ロペスvsコミーの結果速報と海外の反応をまとめていきます!
ティオフィモ・ロペスは個人的にも非常に注目している悪役ヒーローであります。
ロマチェンコ戦でもし楽しみなものがあれば、対ロペス、対デービス戦であります。
そのティオフィモ・ロペスですがついにライト級タイトルマッチで、コミーをどういう形で倒すか注目されている中
2RKOという最高の形で次に繋げました。次がロマチェンコならかなり盛り上がるというもので
ベテラン対勢いある生意気な若手、という構図で非常に盛り上がります。

あんまり好きじゃないけど
ロペスvsコミーの結果速報
ロペスvsコミーの結果速報を結論から言うと2RKOでロペスの勝ち。
どちらの手が先に顔面をとらえるか、というのがスローから分かりましたが
若いロペスの方が速かった。やはり若くて反射神経とかはロペスの方が早く打ち合い・カウンターは要注意という感じはしました。
日本人のように距離をうまくとり、カウンター狙いでかつリーチが長い中谷正義選手相手に
前回かなりロペスは手こずり、中谷選手うまくやれば勝つのでは?という感じでしたし(結果は判定3-0だったが、大差はない感じでした)
コミーのように打ち合うタイプにはロペスが都合よかったというのもあると思います。

動画は公式で多分すぐにあげられると予想しています。
top ranking boxingの公式youtubeチャンネルに上がるかと。
出ました。
https://www.youtube.com/channel/UCbzRzJNHx7ZLlJML9BjZQVQ
テオフィモ・ロペスが2回TKOの圧勝でIBF世界ライト級新王者に。スター誕生のパフォーマンス。本人の希望通り、来春にもロマチェンコとの統一戦に進むことになりそうです。トップランクは慎重路線を希望したらしいですが、アラムはメイウェザーの望み通りにしたヘナロ戦を思い出し、許可したんだとか。
— daisuke sugiura 杉浦大介 (@daisukesugiura) December 15, 2019
今回の勝ちは海外の反応も絶賛で埋め尽かされています。
ロペスのKO勝ちに海外の反応
みんなの感想
ロペスがロマチェンコを倒してライト級を統一するぞ!
ネットの反応
いやいやパワーとスピードがそれなりだけど技術的にはロマに全く足りない。
みんなの感想
ロマチェンコは歳をとった。ロペスは足で距離をとることも出来てロマを倒すでしょう。
ネットの反応
ロマは相手が誰でも大丈夫でしょう
みんなの感想
ロマvsロペスがついに見れるな。
ロペス本物かもしれないから、ロマ戦面白くなる
出典:youtube
まとめ
負けた相手の前でダンスをすることで一躍有名になった、悪童ティオフィモ・ロペスですが
口だけではなく本当に強いというのを証明してきています。
しかもネリのように体重超過などせずパスすることはちゃんとパスしていますので
ロマvsロペスは楽しみなカードの一つです。
2020年、もしかしたらロマチェンコ最後の年かもしれませんので
非常に楽しみです。
関連