ボクシングファンには何とも残念なニュースが飛び込んできました!5月に予定されていたスーパーバンタム級の世界二団体統一戦「王者フルトンvs井上尚弥」が、井上選手の練習中の怪我のため延期されました。
気になるのは「試合はいつに延期される?」ということと共に拳の怪我の具合です。怪我の程度はどのくらいなのか。井上尚弥選手は以前から拳の怪我が多いといいますが、それはなぜなのかを探りました。(出典:Wikipedia、スポーツメディアなど)
◆ボクシング◆ 2025年1月24日(金) 井上 尚弥 vs キム・イェジョン 他 他開催場所:有明アリーナ |
新クイーンカジノなら スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、 パチンコ実機・パチスロ実機も楽しめる。 \場所や時間を選ばず楽しめる/ パチンコ一覧:CR牙狼FINAL・CR真・花の慶次・CRキャプテン翼・CRルパン三世・CR真・北斗の拳 ※(新)クイーンカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんの(新)クイーンカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 やパチンコ機種一覧、とパチスロ機種一覧を参考にして下さいね。 |
井上尚弥拳の怪我でフルトン戦延期
このほど「井上尚弥vsフルトン」戦の延期を発表した井上選手所属ジムの大橋秀行会長によると、井上選手は今月9日、メキシコ人のスパーリングパートナーと実戦練習中に拳を痛めたそうです。
気になる拳の怪我の程度について、大橋会長はその拳が左右どちらかは明かさなかったものの、腱を痛めただけで骨には異常がなく、骨折などの深刻なものではないことを示唆したとのこと。
試合は7月開催で会場とともに再調整される見通しで、アンダーカードに予定されていた東洋太平洋王者・武居由樹選手の試合や中継メディアなどもすべてスライドされる模様です。
また対戦相手のフルトン王者も、大橋会長が急ぎ延期を打診したところ「問題ない。私がビッグファイトを敬遠することはない。必ずやる」と受け入れてくれたそうで、中止という最悪の事態は免れたといえます。
それにしても井上尚弥選手は数年前にも拳の怪我を繰り返しており、久々に再度の負傷となった形。なぜ井上選手は拳の怪我が多いのでしょうか。
Naoya Inoue suffered an injury in training and his fight against Stephen Fulton for the unified 122-pound championship on May 7 in Yokohama, Japan, has been postponed, sources tell @MikeCoppinger.
The fight is being rescheduled for the summer in Japan, sources said. pic.twitter.com/EQGfklA7c0
— ESPN Ringside (@ESPNRingside) March 21, 2023
拳の怪我なぜよくするか?
「長らくなかったのに、また起きたか!」とショックのファンも多いと思われる井上尚弥選手の拳の怪我。今回の怪我について、大橋会長は「気をつけていたが、今回は階級を上げての挑戦でいつもより強いパンチで練習をしていた。強くなるために毎日怪我するしないかギリギリの状況だった」と説明しました。
実は、井上選手はライトフライやスーパーフライ級時代には何度も拳を怪我し、しばらく試合ができない時期もありました。バンタム級時代は問題なかったものの、このほど一階級上がるためフィジカル強化やパンチ力をより高める負荷の高い練習を増やし、拳にかなりの負担がかかったとみられます。
ボクサー骨折
井上選手はなぜ拳の怪我を繰り返すのか。医療情報サイトなどによると、そもそも拳だけで戦うボクサーは拳の怪我が非常に多く、医療界でも俗に「ボクサー骨折」と呼ばれるほど典型的な怪我なのだそうです。
拳や手のひらは筋肉が薄く細い骨で構成されており、ボクサーはその拳を満身の力で相手の硬い頭部、顎などに何度も当てるため強い圧がかかり骨折しやすいとされます。治療では整復手術などが行われ完治までに概ね4~6週間かかるそうです。
バンデージで改善
井上選手は13年のプロ3戦目、右ストレートが相手の頭部に当って負傷し、その後は左拳だけで戦って勝利。14年にも世界王者ナルバエス選手に挑戦した際、1Rで頭部に当った右拳を負傷。翌年手術を受け、約1年もの間戦線離脱を余儀なくされました。
さらに16年にもまた同じ右拳を試合で負傷。この時も左拳だけで戦って勝利し「片手でも勝つ超絶パワー&メンタル井上」が象徴のようになったほど。
度重なる怪我に悩んだ陣営は専門家に相談、手首がぶれないようにテーピングで強く固定するバンデージの特殊な巻き方を工夫した結果、それ以後は拳の怪我がなくなり、昨年の4団体統一に至る快進撃を生んできたのがこれまでの経緯です。
まさに16年以来となる今回の井上選手の拳負傷。「フルトンファン」の海外反応では「イノウエが逃げた」などひどい声もチラホラあるようですが、そんな雑音には耳を貸さず、尚弥ファンとしてはむしろ二か月ほど延びることでより万全のコンディションに整う「雨降って地固まる」を祈りたいものです。
↓井上尚弥選手自身のおわびコメント
この投稿をInstagramで見る
海外の反応
引用:https://www.youtube.com/watch?v=0feNOJkOrq4
引用:https://twitter.com/true_heart_ark/status/1636402700081569795
引用:https://twitter.com/SteveSpevack/status/1638458337317515266
引用:https://twitter.com/AllanLLondon/status/1638691613676539904
まとめ
要約しますと
- 5月のSバンタム二団体統一戦「井上尚弥vsフルトン」が延期に。尚弥が練習で拳を怪我
- 骨に異常なく大事至らずか。7月への延期をフルトンも快諾。「ビッグマッチ敬遠しない」
- 数年前にも右拳を何度も骨折。パンチ強過ぎ体の耐性超える?バンデージの工夫で改善
関連