※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

国際野球

日韓戦の戦績(野球)!負け越しか勝ち越しか

野球における日韓戦の戦績ってどうなんでしょう?

2019年11月に日韓戦が2夜連続でちょっとだけ炎上している時に気になりました。
長い歴史の中では勝ち越しているのか?負け越しているのか?
気になったのは私だけではないでしょう。

なんとなくやけど、勝ち越してるでしょ。知らんけど

 

◆ボクシング◆
2025年1月24日(金)
井上 尚弥 vs キム・イェジョン  
開催場所:有明アリーナ

新クイーンカジノなら
スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、
パチンコ実機パチスロ実機も楽しめる。

\場所や時間を選ばず楽しめる/

(新)クイーンカジノに登録する

パチンコ一覧:CR牙狼FINAL・CR真・花の慶次・CRキャプテン翼・CRルパン三世・CR真・北斗の拳
パチスロ一覧:
初代北斗の拳・アナザーゴッドハーデス・押忍!番長・ミリオンゴッド神々の凱旋・初代吉宗

※(新)クイーンカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんの(新)クイーンカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 やパチンコ機種一覧、とパチスロ機種一覧を参考にして下さいね。

 

日韓戦の戦績(野球)

野球における日韓戦の戦績を調べてみました。
野球道さんは「日韓プロ野球スーパーゲーム」が入ってなかったのでそれも入れてみました。

正直なところ、例えばU18とか、高校野球とか入れる、入れない問題も浮上しますので、
そのへん区別して分かりやすく戦績を紹介したいと思います。

下の3サイト+五輪野球のwikiを参考にまとめますと以下のような表になるかと思われます。

出典:https://baseballking.jp/ns/53779
出典:http://japanbaseball.web.fc2.com/history/vskorea.html
出典:https://bit.ly/2QpSal4

時間かけて調べたけど確信ないので、参考程度によろしくお願いします。

合っていると確信しているのが五輪・プレミア12・WBC・日韓スーパーゲーム。
その他のものが分かりづらい。
とにかく勝ち越しているのは確か

試合数日本勝利日本敗退引き分け
WBC
(回)
11560
プレミア12
(2回)
2110
オリンピック6420
その他7520
日韓プロ野球スーパーゲーム16853
アジア選手権
アジア大会
2713122
合計6936285

日韓戦の記憶に残るもの

日韓戦で記憶に残るものは、もうあれしかないですよね。
あの瞬間、あの雰囲気(テレビで見てたけど)、あの状況、今でも鳥肌が立つくらい蘇ります。

ポエらないでくれよー

そう2009年WBC決勝戦。

ここで調子の悪かったイチロー登場!
ここで用意された最高の舞台で、見事イチローはセンター返しで日本に勝利をもたらしたのです。

あの時は本当に美しい時代だった...。
youtubeに公式がないのが残念。

このように記録においても、記憶においても、日韓戦は歴史的に様々な積み重ねの上でにあるのです。

日韓戦における最新のみんなの反応

みんなの感想

野球プレミア12日韓戦に合わせてサウナに行くぞ!

ネットの反応

キャッチフレーズつけてみた
ヤン ヒョンジョン (KIA)左左 「No.1左腕 美白にこだわるメガネ男子」
パク セヒョク 朴世ヒョク(トゥサン)右左 「阿部慎之助門下生の次世代捕手」
イ ジョンフ 李政厚(キウム)右左 「名古屋で生まれた韓国のイチローの息子」

出典:https://news.yahoo.co.jp/byline/muroimasaya/20191115-00151057/

みんなの感想

今日は見ないで明日の決勝見るけど、Paraviで見れるんやろか。テレビないねん。

ネットの反応

のプレミア12の日韓戦、明日の決勝も日韓戦に既に決まっている為、ただの消化試合の模様

みんなの感想

日韓の戦績気になる。1日目本気だすんやろか。

出典:twitter

まとめ

いかがでしょうか。
日韓国の戦績は、確実な部分で言うと以下です。

ココがポイント

  • 野球における日韓の戦績は、代表の確実な部分の3大会では「10勝9敗」
  • U23以下を省いたものの戦績は、不確実な部分もあるが恐らく「36勝28敗5分」
  • 日本が基本少し勝ち越しているがいい数字である

というところです。
1大会で韓国と2回対戦することってよくありますよね。
どちらも実力が高いからよくあることなのでしょう。

さて、プレミア12はどうなるでしょうか?

坂本選手あたりがここらへんで爆発して欲しいところ!

-国際野球

Copyright© スポ観マニア , 2025 All Rights Reserved.