呼び名が最近陰りを見せる中で、インターハイでの勢いを今大会につなげられるかがポイントです。
岐阜女子は昨年のウインターカップで優勝を飾りましたが、インターハイでは桜花学園にいいところなく、決勝で敗れ、準優勝となりました。今回はリベンジを狙っています。
林真帆、藤田和、イベ・エスタ・チカンソの3本柱が中心。
なお、有力高校に身長の高い外国人留学生選手がいる点が目につきます。

高校バスケウィンターカップ2019みんなの反応
みんなの感想
高校バスケウィンターカップがもうすぐだな~ とりあえず今年も大本命福岡第一が無双優勝するのががちがちのシナリオだけどどっかくらいつけるチームはあるだろうか?
ネットの反応
《帝京長岡》
2014年初出場ながらベスト8進出
2015年能代に敗れるも堂々のベスト8
2016年下級生中心ながら強力なDFで初のベスト4進出
2017年強力なDFを武器に堂々のベスト4
2018年開志国際との熾烈な代表争いを乗り越えてベスト4
2019年→??
みんなの感想
聖カタリナのスリーポイントシュートが
入る、入る、また入る・・・何本入るの??
ネットの反応
東山のピエール選手の今日のプレー凄かった。NBA選手級のウイングスパン持っていてゲームを完全に支配していた。個人的に将来NBA選手になれる逸材だと思ってる!
みんなの感想
ウインターカップどの試合も見てておもしろくて見に行ってよかった
出典:ヤフコメ、Twitter
贔屓の高校、すごいプレー、将来NBAで活躍する選手の目利きなどいろんな見方で楽しんでいるファンが多いようです。
まとめ
ココがポイント
- 無料のウィンターカップのライブ配信は、2局で見ることができます
- 男子は最強常勝福岡第一に帝京長岡と明成がどう食い下がるか
- 女子は桜花学園と岐阜女子2強に大阪桐蔭、大阪薫英女学院が挑む戦いとなる
史上最大となった高校バスケ日本一を決めるウインターカップの熱い戦いを、ネットで無料で見れる環境が整ってきました。
強豪校に各校がどう挑むか高校3年生にとって最後となる大会は見どころ満載です。
