ボクシングのWBA・IBF世界ミドル級統一戦で、レジェンド級の強豪ゴロフキン選手に惜しくも敗れた村田諒太選手(帝拳ジム)。既に36歳のベテランでもあり、今後の去就が注目されています。
「村田諒太は引退するのか、現役続行か」。日本のボクシング史に残る王者だった村田諒太選手は今後の身の振りをどう決断するのか。本人や周囲のこれまでの言動をまとめました。(出典:Wikipedia、各スポーツメディア)

目次
村田諒太は引退か続行か?
9Rにダウンを奪われ、自陣営からタオルが投入されてのTKO負け―。今月9日の「世紀の大統一戦」は、序盤までは両王者が互角か、むしろ一時は村田王者が優勢な見応えある1戦となりました。
しかし中盤から百戦錬磨、老練な〝GGG〟の驚異のスタミナとテクニックが勝りはじめ、ダメージ蓄積で村田選手はついに力尽きました。
敗れたとはいえ世界を唸らせた名試合。五輪金メダリストであり、かつ日本人では希有なミドル級世界王者としての偉大な経歴は永遠に消えませんが、一方で今やファンの最大関心事は「今後村田諒太は現役を続行するのか、引退するのか」です。本人や周囲の著名人らのこれまでの言動はどうなのか、見てみましょう。

プロボクサー、村田諒太さん36歳
4月9日、“世紀の一戦”と言われる世界王座統一戦を戦い、そして敗れた
実は試合の1か月半ほど前、村田さんは取材班に「勝っても負けても引退するかもしれない」と告げていた
勝敗を越えて探し求めていたものは何だったのか https://t.co/fpNm9MtLD3
— NHKニュース (@nhk_news) April 14, 2022
村田諒太の今後に関するコメントまとめ
ファンとしては「まだまだ行ける」「続けて欲しい」との声の一方、「これ以上やると体のダメージが心配」「もう楽になって」と慮る向きも多いようですが、では当の本人や周囲の関係者らはどう話しているのでしょうか。
村田諒太選手は引退するのか否か、今後についてのこれまでのさまざまなコメントなどをまとめました。
村田さんからの動画メッセージです。
やはりダメージの大きさが、、我々には想像もできませんが。
今はゆっくり休んでください!ーーーーーーーーーーー
村田諒太Instagramより
会場にお越しいただいた皆さま、
Prime Videoにてご視聴いただいた皆さま、
たくさんの応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/oa1jMVmnct— 村田諒太ファンズ MurataFANs (@RMFans_Boxing) April 10, 2022
本人
◆10日、一夜明けてのコメント
・(進退については)「ゆっくり休んでから考えます」
・「(今後に関し)まだ感情の整理はできる段階ではない。ボクシングをしたいとか、やっぱり辞めるとか、次の道が見つからないとか、いろいろなプロセスが来ると思う。大変にはなると思う」
◆11日放送の「NHKクローズアップ現代」
・(2月下旬の練習後)「その状況にならないと分からないですけど、もう間違いなく負けたら引退じゃないですか。勝ったら勝ったで、その次を考えないといけないと思うんですけど、勝っても多分、これ以上続ける選択肢はないんじゃないか」
◆NHK公式サイトでの独占インタビュー(10日)
・「確かにもっとやりたい、もっと強くなれる、だけどそこは冷静な判断をしていかなきゃいけない。だからこの期間にしっかりその判断を下せるようにしなきゃいけない。可能性としては…、というか今の僕としては、このあたりがいい『辞めどき』なんだろうとは思っています。ただ、まだ答えは出せない。そんな感じですかね」
・「ゴロフキンは名実ともに最強のチャンピオンだと思っているので、その選手に対してぶつかっていければ、思い残すところがないという気持ちはありました。ベストを尽くした。そういう気持ちもあって、『次は無いんじゃないか』ということを言ったのかな」
・「本当にボクシングからいろいろなものをもらったんですよ。だから次は、いただいた“ベネフィット”、恩恵を誰かに返していかなきゃいけない立場になると思ってるので、それができればいいですよね」
WBAのメンドサ会長
・(帝拳ジムに届いた書簡で)「(村田は)どんな困難にも立ち向かえる強さと決意を持って、戻ってくると信じている」
本田明彦帝拳ジム会長
・(9日の試合後)「まさか、またやるとは言わないと思う。たぶん勝っても負けても最後だと思ってやった」
Arigato ありがとう
Thank you! Рахмет! Спасибо! pic.twitter.com/Eia83MucpG— Gennadiy Golovkin (@GGGBoxing) April 8, 2022
内田貞信・日本ボクシング連盟会長
・「ゴロフキンをあれだけ追い詰めた人はいない。あの試合を見る限りまだ引退する必要はない。絶対にまだやれる」
・「ぜひもう一度、世界チャンピオンになって、ベルトを巻いた状態で引退してほしい。その力は十分にある。ゴロフキンが世界で一番強いなら村田選手は2番目。引退はまだ早い」

https://twitter.com/GGGBoxing/status/1512801444973404173
この投稿をInstagramで見る
村田諒太の今後に関するSNSの予想まとめ




出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/eacee41ed90c945f55d8dd9da52a0f528d0f8906
まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- ゴロフキンとの激闘に惜しくも敗れた村田諒太。今後の去就はどうする?
- 2月には「勝っても負けても次はない」。試合後は「まだ答え出せない」
- WBAや内田連盟会長は「まだやれる、続けて」。帝拳会長「辞めるだろう」
関連