※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

女子テニス

プリスコバと大坂なおみの対戦成績!【動画あり】妹の強さと特徴まとめ

ランキング上位8名が参加する大会、WTAファイナルズでも活躍した2人。
WTAファイナルズでも優勝候補と言われていた、双子の妹カロリーナ・プリスコバの強さ、そして大坂なおみとの対戦成績についてお話していこうと思います。

双子の選手だったよね!妹の方だ
姉妹揃ってプロになれるなんて凄すぎる

 

◆ボクシング◆
2025年1月24日(金)
井上 尚弥 vs キム・イェジョン  
開催場所:有明アリーナ

新クイーンカジノなら
スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、
パチンコ実機パチスロ実機も楽しめる。

\場所や時間を選ばず楽しめる/

(新)クイーンカジノに登録する

パチンコ一覧:CR牙狼FINAL・CR真・花の慶次・CRキャプテン翼・CRルパン三世・CR真・北斗の拳
パチスロ一覧:
初代北斗の拳・アナザーゴッドハーデス・押忍!番長・ミリオンゴッド神々の凱旋・初代吉宗

※(新)クイーンカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんの(新)クイーンカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 やパチンコ機種一覧、とパチスロ機種一覧を参考にして下さいね。

 

プリスコバと大坂なおみの対戦成績

https://twitter.com/kapliskova/status/1043788886437179392

双子の妹である、カロリーナ・プリスコバと大坂なおみの通算対戦成績は、2勝3敗です。

初対戦の2017年8月のロジャーズカップでは、大坂なおみが最終セット怪我で棄権し敗北しました。

2度目の対戦となったBNPパリバオープン2018の準々決勝では、大坂選手が勝利しWTAツアー初優勝を挙げています。
そして、先日の東レパンパシフィックオープンで3度目の対戦をしましたが、その時はプリスコバが先輩として格の違いを見せつけ、ストレートで勝利しました。Toray Pan Pacific Open ( Tennis Carpet Court )

2020/1更新

■ブリスベン国際2020 ( Tennis Hard Court )
01/11/2020, 07:40 大坂なおみ - プリスコバ〇 1 : 2 (7 : 6) (6 : 7) (2 : 6)

■全豪OP ( Tennis Hard Court )
01/24/2019 06:15 プリスコバ - 大坂なおみ〇 1 : 2 (2 : 6) (6 : 4) (4 : 6)

■東レ パンパシフィック2018( Tennis Hard Court )
09/23/2018 04:05 大坂なおみ - プリスコバ〇 0 : 2 (4 : 6) (4 : 6) Final

■BNP パリバ インディアンウェルズ2018 ( Tennis Hard Court )
3/15/2018 04:40  〇大坂 - プリスコバ 2 : 0 (6 : 2) (6 : 3) Final

■ロジャーズカップ 2017( Tennis Hard Court )
08/10/2017 17:05 〇プリスコバ - 大坂 1 : 0 (6 : 2) (6 : 7) (1 : 0) Round 3

まあ、なおみちゃん全米からの疲労がかなりあったみたいだよ。とりあえず無双モードのなおみには誰も勝てないよ

プリスコバの強さとは?3つの特徴

プリスコバと大坂なおみの対戦成績の次は、プリスコバの強さの秘密についてお話していきたいと思います。

プリスコバの3つの強さ

1,高身長から放たれるサーブ
プリスコバのサーブは速さと威力を特徴としており、ファーストサーブが入れば高い確率でエースになる程です。
しかも高身長から打てるので、角度もついて相手からすると厄介である事は間違いないです。

2,飛び抜けたディフェンス力
プリスコバの特徴の1つとして、エースが狙える状況になるまで、相手の球を粘り強く返球する、という点があります。
チャンスが来るまで懸命にボールを追いかける姿に魅了され、ファンになった人も多いのではないでしょうか。

3,類稀なる美貌
テニスにおける強さと関係ないと思われるかもしれませんが、個人的にはあると考えています。
可愛いということは、特に男性から多くの声援を貰うことができ、声援が多いと選手自体のテンションを上げてくれます。
これも彼女の強さを支えているのではないでしょうか。

プリスコバの経歴とランキング

最後にプリスコバの経歴とランキングについて触れていきます。

プリスコバの経歴とランキング

本名カロリナ・プリスコバ大坂なおみ
出身チェコ・ロウニ日本・大坂
国籍アメリカ日本
生誕日1992年3月21日生まれ1997年10月16日生まれ
身長186cm180cm
利き手
バックハンド両手両手
最高世界ランキング1位(2017年7月)大坂:1位(2019.1)
デビュー年2009年2013年
ツアー通算勝利数16勝(2020/1時点)大坂:5勝
セリーナ:73勝
バーティ:7勝
ハレプ:19勝
サービスゲームでの勝率
(2019年の1年)
78.6%大坂:77.5%
セリーナ:80.1%
バーティ:79.7%
ハレプ:69.2%
リターンゲームでの勝率
(2019年の1年)
35.4%大坂:34.7%
セリーナ:41.0%
バーティ:36.8%
ハレプ:44.0%
大坂なおみとの
対戦成績
3勝2敗

•4歳から姉と一緒にテニスを始める
•2010年全豪オープンジュニアシングルスで優勝
•2016年全米オープンで準優勝
•2017年にWTAシングルスランキング1位
•2018年東レパンパシフィックで、大坂なおみを破り優勝
自己最高ランキングは1位

これだけ綺麗なのに強いとかやばすぎ

プリスコバのネットの評価・反応

綺麗だよな〜
プリスコバ好きだわ
WTAファイナルズ出れるのか心配
プリスコバはやっぱりランキング1位が似合うから、なんとかして返り咲いてほしい
大坂なおみを圧倒してた姿はかっこよかった!
モデルとかやってそう
こんな綺麗なテニス選手いるの?
あのサーブは角度といい、威力といいトップレベルだ
お姉ちゃんと似てると思ったら双子なのか
頑張ってWTAファイナルズに出てください!

出典:twitter

まとめ

双子の妹であるプリスコバと大坂なおみの対戦成績や、彼女の強さについてお話しました。
この前の大坂なおみとの試合は、元世界ランキング1位だったことを証明するような戦いっぷりでしたよね!

あの戦いは痺れた!!

最後に公式動画です。

-女子テニス
-,

Copyright© スポ観マニア , 2025 All Rights Reserved.