ボクシングの元世界3階級制覇王者で母国ウクライナの英雄的存在、ワシル・ロマチェンコ選手が、10月29日にニューヨーク・マジソンスクエアガーデンで、ジャーメイン・オルティス選手と対戦することが決まりました。
久々の「ハイテック」ボクシングが見られる「ロマチェンコvsオルティス」の日本での放送予定は?相手のオルティス選手とはどんなボクサーなのか、その戦績などとともにシェアしましょう。(出典:Wikipedia、各スポーツメディア)


ロベイシのアンダーもあるし、何より後日に赤穂vsカシメロは絶対みたいから、かなり久しぶりにWOWOW再入会するわ!
ロマチェンコvsオルティスの生放送はどこで見れる?
20年の王座陥落後、再起の2試合を完勝して順調に王座復帰への道を進んでいる「ハイテック(精密機械)」ロマチェンコ選手。
今年、本来は前世界3団体統一ライト級王者ジョージ・カンボソスJr選手との試合が行われるはずでしたが、祖国へのロシア侵攻を受け見送りに。ようやく、11か月ぶりとなる次戦が決定しました。ではその「ロマvsオルティス」戦について詳細情報を見ていきましょう。

↓昨年のロマvs中谷正義
概要
◆ライト級ノンタイトル10回戦「ワシル・ロマチェンコ vs ジャーメイン・オルティス」
【会場】米ニューヨーク、マジソンスクエアガーデン「Huluシアター」
日程
・現地時間10月29日(土)
日本時間30日(日)正午前後となります。

https://twitter.com/NewsNSport/status/1571472366290493440
放送媒体
「ロマチェンコvsオルティス」戦の日本での放送媒体は、衛星放送の「WOWOW」となります。放送予定は以下の通りです。
・ 10/30(日)午前11:00頃 WOWOWオンデマンドでライブ配信
・10/31(月)午後9:00(録画放送、WOWOWオンデマンドで同時配信)
ジャーメイン・オルティスとは戦績・強さは?
五輪二連覇、プロでも世界最速で三階級を制覇した世界最高峰の実力者、ロマチェンコ選手(戦績16勝11KO2敗)。世界王座復活にむけ、次戦は負けられない大事な一里塚となります。
対戦するオルティス選手とはどんなボクサーなのでしょうか。彼は米国マサチューセッツ州出身の26歳。父はプエルトリコ、母はドミニカの生まれだそうです。
幼少期にボクシングを始め、少年時代はアマで活躍。16年にプロデビューして以降、WBCライト級ユース王座、WBCインターナショナルスーパーライト級ユース王座や地域タイトルを獲得しています。戦績は16勝(8KO)1分けといまだ無敗。
前戦ではジャメル・ヘリング選手を判定で破っていますが、世界戦は未経験で、次のロマ戦はキャリア最強の相手、かつ〝実質的な〟世界挑戦といえるかもしれません。

タイプはオーソドックスですが、左構えもできるスイッチヒッター。「ザ・テクニシャン」のリング名通り、踏み込みが鋭いスピードあるボクシングが持ち味。技術ではボクシング界随一といわれるロマ選手とは噛み合う試合となりそうです。

↓前戦のオルティスvsヘリング戦
ジャーメイン・オルティスへの海外の評価




引用:https://www.youtube.com/watch?v=b8qBBb0Jn_c
まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- 10月29日、NYのMSGでライト級「ロマチェンコvsオルティス」戦決定
- 放送はWOWOWでネット配信もあり。ロマ約1年ぶり、王座への再起3戦目
- オルティスは速さ・技術ある米国の26歳有望株。ファン性格の良さ絶賛
関連