今年の大晦日、格闘技ファンは痺れるような〝豪華カード〟を堪能できそうです。その試合とは、総合格闘技(MMA)大会「RIZIN40」(12月31日開催)の中で行われる「RIZIN vs ベラトール全面対抗戦」です。
両団体5人のトップファイター同士が雌雄を決する対抗戦。今回はフェザー級の日米頂上決戦「クレベル・コイケ vs パトリシオ・ピットブル」に注目してみました。この試合のテレビ放送やネット中継などの視聴方法は?ズバリどちらが勝ちそうなのか、ガチ予想もお届けします。(出典:Wilipedia、各スポーツメディア)

目次
クレベルvsパトリシオ・ピットブルの視聴方法
日本のMMAでは筆頭格の人気イベント、RIZIN。2015年の創立以来、一年の集大成である大晦日大会ではとりわけ話題性多いマッチングを行ってきましたが、今年2022年も日本格闘技史に刻まれるビッグバウトになりそうです。
世界最大のMMA団体UFCに次ぐ、米国の人気メジャー団体ベラトールから、トップ選手5人を日本に招請。RIZIN王者ら5人の「日本代表」と対抗戦を実施して「どちらが強いのか?」決めようというファンの血を騒がせる企画がそれです。
今回はその必見5試合のうち、フェザー級頂上決戦「クレベル・コイケvsパトリシオ・ピットブル」を取り上げます。勝敗予想の前にまずはその概要と視聴方法を見てみましょう。

概要
◆フェザー級MMA戦「クレベル・コイケ(日・ブラジル) vs パトリシオ・ピットブル(ブラジル)」
【大会名】湘南美容クリニック presents RIZIN.40
【日程】12月31日(土)11:30開場(予定)/ 13:30開始(予定)
【会場】さいたまスーパーアリーナ

\湘南美容クリニック presents/
🔥🔥#RIZIN40 対戦カード🔥🔥【RIZIN vs. Bellator 全面対抗戦】
クレベル・コイケ @KoikeKleber
🆚
パトリシオ・ピットブル @PatricioPitbull📅:12.31(土) 13:30開始(予定)
🏟:さいたまスーパーアリーナ
📝:https://t.co/1TgCLzAzCI pic.twitter.com/KcwvdbRkU7— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) October 26, 2022
テレビ放送
RIZIN40の「クレベル・コイケvsパトリシオ・ピットブル」戦のテレビ放送は、11月初旬時点では未発表です。発表され次第追記します。
ただ最近のRIZINナンバー大会をみると、TV放送は「衛星放送スカパー!」のみが通例となっており、大晦日のRIZIN40もその可能性が強いかもしれません。

ネット中継
RIZIN40の「クレベル・コイケvsパトリシオ・ピットブル」戦のネット中継も、現時点では主催者から発表がありません。今後決まり次第追記します。
こちらも最近のRIZIN大会の例から、恐らくABEMA、dTV、U-NEXTといった各メディアでのライブ配信が期待できそうです。
RIZIN Featherweight New Champ!!!
👑第3代 RIZINフェザー級王者👑クレベル・コイケ / Kleber Koike@KoikeKleber
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉#RIZIN39 pic.twitter.com/OIJET9UEI1
— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) October 23, 2022
クレベルvsパトリシオ・ピットブルの予想まとめ
まさにMMA界の「パウンドフォーパウンド対決」であり、視聴方法をしっかりチェックしたい「クレベル・コイケvsパトリシオ・ピットブル」。ズバリ、この二人、ガチでどっちが強いのか?どっちが勝ちそうなのでしょうか。
まずはプロ格闘家のYouTube予想からご紹介していきましょう。
Youtuber予想
◆大沢ケンジ(元MMAファイター、和術慧舟會HEARTS主宰)
・打撃では圧倒的にピットブルが上。クレベルは組むと強いがそこは警戒するだろう。
・ただクレベルは実にフィニッシュ力が高い。多少やられても一瞬で極めてくる。
・打撃で押されつつ、テイクダウンして三角絞めから後ろに回ってバックチョーク。期待込みでクレベルの2R一本勝ちを予想。
◆宮田和幸(BRAVE GYM主宰、シドニー五輪レスリング日本代表)
・打撃とフィジカルのピットブルと、寝技のクレベル。
・ある意味MMAという舞台にクレベルは特化できている。
・打撃は正直下手で変則的だが、それがまたMMAに合っている。
・この階級で海外強豪と対抗できるのはクレベル位。期待感がある。勝てばUFCへ行ってほしい。
SNSの予想

引用:https://twitter.com/SbdO8BrPjIz6NEc/status/1586991915614244865

引用:https://twitter.com/Rizinkami/status/1586617997463912449

引用:https://twitter.com/caazI/status/1586552430678134788
筆者予想
この試合、いわば擬似的な「日米団体王座統一戦」でもあります(実際にはベルトは懸かりません)。ベラトール・フェザー級現役王者で、団体PFP1位のピットブル選手。一方RIZINでは圧倒的強さを誇り、フェザー級王者に輝いたばかりのクレベル選手。
二人のスタイルは対照的で、ピットブル選手は打撃も寝技も質が高いオールラウンダー。クレベル選手はブラジリアン柔術を基礎にした寝技のスペシャリストです。
もっとも二人共ブラジル人(クレベル選手は日系)であり格闘技のルーツは同じ。グラウンドで組み合いの混戦になればクレベル選手にもチャンスが大いにありそうですが、そこは百戦錬磨のピットブル選手。強靱なフィジカルで激しい打撃を浴びせ、簡単にテイクダウンさせるとは考えにくいところです。
初対戦とはいえ同郷同士、「間合いや呼吸、手の内が分かっている」間柄ともいえ、AJ・マッキー選手ら超強豪を破ってきた実績の差もあり、筆者はやはり「ピットブル優位」と予想します。

https://twitter.com/BellatorMMA/status/1585205135587803141
まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- 今年大晦日大注目の「RIZINvsベラトール対抗戦」。フェザー級はブラジル人対決
- 両団体現役王者のピットブルとクレベルの〝疑似統一戦〟。地上波は遂に終了へ
- オールラウンダーのピットブルvs寝技のクレベル。実績ではピットブルが上回る