高校サッカー2020の注目選手をシェアします!
数年後に日本代表やJリーグ等で活躍しているかもしれませんからね。
令和最初の高校サッカー王者を決める、高校サッカー2020も、残すは、1月11日の準決勝と、1月13日の決勝の3試合のみになりました。
12月30日に開幕した、高校サッカー2020。
劇的な逆転勝利や、無情なPK戦での決着など、数々のドラマが生まれました。
ここでは、準決勝まで勝ち上がってきた、青森山田、静岡学園、帝京長岡、矢板中央の注目選手と、得点王争いを紹介したいと思います。
将来の日本代表を背負って立つ、若い力に皆さん期待してください!
目次
高校サッカー2020の注目選手をシェア
高校サッカー2020、注目選手を紹介します。
武田英寿(青森山田)
背番号:10
ポジション:MF
特徴:精度の高い左足からのスルーパスと、シュートが持ち味です。
チームでは、キャプテンも任せられており、青森山田の圧倒的な攻撃力を牽引する司令塔です。
卒業後は、Jリーグ浦和レッズへの入団が内定しています。
【⚽️準々決勝 第1試合 #等々力陸上競技場 🏟】#青森山田 3 - 2 #昌平(埼玉)
MF #武田英寿 選手の決勝ゴールで青森山田が準決勝進出❗✨
準決勝は1月11日(土)12:05 KICK OFF!!🔥
📺地上波では12:00〜準決勝全試合生中継⚡️https://t.co/PHRuifGoSb#高校サッカー#キタゼ選手権#夢ツナグ未来 pic.twitter.com/TiqepjJ16a— 日テレ高校サッカー公式 (@ntv_hss) January 5, 2020

松村優太(静岡学園)
背番号:10
ポジション:MF
特徴:テクニックに優れ、細かいタッチでのドリブル突破が魅力の選手です。
サッカー王国静岡を代表する10番です。
卒業後は、Jリーグ鹿島アントラーズへの入団が内定しています。
高校サッカー23年ぶり“4強”静岡学園の快進撃裏に鹿島入団内定エース松村優太の存在感#hs_soccer #高校サッカー #antlershttps://t.co/I6O1CsnwM5
— スポーツナビ サッカー編集部 (@sn_soccer) January 5, 2020
谷内田哲平(帝京長岡)
背番号:14
ポジション:MF
特徴:トラップなどの技術の高さと、広い視野から繰り出されるスルーパスが特徴の選手です。
キャプテンも任せられており、積極的にゴールも狙う頼れる司令塔です。
卒業後は、Jリーグ京都サンガへの加入が内定しています。
【⚽️準々決勝 第2試合 #等々力陸上競技場 🏟】#帝京長岡(新潟) 1 - 0 #仙台育英(宮城)
MF #谷内田哲平 選手の決勝ゴールで帝京長岡が準決勝進出❗✨
準決勝は1月11日(土)12:05 KICK OFF!!🔥
📺地上波では12:00〜生中継⚡️https://t.co/PHRuifGoSb#高校サッカー#キタゼ選手権#夢ツナグ未来 pic.twitter.com/FGCowgPTsY— 日テレ高校サッカー公式 (@ntv_hss) January 5, 2020
長江皓亮(矢板中央)
背番号:4
ポジション:DF
特徴:180㎝の長身を活かし、空中戦に強く、また、対人にも強い、理想的なCBです。
チームでは、キャプテンも任せており、後方からチームを支えます。
コメント😀💬
矢板中央高校DF長江皓亮選手
「天然皮革みたいに伸びやすい。(今後も)履いてみたいと思いました」“天然皮革”みたいに伸びるスパイク!?
🔻詳細はこちら!👀
「絶対に成績はついてくる」・・・先輩超えを目指して切った“日本一”への再出発https://t.co/69747PQAUF pic.twitter.com/rdPCMrUHnp— サッカーキング (@SoccerKingJP) March 6, 2019
紹介した4選手以外にも、素晴らしい選手を多く抱える4校です。
是非、準決勝、決勝で、お気に入りの選手を見つけてください!
高校サッカー2020得点王は誰か?
高校サッカー2020も残すは、準決勝2試合と、決勝の合わせて3試合のみとなりました。
高校サッカー2020の得点王は誰の手に輝くのでしょうか?
得点王争いを繰り広げる選手を紹介します。
得点ランキング(準々決勝終了時点)
1位:5得点
岩本悠輝(静岡学園)
森夢真(四日市中央工)
3位:4得点
晴山岬(帝京長岡)
小山尚紀(静岡学園)
5位:3得点
松木玖生(青森山田)
武田英寿(青森山田)
左合修土(矢板中央)
多田圭佑(矢板中央)
【⚽️準々決勝 第2試合 #駒沢陸上競技場 🏟】#徳島市立 0 - 4 #静岡学園
FW #岩本悠輝 選手の #ハットトリック で静岡学園が準決勝へ‼️✨
準決勝は1月11日(土)14:20 KICK OFF!!🔥
📺地上波では12:00〜準決勝全試合生中継⚡️https://t.co/PHRuifGoSb#高校サッカー#キタゼ選手権#夢ツナグ未来 pic.twitter.com/XMfYo1o1Ne— 日テレ高校サッカー公式 (@ntv_hss) January 5, 2020
準々決勝でハットトリックを決めた、岩本悠輝選手(静岡学園)と、森夢真選手(四日市中央工)が、5得点でトップに並びます。
晴山岬選手(帝京長岡)と、小山尚紀選手(静岡学園)が4得点と続きます。
準決勝に残った4チームから、得点ランキング上位に多くの選手が残っているので、決勝戦に進出したチームから、得点王が出る可能性が非常に高いと私は思います。
高校サッカー注目選手へのみんなの反応
武田英寿(青森山田)への反応
彼の攻撃センスはずば抜けてる。ドリブルのテンポに視野の広さ意表を突くプレーが半端ない。本当に取られない。今大会最注目の司令塔。
松村優太(静岡学園)への反応
派手なドリブルやシュートに目が行きがちだけど味方を鼓舞するプレーもしっかりやってて本当に楽しみな選手
ネットの反応
谷内田くん、結構苦しんでたけどいいプレー多かったなぁ!後半30分ぐらいのクロスとか背負った状態からの股抜きヒールパスとかワクワクしたわ
長江皓亮(矢板中央)への反応
痺れる場面であれだけしっかりPKを蹴れるのはキャプテンとしての強さを見た気がする。凄い事だよ。
本悠輝(静岡学園)への反応
岩本くん半端ないって~!!あの子まじ半端ないって~!!今日の試合準々決勝でハットトリック決めるも~ん!!
出典:Twitter
まとめ
ココがポイント
- 高校サッカー2020も、残すは1月11日の準決勝と、1月13日の決勝のみ
- 高校サッカー2020の注目選手は、武田英寿選手(青森山田)、松村優太選手(静岡学園)、谷内田哲平選手(帝京長岡)、長江皓亮選手(矢板中央)
- 高校サッカー2020得点王争いは、5得点で岩本悠輝選手(静岡学園)と、森夢真選手(四日市中央工)がトップに並んでいる。
12月30日から繰り広げられてきた、高校サッカー2020も残すは準決勝と決勝のみとなりました。
将来の日本代表を背負って立つ、若い選手達の戦いから目が離せません!