2020年2月1日ソフィア・ケニンはガルビネ・ムグルサ(Garbine Muguruza、スペイン)を2-1で打ち破り、グランドスラム全豪オープンを制した。大会後はセレーナ・ウイリアムスを抜いて、世界ランク7位に浮上しました。
「夢がかなった。この感情は説明できない。」と、試合後語っています。
ケニンのプロフィール・将来性を大坂なおみとの対戦成績を含め見てゆきます。
また、ラケットは何を使用しているのでしょうか?

ケニンvs大坂なおみの対戦成績
ケニンvs大坂なおみの対戦成績は2勝2敗とタイですが、2014年は、プロ転向前の試合ですので、これを除くとケニンの1勝2敗となります。
2014年 WTA下部大会でソフィア・ケニンが6-4,7-5で勝利。
2018年 全仏オープンで大坂なおみが6-2,7-5で勝利。
2019年 ウエスタンアンドサザンオープンで大坂なおみ棄権によりソフィア・ケニンが勝利。
2020年 プリスベン国際で大坂なおみが6-7,6-3,6-1で勝利。

ソフィア・ケニンのプロフィール・将来性
ソフィア・ケニンSofia Keninは、ロシア出身のアメリカ選手で、5歳からテニスを始め、2017年プロ転向しています。
父親であるアレクサンダー・ケニンさんがコーチを務めています。
本名 | Sofia Anna Kenin | 大坂なおみ |
---|---|---|
出身 | ロシア・モスクワ | 日本・大坂 |
国籍 | アメリカ | 日本 |
生誕日 | 1998年11月14日生まれ | 1997年10月16日生まれ |
身長 | 170cm | 180cm |
利き手 | 右 | 右 |
バックハンド | 両手 | 両手 |
最高世界ランキング | 12位(2019年10月) | 大坂:1位(2019.1) |
デビュー年 | 2015年 | 2013年 |
ツアー通算勝利数 | 3勝(2020/2時点) | 大坂:5勝 セリーナ:73勝 バーティ:7勝 ハレプ:19勝 |
サービスゲームでの勝率 (2019年の1年) | 70.7% | 大坂:77.5% セリーナ:80.1% バーティ:79.7% ハレプ:69.2% |
リターンゲームでの勝率 (2019年の1年) | 22.0% | 大坂:34.7% セリーナ:41.0% バーティ:36.8% ハレプ:44.0% |
大坂なおみとの 対戦成績 | 2勝2敗 |
2017年全米オープンで、3回戦進出もマリア・シャラポアに敗れる。
2019年全仏オープンでは3回戦でセリーナ・ウイリアムスを破ったが、4回戦で、アシュリー・バーティーに敗れた。この大会アシュリー・バティーが優勝。
2020年全豪オープンでは強敵アシュリー・バーティー、ガルビネ・ムグルサを撃破し、グランドスラム初優勝を飾る。
世界ランク7位(大会前は14位、これまでの最高ランクは12位)とした。
フィア・ケニンのラケットは?
ソフィア・ケニンのラケットが使用しているラケットは、パボラのピュア ドライブ(Babolat Pure Drive)です。
日本でも購入できます。
女子選手ではケニンのほか、プリスコバ、ムグルサなどが使用しています。
例えば、バボラ ピュアドライブシリーズ Babolat PURE DRIVE BF101335では、フェイスサイズ100平方インチ、重さ300g、バランスポイント320㎜で、定価¥34,000となっています。
フレームが厚く、ラケット自体にパワーがあるため、女子選手に人気があります。
ソフィア・ケニンのSNS
Twitterとインスタグラムを見てゆきましょう。
WOW!! My dream came true! It’s been an incredible journey for me to get to where I am today holding Daphne 🏆
Thank you everyone for being there with me every single match, for supporting me, this means everything to me ❤️ Feel so special in this gorgeous Jason Grech dress! pic.twitter.com/NpO4yi8vLF— Sofia Kenin (@SofiaKenin) February 2, 2020
ワオ!! 私の夢が叶いました! トロフィー🏆を抱く今日の場所に行くことになるなんて信じられない旅でした。
皆さん、すべての試合で私と一緒にいてくれて、私を支えてくれてありがとう、これが私にとってすべてです❤️このゴージャスなジェイソン・グレッチ(注:受賞歴のあるオーストラリアのウエディングドレスメーカー)のドレスでどうぞスペシアルに感じてください!
素直な喜びが伝わって来ます。何しろ大坂なおみより若くしてのグランドスラム優勝ですから。
https://www.instagram.com/p/B6_knrCAVqZ/
https://www.instagram.com/p/B329DXuA-VE/

ソフィア・ケニンのみんなの評価
みんなの感想
女子は本当にだれが勝つか毎回分からなく…かつての王者セリーナ・ウイリアムズから「アメリカのテニスの顔」がケニンの優勝でいよいよ交代の年かもしれない
ネットの反応
170CMでありながらIQが高いのか?
猫みたいに読みが良い
球速も速くないがコントロールなのか勝ちそうだと見えてくる闘い方
みんなの感想
どんどん新しい、若い子が出て来てる。
大坂もそろそろ頑張らないと。
ネットの反応
面白いゲームだった。非常にクレバーでショットが多彩、戦略もきちっとしてるし繊細かつ大胆。
みんなの感想
女子シングルは次々と天才が出てくるな。
出典:ヤフコメ
ソフィア・ケニンの頭の良さを評価するコメントが多いです。と同時に大坂なおみを心配するコメントも多数見受けられます。
まとめ
ココがポイント
- ケニンvs大坂なおみの対戦成績は2勝2敗の五分
- ラケットはパボラのピュア ドライブを使用し、パワーより、試合巧者として、頭の良さがうかがえます
- ロシア出身の22歳のアメリカ選手。セリーナ・ウイリアムズにとってかわるのではとの期待もあります
過去の取り逃がした試合も大崩れすることなく、接戦に持ち込んでいました。
今回の優勝もまぐれではなく、今後もソフィア・ケニンの活躍が期待できそうです。
ソフィア・ケニンの時代が来るのではと言う声さえ、ささやかれています。同世代の大坂なおみもうかうかしていられません。
