11月2日~11月17日に行われるプレミア12のネットを含めた放送予定と勝敗表を掲載します。
結果は随時アップデートする予定です。決勝まで楽しみましょう。
プレミア12の試合放送予定・ネット中継とテレビ
プレミア12の放送予定を見てみましょう。
まずはネット中継から
<ネット中継>
スポーツナビでは日本戦のみ、試合終了まで、ライブ配信しています。ログインが必要です。
◇オープニングラウンド
11月5日(火) 18:45~日本vs.ベネズエラ
11月6日(水) 18:45~日本vs.プエルトリコ
11月7日(木) 19:15~台湾vs.日本
月額料金無料で視聴できますが、「Yahoo! JAPAN ID」への登録が必要となります。
Paraviも日本戦の2試合試合終了まで、ライブ配信しています。
◇オープニングラウンド
11月6日(水) 19:00~日本vs.プエルトリコ
11月7日(木) 19:00~台湾vs.日本
月額料金925円(税別)で、無料体験期間が30日間(但し、翌月にまたがらないこと)
◇スーパーラウンド(日本が進出した場合)の配信予定
11月12日(火)19:00〜
11月16日(土)19:00〜
<テレビ中継>
11月5日(火)18:45~(日本対.ベネズエラ)テレビ朝日系列
11月6日(水)19:00~(日本対プエルトリコ)TBSテレビ系列
11月7日(木)19:00~(日本対台湾)TBSテレビ系列
◇スーパーラウンド
11/11(月)18:45~ テレビ朝日系列
11/12 (火) (日本戦) TBSテレビ系列
11/13 (水)18:45~ テレビ朝日系列
11/16 (土) (日本戦) TBSテレビ系列
◇決勝
11 /17(日)(日本戦の場合)18:34~ テレビ朝日系列
プロ野球も日本一が決まってしまうこの時期。ラグビーも終わって、急に観戦スポーツが減ります。
そこで、ひそかに、注目度が上がってきたのが、プレミア12です。オリンピック野球の予選です。
選手の中には辞退者も出るこの大会ですが、ペナントレース並みに元気いっぱいの選手が集まっています。(中にはペナントレース優勝争いに参加して、120%の力を使い果たし、疲労困憊の選手もいるみたいですが、オリンピックでは活躍するでしょう。)
日本は開催国のため、オリンピックには結果にかかわらず、出場が決まっていますが、のびのび野球はかえって、いい試合を見ることが出来るのではないでしょうか。
プレミア12勝敗表
プレミア12勝敗表は以下の通りです。随時更新の予定です。
グループA | メキシコ | アメリカ | オランダ | ドミニカ |
---|---|---|---|---|
メキシコ | … | ○8-2 | ○10-2 | ○6-1 |
アメリカ | ●2-8 | … | ○9-0 | ○10-8 |
オランダ | ●2-10 | ●0-9 | … | ●4-14 |
ドミニカ | ●1-6 | ●8-10 | ○14-4 | … |
グループB | 台湾 | 日本 | ベネズエラ | プエルトリコ |
台湾 | … | ●1-8 | ○3-0 | ○6-1 |
日本 | ○8-1 | … | ○8-4 | ○4-0 |
ベネズエラ | ●0-3 | ●4-8 | … | ○7-1 |
プエルトリコ | ●1-6 | ●0-4 | ●1-7 | … |
グループC | 韓国 | キューバ | オーストラリア | カナダ |
韓国 | … | ○7-0 | ○5-0 | ○3-1 |
キューバ | ●0-7 | … | ○3-2 | ●0-3 |
オーストラリア | ●0-5 | ●2-3 | … | ○3-1 |
カナダ | ●1-3 | ○3-0 | ●1-3 | … |
プレミア12直前の日本vsカナダ戦でのコメントから見ておきましょう。
プレミア12へのネットの反応は?
国内で使う球なら、ホームランが5本はでていた。
日本人のパワーが、まだまだである証拠だし、…
本戦での勝利に期待します。
メジャーが気になって参戦してない、ペナントファーストでこれが
本来ある姿なのかも。
これから始まる本戦へ向け、頑張って欲しい。
先行きが不安だなあ。
選手に働き過ぎを心配する声や打撃不振に不安を感じる人や前途多難。
決して楽勝とは行かない予感を皆感じているようです。
まとめ
プレミア12の放送予定をネットを含めまとめ、結果を更新してゆきます。
観戦スポーツが少なくなった時期だけに、ペナントレースやラグビーのように盛り上がって、楽しませてくれることを期待しています。
選手はかなり疲れがたまっているようですが、怪我だけはしないように願っています。