大晦日、ボクシングWBO世界スーパーフライ級王者の井岡一翔さんが福永亮次さんと4度目の防衛戦に臨むことが分かりました!
なんとAdoの『うっせぇわ』を作詞作曲したsyudouさんが井岡一翔さんをイメージし書き下ろされた新曲『たりねぇ』とコラボレーション!
これは楽しみですね。
どんな歌?と気になる方も多いかと思います。
実はネットで少しだけ聴けるんですよ!…でもやっぱりフルで聴きたい〜。
ということでsyudouさんの『たりねぇ』はどんな歌で配信はいつからなのか詳しく調べてみたのでシェアしていきます。

◆ラグビー・ワールドカップ2023 4年前の感動、盛り上がりをふたたび!! あなたは、ただスポーツを観戦するだけ? ![]() QueenCasinoのおすすめポイント 野球・サッカー・ボクシングなどはもちろん、 |
syudouが井岡一翔に書き下ろし
シンガーソングライターでボカロPのsyudouさんが、プロボクシングWBO世界王者の井岡一翔さんをイメージした『たりねぇ』を書き下ろされたことが分かり話題となっています!
王者・井岡一翔さんとsyudouさんのコラボレーション!
ファンにとっては非常に喜ばしいニュースですね。
どんな歌なんでしょうか!
配信はもうされてるのかな…。
気になりますね!
syudouさんについても詳しく調べてみたので要チェックです。
syudouとは?
syudouさんとはどのような人物なのでしょうか。
syudouさんはご家族の影響で2012年からインターネット上で活動を始められました。
はじめはドラムの「演奏してみた」動画の投稿などから始められて、2012年の後半からボカロPとして活動されています。
2018年に投稿された楽曲『邪魔』がヒット!
その後も『ビターチョコデコレーション』や『コールボーイ』など多くのヒット作を発表されます。
ここで補足…ボカロPって皆さんご存知ですか?
実のところ私はちょっとボカロPの意味がわからなかったもので…。
調べてみたところ、音声合成ソフトのVOCALOID(ボーカロイド)とプロデューサーを合わせた造語のことらしいです。
ボカロで制作した楽曲を動画投稿サイトに投稿する音楽家のことですね。
ボカロPのことはこれくらいにしまして…syudouさんは当時、ボカロPとしての活動を本格的に始められますがなかなか上手くいかなかったようです。
しかし2019年に『ビターチョコデコレーション』がヒットしてから作詞・作曲者として積極的に楽曲提供を行うように!
また2019年には初のボーカロイドアルバム『最悪』を発売。
同年10月には自身の楽曲のセルフカバーを発表されました。
その後様々なアーティストに楽曲を提供。
そして2020年!Adoに提供された『うっせぇわ』が大ヒット!若者を中心に社会現象を巻き起こしましたね。
ちなみに『うっせぇわ』は様々なチャートで1位を獲得しYou Tubeの再生回数は1億回を超えてるんです…凄すぎる。
2021年3月からはシンガーソングライターとしての活動もスタートされ、独自のダークな世界観に魅了される方が多くファンが拡大中です。
syudouと井岡一翔の関係は?
音楽家のsyudouさんと王者・井岡一翔さんはどのようなご関係なのでしょうか。
syudouさんが井岡一翔さんをイメージして書き下ろされたということは実は親交があるのかしら…と思って調べてみたのですが特に関係性についての情報は見当たりませんでした。
年齢が近かったり出身地に共通点などがあるのかと思いましたがsyudouさんは26歳、井岡一翔さんは32歳とそんなに年齢が近いわけでもなく出身地も違うので関係性は分からないですね…。
井岡一翔さんといえば、今まで入場曲にAK-69さんの曲をよく使用されていました。
井岡一翔さんはAK-69さんを"兄貴"と慕い、AK-69さんはSNSで井岡一翔さんを"親友"と呼ばれている…お二人の親交が深いことが分かりますね。
特に私がお二人の関係性で素敵だと感じたことが、2019年6月のアストン・パリクテ戦、2019年大晦日のジェイビエール・シントロン戦、2020年大晦日の田中恒成戦で、なんと井岡一翔さんの入場の時にAK-69さんが生歌唱を披露!
さらに全試合、井岡一翔さんが勝利を飾っていることからAK-69さんの歌が入場に華を添え、エールとなり、勝利への力となっていることが分かりますね。
井岡一翔さんとsyudouさんの関係は分からないものの、井岡一翔さんはsyudouさんの手掛けられた『たりねぇ』の曲に「歌詞に自分の中で重なる部分がある」「頑張ろうという気持ちが強くなる」とおっしゃっていました!
お二人がたつ舞台は違うものの上へ上へと目指すところに向かっていく、その"心"は一緒なのかもしれませんね。
syudouさんと井岡一翔さんの異例のコラボレーション、見逃せません!
【WBO世界Sフライ級タイトルマッチ
#井岡一翔 vs 福永亮次】
12/31 よる6:30 #TBS 系列生中継#syudou
新曲 #たりねぇ×井岡一翔PV公開👀♪大晦日決戦に臨む王者・井岡一翔🥊
Ado「うっせぇわ」の作詞・作曲をしたsyudouがコラボ‼️
井岡をイメージした「たりねぇ」が #大晦日 を盛り上げる🔥 pic.twitter.com/uFP9TB0iQQ— TBSボクシング (@TBSboxing) December 16, 2021
”たりねえ”はどんな歌?
一言で申しますと、ストレートな歌詞が心に突きささる楽曲で魅力的。
とにかくかっこいい…!そんな歌です。
一度耳にするともう一度、あと一回だけ…と何度もききたくなるような、そんな中毒性のある曲だと思います。
また歌詞も、最強を目指し続ける井岡一翔さんをイメージしたということもあり「まだまだ足りない」「上に上に上に上がるだけ」と上を目指していく力強さを感じました。
まだYouTubeで30秒ほどしか公開されていないため曲の全容はわからないですが、間違いなく"神曲"ですね!
”たりねえ”の配信はいつ?
『たりねぇ』の配信についてはまだいつか明らかとなっていません。
2021年12月15日にsyudouさんのtwitterやYouTubeに新曲である『たりねぇ』の一部が公開されました。
そこに"フルは来年かな"と記載があったことから恐らく2022年になってからではないかと予想しています。
https://twitter.com/tikandame/status/1471045981378859009

フルが配信されました。
syudou×井岡一翔にみんなの反応は?


まとめ
わかりやすくまとめると
- Adoの「うっせぇわ」を作詞作曲されたsyudouさんがWBO世界スーパーフライ級王者の井岡一翔さんをイメージした新曲"たりねぇ"を書き下ろした
- 音楽家でボカロPのsyudouさんは様々なアーティストに楽曲を提供され、2021年3月からはシンガーソングライターとしての活動も開始
- syudouさんの新曲「たりねぇ」の配信はいつなのかまだ明らかとなっていませんが、おそらく来年となるのではないかと予想
syudouさんの新曲「たりねぇ」。
皆さんはもう聴きましたか?!
真の最強を目指す井岡一翔さんのイメージにぴったりの楽曲で、聴いていると何だか私もやる気がわいてきます!
大みそかの生中継でどのようなタイミングで「たりねぇ」が流れてくるのか…今からワクワクしますね。
You Tubeで少しだけ公開されていますのでまだ聴いたことない!と言う方は一度聴いてみてくださいね。
関連
◆ RIZIN LANDMARK 6 ◆ 10月1日(日)開催予定 |
RIZINなど多くの公式スポンサーをしている あなたは、ただ試合を観るだけ? まずは入金不要ボーナス$10でお試しください。 又は、スロット30ドルで資金を増やすのもOK! ![]() 今までにないスポーツの観戦が楽しめる‼ ※BeeBetの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"の BeeBet登録方法 や 入金方法 などを参考にして下さい。 |