※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

格闘技

RIZINvsベラトール対抗戦の勝敗予想!全敗はあり得るのか!?堀口発言も


今年の大晦日、格闘技ファンには見逃せない一大イベント「RIZIN vs ベラト-ル全面対抗戦」がさいたまスーパーアリーナで行われます。

今回はズバリこの対抗戦5試合の勝敗を大予想。RIZINは何勝何敗?全敗もあり?プロ格闘家やSNSのファンの見方と、当日の見どころをまとめました。(出典:Wilipedia、各スポーツメディア)

視聴方法はABEMAやU-NEXT、スカパー!のPPVで決定!14時の大会開始からしっかりチェックしよう

 

◆ボクシング◆
2025年1月24日(金)
井上 尚弥 vs キム・イェジョン  
開催場所:有明アリーナ

新クイーンカジノなら
スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、
パチンコ実機パチスロ実機も楽しめる。

\場所や時間を選ばず楽しめる/

(新)クイーンカジノに登録する

パチンコ一覧:CR牙狼FINAL・CR真・花の慶次・CRキャプテン翼・CRルパン三世・CR真・北斗の拳
パチスロ一覧:
初代北斗の拳・アナザーゴッドハーデス・押忍!番長・ミリオンゴッド神々の凱旋・初代吉宗

※(新)クイーンカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんの(新)クイーンカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 やパチンコ機種一覧、とパチスロ機種一覧を参考にして下さいね。

 

RIZINvsベラトール対抗戦の勝敗予想

総合格闘技(MMA)で日米のメジャーであるRIZINとベラトール。今回、ベラトールから現役チャンピオンらトップ級の5人が来日。RIZIN側の現王者らと文字通りの「日米頂上決戦」を行います。

このファン垂涎、夢のような対抗戦開催に先立って行われた発表記者会見で、ベラトールの出場選手たちが来日。放送メディアの一つであるU-NEXTのインタビューに応じ、それぞれが意気込みを語りました。

その中で堀口恭司選手が口にした勝敗予想の一言が、ファンの間でちょっとした話題に。インタビュアーから「ベラトールは何勝何敗でしょう?」と問われた堀口選手は「これ言っていいのかな…(笑)」と逡巡しながらも「ベラトールが全部かっさらっていくかと」と「RIZIN全敗」を宣言しました。

堀口さんは「僕は趣味が仕事。ベラトールでフライ級つくりたい」。アーチュレッタさんは朝倉海さんと戦いたかった、って話してたわね

果たして他の格闘家やSNSの予想はどうなのか、以下に見ていきましょう。

概要

◆RIZIN.40/RIZIN vs ベラトール全面対抗戦

【日時】12月31日(土) 試合開始14:00

【場所】さいたまスーパーアリーナ

https://twitter.com/UNEXT_fight/status/1601451803157344256

「RIZIN vs ベラトール全面対抗戦」の対戦カード一覧(※選手名はRIZIN、ベラトールの順。番号は試合順ではありません)

①【ライト級】

・ホベルト・サトシ・ソウザ vs. AJ・マッキー

②【フェザー級】

・クレベル・コイケ vs. パトリシオ・ピットブル

③【バンタム級】

・キム・スーチョル vs. フアン・アーチュレッタ

④【フライ級】

・扇久保博正 vs. 堀口恭司

⑤【ライト級】

・武田光司 vs. ガジ・ラバダノフ

Youtuber勝敗予想

まずはプロMMAファイターらによるYouTube勝敗予想からご紹介しましょう。

◆佐々木憂流迦

 

サトシが1Rで1本勝ちし、会場が熱狂する。AJとはスタイルが合う。上からでも下からでもサトシが組めば圧倒する。

パトリシオ勝利。クレベルとは相性が悪い。パトリシオの打撃はえぐいがクレベルはそこまでもない。

キム勝利。至近距離で組み合いになるのでは。キムはスタミナある。

堀口が3-0で判定勝ち。フライ級は適正階級。トータル力で上か。

ラバダノフ勝利。この階級ではやはり外国人は強い。

「僕の予想は結構当たる。てか試合出たいよ、正直。当ててる場合かっての(笑)」って憂流迦の本音には笑った

◆石渡伸太郎(アキラ、雅駿介、原虎徹選手とのコラボ)

①(石渡)サトシ勝利。AJはライト級に上げたばかりでやや当たり負けするか。それに彼はグラップラーで最後は組みそう。これはサトシにはチャンス。サトシは怪獣だ。

②満場一致でピットブル勝利。彼はアーチュレッタにも勝っている。クレベルは豆柴くらい(笑)。パワーで圧倒されるだろう。

③満場一致でアーチュレッタ勝利ヒグマと犬くらい、彼は他のファイターとは全然レベルが違う。

④満場一致で堀口勝利。おぎちゃんはフライ級はやや減量がきついのでは?堀口は打撃一発の選手よりグラップラーを得意としていて、おぎちゃんはやりやすいタイプ

⑤(石渡)7:3でガジかな。武田はグレコローマンスタイルで上半身が強いが、全体にちょっとガジが上。

筆者予想勝敗予想

ということで、プロの見立てでは佐々木選手がRIZINの3勝2敗、石渡元選手はRIZINの1勝4敗という予想になりました。

MMA素人の筆者にはなかなか予想は難しいところですが、単純に選手層の厚さでやはりベラトールや欧州、北南米の方が日本よりは上だと考えられます。

その強豪ひしめく舞台でもさらに抜きん出た力を持つ今回のベラトールの5人ですので、経験や実績からも全体にベラトール優勢は否めないでしょう。筆者はRIZIN勝利は期待込みでサトシ、キム選手とみて「RIZIN2勝3敗」と予想します。

SNSの勝敗予想

サトシのみRIZIN1勝

引用:https://twitter.com/JamRice0210/status/1604096735378550784

RIZINはサトシと武田負けたら全敗やわ!笑 正直ピットブルは次元が違いすぎる

引用:https://twitter.com/s2rwykts/status/1600175780390002692

普通に考えたらベラトールの全勝だろ

引用:https://twitter.com/fryoit99/status/1594520942213885953

ベラトールの選手たち予想以上に対抗戦のモチベーション高い

引用:https://twitter.com/roM6Uz5IA5XWkyK/status/1597915147120840708

伊澤、グスタボ戦なども見どころ!

と、このような直前勝敗予想となった大晦日の「RIZINvsベラトール全面対抗戦」。この日のRIZIN40では、ほかにも見どころ満載の試合があります。

例えば女子スーパーアトム級トーナメント決勝戦の「伊澤星花 vs. パク・シウ」、対抗戦に近いようなハイレベル強豪対決「ルイス・グスタボ vs. ジョニー・ケース」、日本のバンタム級エース格同士となる「井上直樹 vs. 瀧澤謙太」などです。

ぜひ14時の第一試合から大トリ(恐らくサトシvsAJマッキー)まで、じっくり観戦したいものです!

今週中にも追加カードの発表があるみたい!どんなサプライズがあるか楽しみね

まとめ

今回の記事をまとめると以下の通りです。

要約すると...

  • 大晦日「RIZINvsベラトール全面対抗戦」でトップ同士五対五の夢の日米団体戦!
  • 堀口「RIZIN全敗」宣言も。憂流迦3勝2敗、石渡1勝4敗予想。SNSでも米側優勢か
  • 層の厚さや実績でRIZIN不利?このほか女子T決勝、グスタボ、井上戦なども見所

-格闘技

Copyright© スポ観マニア , 2025 All Rights Reserved.