井上尚弥vsドネアすごい試合でした。
久しぶりに見た後、見てるだけなのにフラフラになりました。
しかし、気になったのは以下
・井上尚弥選手のパンチがいつもより効かなかった。体重が乗ってないように見えた
・途中足を叩いたり手当を受けていた。何かあったのだろうか?
井上選手は本来の状態じゃない中で勝ったのか
それとも、本当に全力を出しての試合だったのか?
それを知りたいので情報を整理してみました。
◆ボクシング◆ 2025年1月24日(金) 井上 尚弥 vs キム・イェジョン 他 他開催場所:有明アリーナ |
新クイーンカジノなら スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、 パチンコ実機・パチスロ実機も楽しめる。 \場所や時間を選ばず楽しめる/ パチンコ一覧:CR牙狼FINAL・CR真・花の慶次・CRキャプテン翼・CRルパン三世・CR真・北斗の拳 ※(新)クイーンカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんの(新)クイーンカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 やパチンコ機種一覧、とパチスロ機種一覧を参考にして下さいね。 |
井上尚弥はドネア戦で足を怪我トラブルを抱えていたのか?
いつもの井上尚弥と違った。
パンチがひとつ当たれば効いてしまうはずが、いくら打っても決定打にならない。
相手がフェザーレベルの身体だからか?
しかし、いつもより重心も高く感じるし、軽い感じもする。(気のせいかもしれない)(左フックを警戒しすぎてのことなのかもしれない)
特に8Rあたりで香川解説が指摘したように何がおかしいと。
足をポンポンと叩いている井上。
そして、11Rでソックスを下げた井上。
11Rでソックスを下に下げて
そこから多少調子よくなり、11Rにダウンを取りました。
結論的に、今のところ足のトラブルについて陣営からの発表はありません。
1Rを見る限りは最初は大丈夫だったはず。
カットして出血してその影響もありツったのかもしれません。
昔、試合中にツってキツかったけれど何とか勝利した試合はありました。
推測としてはやはり、ドネアからもらったパンチが効いたために足にきていたのかと思います。
とりあえず陣営からの公式発表があり次第記載します。
実はドネア戦もそれなんじゃないでしょうか。
減量の課題が残ったとモロニー戦後言われています。
11月7日の試合は尚弥拓真にとって凄く良い経験になったと思うし
見ていたボクサー達にとっても素晴らしい経験になったと思います。
本当にボクシング最高。#InoueDonaire #OubaaliInoue pic.twitter.com/upGwl50puN— 井上浩樹 Koki Inoue (@krmr_511) November 7, 2019
井上尚弥の足に関するみんなの反応
右目のカット出血、足の痙攣か何かのアクシデントがありながらドネアからダウンを奪っての判定勝ち👏
9Rあたりで厳しいかなと思ったがそこから巻き返した👏すごい試合でした😆#井上尚弥— ごーるでんくろす (@tP1QmXQShdoWIFu) November 7, 2019
初めて試合を見たわ。負けるかと思ってヒヤヒヤした。壁を殴っているようやった。解説の言う足の調子やろうか。 #井上尚弥
— 産卵拒否 (@hisashi197749) November 7, 2019
初めてカット、足の状態
パンチももらってヤバかったのも凌いで勝った。
井上尚弥が言ってた36分間のドラマを見せるって言ってだけど本当に凄いドラマが詰まった試合だった。
ドネアなしにはこのドラマは成立しなかったし、36分どころかもっともっと前から始まってたドラマだったな#井上尚弥#ドネア https://t.co/VtxbExM3V7 pic.twitter.com/zHy1wgHhA4— のまひろし★nostalgic fantasy@NFT (@hiroshi_NOMA) November 7, 2019
井上尚弥素晴らしい試合だった(^^)
1年で1番楽しみにしてたイベント!ドネアも強かった。
序盤から井上の足が止まってて、いつもの調子ではないと感じたけど11Rのボディは凄かった!
おめでとうございます!— マッド・サーン (@poke551) November 7, 2019
井上尚弥、5階級王者ドネアに判定勝ち!バンタム級世界最強を証明/WBSS #SmartNews
途中から足動かなくなったのなんで? https://t.co/HzzIUI2ov9— ケロちゃん (@Yuyumuradesu) November 7, 2019
足に力が入らなかった?理由が知りたいのと、パンチは下半身なんだという基礎を知れたのと、12R最後のドネアのすべてを賭け、捨てた、渾身のパンチの恐ろしさを体験でき、ありがとうしかありません。#井上尚弥 #ノニトドネア
— 本橋賢一 モトハシケンイチ (@MkKen189) November 7, 2019
井上尚弥勝ってよかった、、、
1R終了後、足を気にしてたから早い段階で何かアクシデントあったのかな?#WBSSバンタム級決勝戦— 佐々木そぼろ (@hiyoichizoku) November 7, 2019
1Rから足に来ていたのでしょうか?
そこは分からなかったですが、もしかしたら早い段階での何らかのパンチで足に来ていた可能性があります。
なので調整失敗とかのトラブルではなく、なんらかのドネアのパンチによるものかと思われます。
まとめ
ココがポイント
- 1、井上尚弥選手の足の原因は陣営からの発表はまだない
- 2、推測となるが1Rか早い段階でのドネアによるパンチ被弾が足に来ていたのではないか
- 3、8Rあたりまで、足に来ていてかつ、出血でかなりキツイ状態だったと思われる中勝利したのは大きい
ということで、トラブルというか、普通に被弾による足に来ていたのではないかと推測する結論となります。
よく言えば、長期戦になりトラブルを抱えてもどうにかする井上選手の強さが見れた試合と言えますし
悪く言えば、かなり被弾して、非常にピンチで負けてもおかしくなかった試合と言えます。