格闘技

ベイリー・サグデンの戦績・強さとは?武尊戦前に分析してみた

立ち技格闘技団体「K-1」史上初の三階級制覇王者、武尊選手が、6月24日にフランスで1年ぶりの復帰戦を行うことが決まりました。

相手はベイリー・サグデン選手(英)です。サグデン選手の戦績や強さとは?武尊選手は無事勝てるのか。サグデン選手の特徴などを動画とともに探りました。(出典:Wikipedia、K-1公式、スポーツメディアなど)

6・24は他にもRIZIN43、井岡一翔vsフランコ2も行われるね。まさに〝格闘技祭り〟状態!

 

◆ラグビー・ワールドカップ2023

4年前の感動、盛り上がりをふたたび!!

あなたは、ただスポーツを観戦するだけ?

カジノミー

Casino.meのおすすめポイント

サッカー・野球・ラグビーなどはもちろん、
競馬にもベットが出来ます。

カジノミーで試合にベットする

※カジノミーの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"のカジノミーの登録方法入金方法 などを参考にして下さい。

 

ベイリー・サグデンの戦績

昨年6月の「ザ・マッチ」で格闘技界の歴史に残る1戦、「那須川天心vs武尊」を戦い抜いた新生K-1のカリスマ・武尊選手。その後K-1を離れ怪我治療や充電を続けてきましたが、ついに海外で復帰のリングに上がります。

相手に決まったのは欧州キック界の強豪、ベイリー・サグデン選手です。日本では「初耳」というファンも多いと思われるサグデン選手の戦績や強さなどを以下に見ていきましょう。

この一戦は空位となっているISKAの「K-1ルール61kg」王座をかけたタイトルマッチですね

プロフィール

ベイリー・サグデン選手のプロフィールは以下の通りです。

本名 ベイリー・サグデン(Bailey Sugden)
誕生日・年齢 1997年11月10日(25歳)
国籍 英国
リング通称 ブリティッシュブルドッグ、バッドボーイ
身長 172cm
スタイル オーソドックス
出身地 イングランド
アマ戦績 22勝5敗1分け
プロ戦績 15勝(3KO)6敗1無効試合
デビュー 2015年
入場曲 不明
参考リンク https://www.instagram.com/baileysugden/

戦績

ベイリー・サグデン選手のプロキック戦績は15勝(3KO)6敗1無効試合です。一覧は以下の通り。

年月日 勝敗 対戦相手 大会名 結果 ラウンド数 時間 備考
2023-03-11 勝利 ペドロ・ルイス(スペイン) ファイトマックススーパースターファイトリーグ UD判定 5 3:00 ISKA K-1-63.5kg級王座を防衛
2022-03-18 勝利 ブラヒム・マディ(フランス) ファイトマックススーパースターファイトリーグ UD判定 5 3:00 空位のISKA K-1-63.5kg級王座獲得
2021-10-09 勝利 マチュー・ゲバラ(フランス) Road to ONE:ムエタイグランプリ UD判定 3 3:00
2021-02-27 敗北 ヴァーツラフ・シヴァーク(チェコ) オクタゴンアンダーグラウンド–ラストマンスタンディング準々決勝 SD判定 3 3:00
2019-11-23 勝利 ジョン・モアハウス(米国) グローリー72 TKO 1 2:12
2019-09-28 敗北 アサ・テン・パウ(米国) グローリー68 UD判定 3 3:00
2019-05-17 敗北 タイトン・フェアテックス(タイ) グローリー65 SD判定 3 3:00
2019-02-01 勝利 クワッド・タラナキ(NZ) グローリー63 UD判定 3 3:00
2018-09-14 敗北 アンバー・ボイナザロフ(ウズベキスタン) グローリー58 SD判定 3 3:00
2018-06-02 - アレクセイ・ウリアノフ(ロシア) グローリー54 無効試合(バッティング) 2 1:10
2018-03-31 敗北 ザカリア・ゾウガリー(オランダ) グローリー52 UD判定 3 3:00
2017-12-09 勝利 チャン・チェンロン(中国) グローリー49 UD判定 3 3:00
2017-10-07 勝利 ホルヘ・ロドリゲス・ダビラ(スペイン) Road to Glory 英国70kg級トーナメント UD判定 3 3:00
2017-07-14 勝利 アーサー・ソーサー(米国) グローリー43 UD判定 3 3:00
2017-03-11 敗北 モー・アブドゥラマン(米国) Road to Glory 英国65kg級トーナメント決勝 UD判定 3 3:00
2017-03-11 勝利 エイドリアン・マキシム(ルーマニア) Road to Glory 英国65kg級トーナメント準決勝 SD判定 3 3:00
2017-03-11 勝利 アンドリュー・リデル(英国) Road to Glory 英国65kg級トーナメント準々決勝 TKO 3 1:40
2016-10-01 勝利 イルタザ・ハイダー(英国) UD判定 3 3:00
2016-07-02 勝利 ロバート・バリー(英国) UD判定 3 3:00
2015-04-11 勝利 ヴィニー・ボールドウィン(英国) スーパースターファイトリーグ2 TKO 1
2015-03-21 勝利 ジョー・ヒムズワース(英国) フューチャースターズリーグ、ファイナル UD判定 3 3:00
2015-03-21 勝利 ルーク・ポートレイナー(英国) フューチャースターズリーグ準決勝 UD判定 3 3:00

ベイリー・サグデンの強さ・特徴【動画あり】

サグデン選手は昨年ISKAのK-1ルール63.5kg王座を獲得。今年3月に防衛を果たしており、今回は2階級制覇を目指しての試合です。

K-1公式の選手紹介によると、サグデン選手は本来は60kgが適正階級ですが、より多くの強豪選手との対戦やチャンスを求めて、上の63.5~65kgで試合を重ねてきました。

世界最大級のキック団体GLORYではフェザー級(65kg)のランキングにも名を連ねています。体格差をものともしない突進攻撃を信条とし、リング名のような獰猛なファイトスタイルが特徴とされます。

武尊選手は記者会見で相手の印象を「映像を見たがアグレッシブなタイプ。ゾウガリー選手のような日本でも有名な相手と戦っていたり世界で活躍しているイメージ。そういう相手もしっかりKOして日本格闘技の強さを世界に示したい」と語っていました。

キック元王者である父の指導でなんと4歳から競技を始めたらしい。アマでも戦績が多いよね

ではベイリー・サグデン選手の試合動画を2つご紹介しましょう。

↓18年のvsゾウガリー戦

↓19年のvsフェアテックス戦

サグデンさんは記者会見のためにわざわざ来日。武尊さんをリスペクトしつつも「僕は世界の強豪と戦ってきた。日本という限られた舞台だけの選手に世界で戦う厳しさを教えたい」とプライド高そうだった!

ベイリー・サグデンの最新評価まとめ

サグデンそんなに怖さは感じないな でも上の階級で戦っていてもKO負けは無いから武尊がKOで倒したら凄い

引用:https://twitter.com/haji__k1/status/1641648721690791941

サグデンの試合見た。発音はサッグェン。フィジカル強く、フック系パンチの回転が速いけど多分あまり重くはない。 ローは超強いだろうという音

引用:https://twitter.com/monok1max/status/1641803155443957761

ベイリーサグデン、絶対に俺より年下じゃないだろ

引用:https://twitter.com/mizuumaisan/status/1641362701502017541

よく見たらサグデンの胸毛と腹毛なかなか強い。生物的な強さを感じるけど勝つのは武尊かな

引用:https://twitter.com/twistshout8/status/1646002251016859648

まとめ

要約しますと

  • 6月24日、仏で1年ぶり武尊復帰戦。相手は英国の若手実力者ベイリー・サグデン
  • サグデンはISKA王者、グローリー世界ランカー。プロ戦績は15勝6敗。アマ経験も
  • 適正より重い階級が主戦場。体重差無視の突進型アグレッシブなファイトスタイル

 

 

◆  RIZIN 44 ◆

9月24日(日)開催予定

RIZINなど多くの公式スポンサーをしている
BeeBetで、ぜひベットして下さいね。

あなたは、ただ試合を観るだけ?
まずは入金不要ボーナス$10でお試しください。
又は、スロット30ドルで資金を増やすのもOK!

今までにないスポーツの観戦が楽しめる‼スポーツベットのBeebetスポーツベット限定の入金不要コード【10SPORTS】を入力して登録するだけで$10のフリーベットをプレゼント!または、【30CASINO】で$30のカジノボーナスをプレゼント!
※どちらか1つをお選びいただけます。

BeeBetで試合にベットする

※BeeBetの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"の BeeBet登録方法 や 入金方法 などを参考にして下さい。

-格闘技

Copyright© スポ観マニア , 2023 All Rights Reserved.