IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦、尾川堅一vsフジレの結果詳細を速報・更新していきます。
今度こそ王者となるか?
この階級での王者としての価値はかなり高いので注目の一戦となります。海外の反応をまとめていきます。
それでは尾川堅一vsアジンガ・フジレの詳細に結果を見て行きましょう。

フジレは25歳で数少ない南アフリカの王者を目指すんか。モチベが高そうだなー。
目次
尾川堅一vsフジレの結果速報
尾川堅一vsフジレの結果をまずお伝えします。
「「判定で3-0」の勝利!! 3度ダウンも奪う完勝」
https://twitter.com/MatchroomBoxing/status/1464798107846205440
ダイジェスト動画が公式からアップされ次第掲載します。
前日までの予想・オッズ
尾川堅一vsフジレの試合直前のオッズは以下となります。
・「bet365」 … フジレ:尾川=1.44:2.62


両者の強さ・戦績等は以下を参考に
フジレはこんな感じの選手!

もはや、最近報道どこまで本当でどこまで嘘なんだろーって斜めにしか見てない
前日計量の様子
ボディビルダーとかと比べると、本当に余計な筋肉をつけずに増量・減量しているのが分かり、楽しいのよ。横腹の脂肪とかチェックしちゃう。

結果概要
ハイライトは出次第掲載します。

1R
両者手数多め。
尾川選手積極的に仕掛ける。スピード感あり。
フジレはカウンター狙い。
前半、尾川がいい感じに攻めるが、後半にフジレのカウンターが当たる。
尾川 10-9(素人判断なので参考程度に。)
2R
フジレが尾川のカウンターのタイミングを掴んできそうなのが怖い。
パンチの的中率がフジレがいい感じなので。
しかし、尾川選手もしっかり見切れている感じはあり身体が動いている。
なので、どちらも対応している。
後半の体力落ちたところが勝負の分かれ目か。
尾川? 10-9(微妙)
3R
言い当て妙なツイートも
尾川お見合いに付き合いつつパンチもらって微差のラウンド持っていかれそうな嫌な展開だなーと思ったらフジレが出てきて尾川のパンチも当たった
— (○´ω`○)ゞ (@ToshIYk) November 28, 2021
3R フジレ
尾川の頭がぶつかってやりにくそうだけど、サウスポースタイルからの左ストレート?斜め下からのパンチのタイミングが合ってきて、尾川一瞬効いたか?— LowBlowBoxingShow (@low_blow_boxing) November 28, 2021
https://twitter.com/undisputedstory/status/1464788306881769474
ただし、フジレの左ストレートが尾川のアゴに何度かヒットしたように見えた。ダメージはいかに
フジレ 10-9
4R
アグレッシブでスピード感もって攻める尾川。
カウンター狙いでクール、ダメージ与えておかしくないヒットをけっこうしているフジレ。
手数で勝っているので、判定に持ち込めば勝てる可能性があるのでは。
5R
フジレダウン!
尾川のアグレッシブさが上回る!
A monster shot! 🧨
Ogawa drops Fuzile in the fifth! #FuzileOgawa pic.twitter.com/RrM63zmGTz
— Matchroom Boxing (@MatchroomBoxing) November 28, 2021
これはかなり効いたのでは。
尾川 10-8
6R
5Rのダウンで終わりかと正直思ったのですが、フジレ何とか乗り切り6Rへ。
ここで決めたい尾川。
しかし、ディフェンスに徹するフジレ。崩せない。
6R 尾川
フジレがディフェンスに徹して尾川も大きなパンチ当てれず。
実況席まで血が飛び散って血だらけらしい笑— LowBlowBoxingShow (@low_blow_boxing) November 28, 2021
尾川 10-9
7R
明らかに、尾川のパワーを警戒し下がるフジレ。
しかし、尾川も疲れが見える。
判定なら勝てるが、ここからどうセコンドが指示をしていくか。
尾川 10-9
8R
9R
ピンチのフジレだが、尾川を下がらせる場面も。左ストレート。
前より大振りで、やはり一発狙いにきている。それしか勝つ道がないので。
問題なく乗り切ればチャンピオンいける尾川。
尾川 10-9
10R
うーん、フジレかなり頑張ってます。
強烈ダウンで絶対きてると思いましたが、ヘッドじゃなかったので、脳はしっかりしている。
うまくやっている。
10Rフジレかもという声も。
手数は相変わらず尾川。
フジレ 10-9
11R
尾川の体力落ちず。手数で圧倒。
フジレの残りの可能性をそぎ取るような積極的な攻撃。
これは完勝しそう。
尾川 10-9
12R
最終Rで2度のダウンを追加し、完勝!
https://twitter.com/DAZNBoxing/status/1464797389617831940
判定で尾川堅一の勝利!!!!!!!!
115-110 x 2 , 114-111

尾川vsフジレのパンチ数詳細
引用:http://beta.compuboxdata.com/
尾川堅一の試合後のコメント
尾川堅一vsフジレの海外の反応
Quality fight this 👌🥊
— Sam Hill (@SamHill55554628) November 28, 2021
After watching Fuzile win against Ward, I had more expectations with him, but credit Ogawa for pressing him every second of this fight. Anyways, give me the winner… I’ve already reached out to my team.@DAZNBoxing @trboxing @MatchroomBoxing #FuzileOgawa
— Jamel Herring (@JamelHerring) November 28, 2021
Ogawa landed it again same way. Tricked him. #FuzileOgawa #DAZN
— Teddy Atlas (@TeddyAtlasReal) November 28, 2021
Kenichi Ogawa (26-1-1, 18 ko's) l'emporte par décision unanime de 115-110 x 2 , 114-111 sur Azinga Fuzile (15-2, 9 ko's). Il devient ainsi le premier Japonais à remporter le titre IBF des super plumes. On a essayé de donner le combat à Fuzile, scandaleux les juges. #FuzileOgawa pic.twitter.com/10eTaqNCJa
— Jeff Jeffrey (@jeffreyboxe) November 28, 2021
出典:twitter
まとめ
ココがポイント
- 尾川vsフジレは前予想はフジレだったが3度のダウンで判定3-0のUD尾川の勝利!
- 尾川は積極的にスピードとパワーで攻める、フジレはカウンター狙いで前半は怖かったが、尾川の調子よさが上回る
- フジレの5Rダウンの後の粘りも凄かったが、最終Rでは力尽き2ダウン追加。

関連