ボクシング

実現するか?「井上拓真vs石田匠」空位のWBC・IBF王座の行方影響も…

プロボクシングの元日本スーパーフライ級王者で、現WBAバンタム級世界3位の石田匠選手が、このほどWBA4位ビクター・サンティリャン選手(ドミニカ共和国)を判定で下し、WBA世界王座への挑戦権を獲得しました。

現在のWBA王者は〝モンスター〟尚弥選手の弟・井上拓真選手。果たして世界タイトルマッチ「井上拓真vs石田匠」は実現するのか?「モンスターなき後」のバンタム戦線の現状とともに探ってみました。(出典:Wikipedia、スポーツメディアなど)

「石田vsサンティリャン」は直前に両陣営で「どのグローブ使う?」論争が勃発。あわや中止の瀬戸際だったらしいぞ……そんな事もあるんだな

 

◆ラグビー・ワールドカップ2023

4年前の感動、盛り上がりをふたたび!!

あなたは、ただスポーツを観戦するだけ?

カジノミー

Casino.meのおすすめポイント

サッカー・野球・ラグビーなどはもちろん、
競馬にもベットが出来ます。

カジノミーで試合にベットする

※カジノミーの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"のカジノミーの登録方法入金方法 などを参考にして下さい。

 

石田匠がWBA挑戦権獲得

試合のわずか一週間ほど前にWBAからの承認が下り、「世界王座挑戦者決定戦」と認められた「石田匠vsサンティリャン」。序盤から互いに積極的に前に出て激しい打ち合いとなったこの試合は、決定的なダウンシーンなどがないまま12R終了。2-1の僅差SD判定で石田選手がかろうじて勝利を手にし、WBA世界王座への挑戦権を獲得しました。

石田さんは17年、敵地英国に乗り込んでWBAスーパーフライ級ヤファイ王者に世界初挑戦。でも判定負けでベルトには届かなかったのよね

世界バンタム級は4団体統一王者の井上尚弥選手がすべてのベルトを返上して以来、年初からずっと全王座が空位でした。その後4月、弟の拓真選手がソリス選手を判定で破りまずWBAの王座を獲得しました。

今回WBAは、拓真王者に挑戦する優先権を石田選手に与えた格好ですが、果たして「日本人同士の世界タイトルマッチ」は実現するのでしょうか。

拓真王者とやる?やらない?

「王者井上拓真vs石田匠」は実現するのか?―。プロボクシングの難しいところは、とりわけ大金が動く世界戦の場合プロモーターと陣営、配信放送局やスポンサーの意向が重視され、必ずしも団体の指令通りにはマッチングされないことが多い点です。

たとえ団体側が、あるボクサーを王者への指名挑戦者に定めても、王者が他団体王者との統一戦や別階級でのタイトル戦を強く希望すれば、「大人の事情」で認めざるを得ないケースもしばしばみられます。

まあプロってビジネスファーストだから。でもその点IBFはルールに厳格で、王者が指名戦を拒否したら王座を剥奪する「強権発動」もあるが

WBAの井上拓真王者も、4月の試合後には他団体王者との統一戦に意欲を示していました。というわけで、すんなり次戦で「拓真vs石田匠」が決まるかは今のところ不透明なのが実情です。

今年のバンタム世界戦線

井上拓真王者の初防衛戦は、スケジュール的には今年冬や年末が有力。相手が石田匠選手なのかあるいは別のボクサーなのかは、他団体の王座戦線も影響しそうです。

今年7月時点で、世界バンタム級では尚弥選手が返上した4タイトルのうち、拓真選手がWBA、モロニー選手がWBOの王座を獲得。残るWBC、IBFの2つはいまだ空位のままです。

ただ日本時間7月30日には、WBC王座決定戦として「ドネアvsサンティアゴ」が開催予定。また8月には、IBF王座決定戦「ロドリゲスvsロペス」が行われる見通しです。

つまり今年秋には4団体王者が出そろう形で、年末にかけて4人の王者の間で「2団体統一戦」の動きが活発になる可能性もあります。

「持てる」大橋ジムの悩み…

そうした世界の動向を見ながら、井上拓真王者が年末にかけて「統一戦」「石田戦」などどんな選択肢をとるのか。

さらに、拓真王者が所属する大橋ジムでは、バンタム~スーパーバンタム級に世界レベルの実力者がひしめいているという「嬉しい悩み」もあります。

拓真王者のほか、世界戦を間近に控える前4団体統一王者尚弥選手、東洋太平洋王者武居由樹選手、元東洋王者中嶋一輝選手らです。

同門や兄弟同士で争うわけにはいきませんので、陣営としては両階級でうまく棲み分けて世界王座を狙っていく必要があります。ジムの大橋会長が今後どういうマッチングや「世界戦略」を模索するのかも注目されそうです。

「渡嘉敷&竹原&畑山ぶっちゃけチャンネル」曰く「尚弥や拓真が複数王座をとってすぐ返上して、空いた所を武居とかが取りにいけばいいじゃん」。そんなうまくいくのかしら(笑)

「拓真vs石田」の予想・反応まとめ

拓真は他団体王者との統一戦を優先しそうだなぁ
拓真が統一戦に勝ってWBAスーパー王者になれば、WBAのレギュラー王者決定戦が狙えそうだけども
WBA指名挑戦試合があるなら年末かな?
フルトンを蹴散らした2冠王者井上兄vs2冠王者タパレスの4団体統一戦と同興行なら面白い

出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/093089d6f6dba9b0c9a9587f2a7ae58690e49ac7/comments

まとめ

要約しますと

  • 6月、石田匠がWBA世界王座挑戦者決定戦に勝利。井上拓真王者への挑戦にまず名乗り
  • ただ拓真は他団体統一戦に意欲か。7月末のWBC、8月のIBF王座決定戦の動向も注目
  • 拓真の指名防衛戦や統一戦があるなら年末?同階級に強豪多く悩み多き大橋ジム…

 

 

◆  RIZIN 44 ◆

9月24日(日)開催予定

RIZINなど多くの公式スポンサーをしている
BeeBetで、ぜひベットして下さいね。

あなたは、ただ試合を観るだけ?
まずは入金不要ボーナス$10でお試しください。
又は、スロット30ドルで資金を増やすのもOK!

今までにないスポーツの観戦が楽しめる‼スポーツベットのBeebetスポーツベット限定の入金不要コード【10SPORTS】を入力して登録するだけで$10のフリーベットをプレゼント!または、【30CASINO】で$30のカジノボーナスをプレゼント!
※どちらか1つをお選びいただけます。

BeeBetで試合にベットする

※BeeBetの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"の BeeBet登録方法 や 入金方法 などを参考にして下さい。

-ボクシング

Copyright© スポ観マニア , 2023 All Rights Reserved.