メジャー総合格闘技(MMA)イベント、RIZIN。昨年はさまざまな話題で大変盛り上がった一年でしたが、明けて2023年はどんな戦いが繰り広げられるのでしょうか。
今年の発表済みカードで、まず最注目となりそうなのが「朝倉未来vs牛久絢太郎」の一戦です。この試合の見どころと勝敗予想、視聴方法などをシェアしていきましょう。(出典:Wikipedia、スポーツメディアなど)

朝倉未来vs牛久殉太郎の予想
RIZINと米ベラトールの全面対抗戦などで盛況だった昨年末のRIZIN.40。今年最初の「RIZIN.41」はどんな顔ぶれが揃うのか、期待が高まるところです。
RIZIN40では、榊原代表が「5つのサプライズカード」を発表。その一つが、今春行われる予定の「朝倉未来vs牛久絢太郎」のフェザー級MMAマッチです。
RIZIN屈指の実力MMAファイター対決。その見どころや予想などを順次見ていきましょう。

概要
1月26日時点で、RIZIN41など今年のナンバー大会やその他興行の詳しい内容は未発表です。
そこで以下、昨年末に榊原代表が語ったおおまかな方針をご紹介します(今年の大会の詳細発表があり次第追記します)
・朝倉vs牛久、斎藤vs平本戦などの注目カードは、(今春開催の)3つの大会ぐらいに分かれて、割と近距離で連発することになる。
・開催地は関西、関東にそれぞれ分かれる。

このため次戦のTVやネット配信情報も未定ですが、恐らく過去の例から「ABEMA」「U-NEXT」「RIZIN STREAM PASS」「スカパー!」といったお馴染みのプラットフォームで中継されると思われます。
こちらも詳細が発表され次第追記していきます。
筆者予想
この試合はフェザー級のタイトルマッチではありません。現RIZINフェザー級王者は、昨秋のRIZIN39のタイトル戦で勝利したクレベル・コイケ選手。敗れたのが、前王者の牛久絢太郎選手でした。
未来やっとMMA復帰
それでもファンから大きな注目を集めているのは、朝倉未来選手の久々のMMA復帰戦となるからです。朝倉選手は21年大晦日のRIZINで斎藤裕選手と再戦し勝利して以来、MMAリングから離脱。昨年一年間まるまる試合がありませんでした。

RIZIN屈指のスターである未来選手が1年数か月ぶりに「ガチンコMMA」、しかも相手が前王者とあってどんな内容になるのか、どこまで未来選手が力を取り戻しているのかが必見です。
識者及び筆者予想
YouTubeなどで他の格闘家の見解を探ると、非常に接戦になるだろうとの声が目立ちます。大沢ケンジ氏は「序盤から未来がミドルキックなどの打撃で攻め、牛久がテイクダウンを狙う展開」と予想。
「競りながらも終盤で未来が打撃をヒットさせ一瞬のダウンをとる。試合は未来の判定勝利」と語りつつ「問題は1年以上のブランク。練習だけでは『やれてる気』になってしまいがち」と、未来選手の試合勘の戻り具合が鍵になるとも指摘しています。
また堀口恭司選手も「二人共一発があるし、牛久選手は打撃・寝技両方できるので楽しみ」と競り合いの見立てです。
筆者も、2年前と同じようなパフォーマンスを完全に出せるのならば、勝負強い朝倉選手だけにパウンドなどによるKO勝ちもあり得ると考えますが、牛久選手もコイケ戦以外では、斎藤選手を二度下すなど最近昇り調子。
逆に朝倉選手は21年当時もやや負けが込み、全盛期のパフォーマンスに陰りが出ていましたので、次戦で状態がどこまで復活できているかが勝敗を分けそうです。
↓21年、牛久による「朝倉未来vs斉藤2評」
みんなの予想




出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/b094347d47fd664f85be406fbdcb4a779526c11f/comments
朝倉未来の現状!怪我や練習状況は?
どんな内容でどちらが勝利するのか、予想が難しい「朝倉未来vs牛久絢太郎」戦。メイウェザーJr戦でKO負けし「頭痛が治らない」と訴え長く試合から離れている未来選手ですが、治癒具合など現状はどうなのでしょうか。
最近の自身のSNSでは「心機一転、格闘技に専念する」と〝格闘家未来〟完全復活を宣言。万全の状態で試合に臨むべく猛練習に熱を入れている様子がうかがえます。

一方の牛久選手も相当気合い十分のようです。年が明け、渡米して堀口選手が所属するMMAジム「アメリカン・トップチーム」で合宿を開始。堀口選手含め海外の強豪と1か月ほど練習をともにして、力を磨く予定とのことです。
4月ごろとみられる次戦に向けて、両選手とも調整と準備が急ピッチな1月。試合ではハイレベルな攻防が期待できそうです。
(おまけ)SNSで「牽制」しあう両選手。
↓一日中牛久の試合動画を研究。まさかの「敵に塩」を送る朝倉
ちなみに牛くんは試合中頭下げる癖直した方がいいよ@kinnikun0228
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) January 23, 2023
↓それをジョークで返す、余裕の牛久
通りかかったステーキ屋🥩
やはり、この牛も頭を下げている pic.twitter.com/xl5WbOUnwO
— 牛久 絢太郎 Juntaro Ushiku (@kinnikun0228) January 23, 2023
まとめ
要約しますと
- 4月にもRIZIN次大会。注目の一つがフェザー級MMA戦「朝倉未来vs牛久絢太郎」
- 未来の1年数か月ぶりMMA復帰戦。前王者牛久は上り調子。未来の状態や試合勘鍵に
- 未来は猛練習と復調アピール、牛久は渡米合宿。識者ら「未来判定勝ち」予想優勢?
関連