テニスの会見拒否で罰金はいくらか?
2021年5月27日に大坂なおみ選手がこれから行われる全仏オープンにおける会見拒否を声明。
これには共感の声も多くみられ、「引き出したい言葉を引き出すための記者質問」「選手の内面を軽視」している
記者会見の実態も如実になってきました。
過去の事例を見ると酷いこともたくさんあります。
マスコミ支配の世の中さ。それを拒否するといくらなの?
◆ボクシング◆ 2024年10月13日(日)・14日(月) 中谷潤人、井上拓真、田中恒成 他 注目の試合が多数 他開催場所:有明アリーナ |
野球・サッカー・ボクシングなど 今までにないスポーツの観戦が楽しめる‼
※BeeBetの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"の BeeBet登録方法 や 入金方法 などを参考にして下さい。 |
テニスの会見拒否の罰金はいくらか?
テニスの会見拒否の罰金がいくらか調べるときちんと規約があるようです。
WTAの規約によりますと、「世界ランキング」によって罰金の額が違います。
世界1~4位は、最初の違反で罰金5000ドル(約55万円くらい)
最低は同21位以下の罰金1000ドル(約11万円)
3回以上違反するとだいたい倍になります。
ちなみにATPの場合は、
1~10位の選手で罰金2万ドル(約200万円)となります。
テニスの会見の過去の事例
大坂選手は3回以上会見拒否すると、ゆうに100万超え、何回もすることで罰金は1000万円近くなるかもしれません。
世界で最も稼ぐ女子スポーツ選手である大坂選手にとってはそれはたいした額ではないかもしれませんが
大坂選手だからこそできることとして判断し、この異常な事態に対する問題提起としてやっているのかもしれません。
そこで記者会見がひどかった、と言われるものをいくつかピックアップしていきます。
全豪OP2021でセリーナが大坂に負けた時
全米OP2021決勝で世代交代を決定的にしたようにも見えた、大坂vsセリーナ。
大坂選手はここでいっきに女王感を確信させる印象を残しましたが
インパクトがあったのがセリーナへのひどい記者会見。
記者はセリーナから「引退」の言葉を引き出したかったのが見え見えで、ひどい誘導。
しかしなかなかその言葉を引き出せなくヒートし、セリーナが泣き出し途中退席となりました。
コンタ選手の怒りの会見
2019年7月、記者会見でメディアに対し、「ひどいやり方であら探しをする必要はない」と怒りをあらわにした
ニュースが印象的です。
負けた時の会見で
「ひどいやり方であら探しをする必要はない。あなた方に対し、非常にオープンにしていると思うし、あそこ(コートで)でどう感じているかを答えている。私の回答を認めない、それに同意できないなら結構だ」
「自分のテニス、戦い方を信じている。あなたの質問にこれ以上言うことはなにもない」と続け、「あなたの質問の仕方はとても失礼だし、私を小ばかにしている。私はプロの選手で、今日はベストを尽くした。それがすべてだ」
引用:https://jp.reuters.com/article/konta-idJPKCN1U503B
その他こんな動画もありました。
大坂選手の会見拒否にみんなの反応は?
https://twitter.com/grigri_sports/status/1397731355891408896
https://twitter.com/HT_fan0423/status/1397731066731917314
大坂なおみ、全仏で会見拒否表明 「アスリートの心の健康無視」と(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/cwTT8jn8Lo 同じネタばっかり(記者から)聞かされるのは思いの外食傷気味に映ったのか…
— e-231根☀ (@ponno_e231) May 27, 2021
大坂なおみ、全仏で会見拒否表明 「アスリートの心の健康無視」と | 2021/5/27 - 共同通信 https://t.co/laik03Ybk8
言っている事は理解できるが、プロスポーツ選手としてはどうかな。ゲームだけで満足のファンもいるし選手の事をもっと知りたいファンもいる。ファンあってのプロ。会見も仕事の一環。— 夏山谷一朗 (@tnatuyama) May 27, 2021
大坂なおみさんの会見拒否表明を支持します。彼女は今、何かを変えることのできるポジションにあるし、スポーツに限らず、マスゴミの報道姿勢に「No」の声をあげるときですね。https://t.co/mcix92bW81
— lucifa418pata (@lucifa418pata) May 27, 2021
まとめ
もちろんすべてではありませんが、このような事例は見過ごしていいものではありません。
現在流行の病に関しても、マスコミが世論を作っているところはあります。
我々は政権というよりはマスコミ支配の中にいるように感じている人も多いのではないでしょうか。
今回の大坂なおみ選手の提言はそういったことへの疑問の投げかけのようにも思えます。