※この記事はプロモーション(広告)を含みます。

格闘技

堀口恭司の戦績と強さを解説!UFC・RIZIN負けた試合について

日本時間12月4日(土)、米コネチカット州のモヒガンサン・アリーナで総合格闘技(MMA)の「Bellator 272」が行われます。メインイベントは現・RIZINバンタム級王者の堀口恭司選手と、現・Bellator世界バンタム級王者セルジオ・ペティス選手の「日米王者対決」です。

ベラトールとのダブルタイトルが期待される堀口恭司選手のこれまでの戦績は?UFC、RIZINなど各団体戦績と負けた試合もまとめました。(出典:Wikipedia、各スポーツメディア)

堀口は日本人初のベラトール王者。UFC王者も狙ってほしいのだが!

 

◆ボクシング◆
2025年1月24日(金)
井上 尚弥 vs キム・イェジョン  
開催場所:有明アリーナ

新クイーンカジノなら
スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、
パチンコ実機パチスロ実機も楽しめる。

\場所や時間を選ばず楽しめる/

(新)クイーンカジノに登録する

パチンコ一覧:CR牙狼FINAL・CR真・花の慶次・CRキャプテン翼・CRルパン三世・CR真・北斗の拳
パチスロ一覧:
初代北斗の拳・アナザーゴッドハーデス・押忍!番長・ミリオンゴッド神々の凱旋・初代吉宗

※(新)クイーンカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんの(新)クイーンカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 やパチンコ機種一覧、とパチスロ機種一覧を参考にして下さいね。

 

堀口恭司の戦績

堀口恭司選手は群馬県出身の31歳。高校の時に故・山本"KID"徳郁さんに憧れ山本さんの内弟子に。世界最大のMMA団体、米UFCにも挑み3位まで上り詰めるなど、軽量級では世界トップクラスの実力を持つMMAファイターです。

プロMMAの全戦績は39戦33勝(15KO、1本勝ち5)負けた試合は5戦しかありません。では以下に団体ごとの戦績を一覧でご紹介しましょう。

バックボーンは父親の影響で5歳から始めた伝統派空手。今でも続けてるんだって

UFC

09年末にMMAプロデビューして4年目。堀口恭司選手は「野球のメジャー挑戦」ともいえる米UFCに参戦しました。3年間の挑戦で、戦績は7勝1敗でした。

日付対戦相手勝敗結果イベント
2016-11-19 アリ・バガウティノフ勝利5分3R終了 判定3-0UFC Fight Night: Mousasi vs. Hall 2
2016-05-08 ニール・シーリー勝利5分3R終了 判定3-0UFC Fight Night: Overeem vs. Arlovski
2015-09-27 チコ・ケイミュス勝利5分3R終了 判定3-0UFC Fight Night: Barnett vs. Nelson
2015-04-25デメトリアス・ジョンソン敗戦5R 4:59 腕ひしぎ十字固めUFC 186: Johnson vs. Horiguchi
【UFC世界フライ級タイトルマッチ】
2015-01-03ルイス・ゴーディノ勝利5分3R終了 判定3-0UFC 182: Jones vs. Cormier
2014-09-20 ジョン・デロス・レイエス勝利1R 3:48 TKO(パウンド)UFC Fight Night: Hunt vs. Nelson
2014-05-10ダレル・モンタギュー勝利5分3R終了 判定3-0UFC Fight Night: Brown vs. Silva
2013-10-19 ダスティン・ペイグ勝利2R 3:51 TKO(パウンド)UFC 166: Velasquez vs. dos Santos 3

RIZIN

17年、堀口恭司選手はUFCとの契約を更新せずに日本に復帰し、RIZIN参戦を表明しました。そして現在もRIZINバンタム級王者として、看板ファイターの一人として活躍中です。RIZIN戦績は14勝1敗(1無効試合)です。

日付対戦相手勝敗結果イベント
2024-06-09セルジオ・ペティス勝利5分3R終了 判定3-0RIZIN.47
2023-12-31神龍誠勝利2R 3:45 リアネイキッドチョークRIZIN.45
【RIZINフライ級王座決定戦】
2023-07-30神龍誠無効試合1R 0:25 (偶発的なアイポーク)超RIZIN.2
【Bellator世界フライ級王座決定戦】
2022-12-31扇久保博正勝利5分3R終了 判定3-0RIZIN.40
【RIZIN×BELLATOR全面対抗戦 中堅戦】
2022-09-25金太郎勝利2R 2:59 肩固めRIZIN.38
2020-12-31 朝倉海勝利1R 2:48 TKO(右フック→パウンド)RIZIN.26
【RIZINバンタム級タイトルマッチ】
2019-08-18朝倉海敗戦1R 1:08 KO(右ストレート)RIZIN.18
2019-04-21 ベン・ウィン勝利1R 2:53 KO(スタンドパンチ連打)RIZIN.15
2018-12-31 ダリオン・コールドウェル勝利3R 1:13 フロントチョークRIZIN.14
【RIZIN初代バンタム級王座決定戦】
2018-07-29 扇久保博正勝利2R(10分/5分)終了 判定3-0RIZIN.11
2018-05-06 イアン・マッコール勝利1R 0:09 KO(左フック)RIZIN.10
2017-12-31 石渡伸太郎勝利2R 0:11 KO(右フック)RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 Final ROUND
【バンタム級トーナメント 決勝】
2017-12-31 マネル・ケイプ勝利3R 4:10 肩固めRIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 Final ROUND
【バンタム級トーナメント 準決勝】
2017-12-29 ガブリエル・オリベイラ勝利1R 4:13 TKO(左フック)RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 2nd ROUND
【バンタム級トーナメント 2回戦】
2017-07-30所英男勝利1R 1:41 KO(右フック→パウンド)RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 1st ROUND -夏の陣-
【バンタム級トーナメント 1回戦】
2017-04-16 元谷友貴勝利
2R(10分/5分)終了 判定3-0RIZIN 2017 in YOKOHAMA -SAKURA-

VTJ

デビューしてまもなく「VALE TUDO JAPAN (ヴァーリ・トゥード・ジャパン)」、略称VTJというMMA団体に参戦した時の戦績は2勝無敗でした。

日付対戦相手勝敗結果イベント
2013-06-22 石渡伸太郎勝利5R 0:41 KO(スタンドパンチ連打)VTJ 2nd
2012-12-24イアン・ラブランド勝利5分3R終了 判定3-0VTJ 1st

修斗

やはりデビュー直後から参加した格闘技団体「修斗」で頭角を現した堀口恭司選手。戦績は9勝1敗でした。

日付対戦相手勝敗結果イベント
2013-03-16 扇久保博正勝利2R 1:35 スリーパーホールド修斗 2013年第2戦
【修斗世界フェザー級チャンピオンシップ】
2012-07-16井上学勝利5分3R終了 判定3-0修斗
2012-03-10 徹肌ィ郎勝利1R 2:06 KO(パウンド)修斗
2012-01-08上田将勝敗戦5分3R終了 判定0-2修斗 サバイバートーナメント決勝
2011-09-23直撃我聞勝利2R 3:26 TKO(右ストレート→パウンド)修斗 SHOOTOR'S LEGACY 04
2011-07-18 根津優太勝利1R 3:17 KO(右ストレート)修斗 SHOOTOR'S LEGACY 03
2011-04-29 細井鷹飛呂勝利1R 1:06 KO(右フック)修斗伝承 2011
2010-12-18 赤尾セイジ勝利2R 0:43 KO(スタンドパンチ連打)修斗 THE ROOKIE TOURNAMENT 10 FINAL
【新人王決定トーナメント フェザー級 決勝】
2010-08-07石橋佳大勝利1R 2:23 TKO(レフェリーストップ:眼窩底骨折の疑い)修斗 SHOOTO GIG TOKYO Vol.5
【新人王決定トーナメント フェザー級 準決勝】
2010-05-09川名蘭輝勝利5分2R終了 判定3-0修斗 龍争虎闘 Vol.3
【新人王決定トーナメント フェザー級 2回戦】

ベラトール

堀口選手はRIZINに参戦しながら、19年に、UFCに次ぐ米MMA団体ベラトールでいきなりタイトルマッチに挑みました。NYでの一戦に見事勝利し王座戴冠。日本人初の偉業でした。そして12月の次戦がベラトールでは2試合目となります。

日付対戦相手勝敗結果イベント
2022-04-24 パトリック・ミックス
2021-12-04 セルジオ・ペティス敗北4R 3:24 KO(左バックハンドブロー)Bellator 272
2019-06-14ダリオン・コールドウェル勝利5分5R終了 判定3-0Bellator 222: Machida vs. Sonnen
【Bellator世界バンタム級タイトルマッチ】
堀口さん、これ以外に一度だけキックボクシングの試合があったのね。あの有名な18年の那須川天心戦です!(結果は0-3の判定負け)

堀口恭司の負けた試合

日本が誇る強豪MMAファイター、堀口恭司選手。修斗からUFC、RIZIN、ベラトールと戦績をご紹介しましたが、これまで負けた試合がMMAでは3試合、キックボクシングで1試合あります。

その敗戦内容を以下に見ていきましょう。

MMAで30戦近く戦って3敗は凄い勝率なんじゃないかな。ちなみにスーパースターのコナー・マクレガーでさえ6敗。〝超人〟ヌルマゴは29戦無敗です

vs上田将勝

12年、堀口選手がプロになってまだ7戦目の修斗新人時代。それまで無敗街道でフェザー級新人王に輝くなど実力を見せていた堀口選手は、いよいよ元王者で国内トップファイターの上田将勝選手に挑みました。

堀口選手は組み技にも対応し、二人がグラウンドでめまぐるしくポジションを入れ替える展開ながら、最終的には上田選手がキャリアの差で2-0の僅差判定勝ちを収めました。

vsデメトリアス・ジョンソン

15年、勝ちを重ねていたUFCでついにタイトル挑戦の場に辿り着いた堀口恭司選手。相手はUFC最速と呼ばれるスピードの持ち主、フライ級王者デメトリアス・ジョンソン選手でした。

堀口選手は粘るもののやはりジョンソン選手のスピードを崩せず、最終5Rでは徐々に疲れも。試合終了まで残り30秒頃からジョンソン選手がマウントになり顔面パンチ。一瞬で堀口選手の右腕にアームロックを仕掛け、何と残り1秒でたまらずタップ

腕ひしぎ十字固めで堀口選手自身初の一本負けを喫し、王座獲得はできませんでした。

UFC王座に挑んだのは日本人4人目だったけど、悲願にはあと一歩届かず…

vs朝倉海

19年、RIZINとBellator2冠王者として世界に君臨する堀口選手は、新進気鋭の朝倉海選手とRIZINでノンタイトル対戦。

下馬評は圧倒的に王者優位な中、1R開始すぐにいきなり、朝倉選手がカウンターの右ストレートをヒットさせ堀口選手をよろめかせます。

追撃のパンチラッシュ、最後は右ストレート炸裂でダウンしてレフェリーがストップ。何と試合開始わずか68秒で屈辱のKO負けを喫しました。

実に4年ぶりの敗戦は「世紀の大番狂わせ」と呼ばれ、朝倉海選手が一気にスターダムに上がる試合となりましたが、堀口選手は直後に膝の大ケガで手術・長期休養に入り、体調が万全でなかったとも言われます。

vs那須川天心

18年、「RIZIN.13」で「キック界最強の神童」那須川天心選手と対戦。試合前からルールをどうするか議論が沸騰しましたが、堀口選手が「MMAでは試合にならない。キックだけで十分」と受けて立つ形に。

堀口選手キャリア初のキックボクシングで、パンチ、キックの緊迫した応酬になりましたが、最終的には0-3で那須川選手が判定勝利しました。

天心も楽ではなかったようで、試合後は「獣と戦っているみたい。一歩間違えば危ないところでした」とコメントしてたね

vsセルジオ・ペティス

ついにベラトールバンタム級王者に挑みます。

結果的に最後の最後で一発が入ってしまい失神KOとなり敗戦となりましたが、
一言でいえば「全然通用する」という試合でした。グラウンドテクニックは世界一と感じさせる内容。

最後バックハンドブローを不意打ちで食らう前は、そのまま判定に持ち込めば堀口選手の判定勝ちという内容。
アウェイでブーイングのある中、試合を面白くするためにあえて最後打ち合いにもって行ったのがアダとなりました。

しかし、日本人がベラトールで王者になるのもそう遠くないと思わせる希望を残しました。

堀口恭司の強さとは

伝統空手をバックボーンに、山本"KID"徳郁さんの指導で腕を磨いた堀口恭司選手。打撃技を得意としているイメージですが、その強さを支えているのは「テクニック、戦法の多彩さとクレバーさ」だといえそうです。

試合では常に細かく前後上下に動きながら出入り。フェイント、緩急とスピードあるフットワークで相手を翻弄します。トリッキーな踏み込みでの強烈な打撃も大きな武器です。

相手を非常によく分析して試合前にいくつものゲームプランを立て、試合の中でチョイスを変える柔軟さも特徴。前戦の「vs朝倉海2」では、試合開始直後に「寝技を異常に警戒している」と判断すると、カーフキック連打での攻めを選択。見事足をまひ状態にさせてパンチ連打でTKO勝利し、1戦目のリベンジを果たしました。

\24日朝8時配信開始!予想は堀口有利!/

堀口恭司の評価まとめ

みんなの反応

史上最強のMade In JAPAN

ネットの感想

単純に強いなぁ。地道に練習をして単純に強さを求めてるのがわかる。純粋な格闘家

みんなの反応

強さはもちろんなのですが、謙虚さがあり優しさがあり学ぶところが多いです!

ネットの感想

めちゃくちゃ丁寧なトレーニング。努力を重ね続ける強い人、かっこよすぎる。いちばんのファイター

みんなの反応

明日U-NEXT登録しよう 堀口恭司戦忘れたら事だ

出典:twitter

まとめ

今回の記事をまとめると以下の通りです。

要約すると...

  • 日本時間12/4、ベラトールタイトル戦「堀口恭司vs王者ペティス」迫る
  • 日本屈指の世界的実力者・堀口。全MMA戦績は29勝3敗。キックで1敗
  • 負けた試合は朝倉海1やUFCタイトル戦。那須川天心には判定で敗れる

\9/25(日)12時試合開始!前日までの購入でお得!/

関連

この記事を見ている人は以下の記事も見ています

超RIZINの視聴方法!配信先・開始時間・対戦カードまとめ

-格闘技

Copyright© スポ観マニア , 2025 All Rights Reserved.