都会のど真ん中にあるオアシス、等々力渓谷がNHKのさわやか自然百景で取り上げられ話題になっています。
等々力渓谷の読み方と土日の混雑具合について調べてみました。

◆ラグビー・ワールドカップ2023 4年前の感動、盛り上がりをふたたび!! あなたは、ただスポーツを観戦するだけ? ![]() QueenCasinoのおすすめポイント 野球・サッカー・ボクシングなどはもちろん、 |
等々力渓谷の土日の混雑は?
等々力渓谷、都内に唯一残る川のせせらぎと野鳥のさえずりが響く約1kmの渓谷といわれる、都会のオアシスであります。
私が行った夏休みの平日は適度に人がいる感じで「混雑で動けない」という感じではなかったですが
あくまで1日行った時なので、普段はどうなのか、ツイッターから「混んでいる」日を割り出してみました。
9月混んでるようです。
等々力渓谷にやって来た。なんか混んでる。
— シベリア寒気団 (@extream20) September 9, 2012
等々力渓谷に来たけどやけに混んでる。 pic.twitter.com/Hfq6jXPaFX
— イレブンス (@11th_eleventh) October 20, 2018

連休中も混んでるというツイートが多いです。
等々力渓谷。混んでる。が、涼しい。が、もう帰る。
— ポクチン (@pokutin) May 5, 2018
#OneCam 等々力渓谷。涼しいが混んでる。 pic.twitter.com/rPETkz1wC9
— Sakai Toda (@toriashi) May 18, 2013
5月GW前の数日は空いていますね。
GWは、普通の土日に行けるような近場のお出かけスポットに行くのが正解な気がする。銭湯も良さそう♨️温泉地とか観光地は高いし混んでるから何の得もない!
ちなみに、今日の等々力渓谷はとても空いていました☺️ pic.twitter.com/6bTtt17CcO— ちーさん♨️毎日イラストメイキング動画 (@igaiga115) May 1, 2019
また、今回NHKで放送しただけでなく、トレンド入りするくらい有名になってしまったので、土日や、イベント日は「かなり混む」と思った方がいいです。
やはりテレビの影響はすごくて、先日話題になったパン屋に行ったら行列がすごくて1週間近くはきつかったですし、
タピオカの時の行列も1ヶ月くらいはすごいかったです。
ちなみに等々力渓谷のイベントは以下
6月下旬~7月上旬:七夕イベント(飾り付け等)
11月下旬~12月上旬:等々力渓谷みかん狩り
参考:https://www.city.setagaya.lg.jp/theme/kanko/002/003/003/d00039483.html

等々力渓谷の読み方
等々力渓谷の読み方ですが「とどろきけいこく」と読みます。
横浜・東京の人はよく知っている地名です。
等々力渓谷は世田谷です。
とどろ「ぎ」にしてしまうと、「轟」(爆音の意味)になってしまうのでとどろ「き」であることに注意です。
ただ、滝や川などの轟音(轟き)を語源としているようです。
同地名で注意としては
神奈川県川崎市中原区にも等々力競技場がある等々力がある。
なお、世田谷と川崎の2つの等々力はもともと1つであった。
あと
山梨県東山梨郡勝沼町にあった大字の名前が発祥とも言われます。現在は甲州市の勝沼町等々力となっています。
まとめ
等々力渓谷が話題になりました。以上まとめますと
ココがポイント
- 等々力渓谷は都会にある数少ない渓谷
- 等々力渓谷は普段も紅葉の時期やGW、イベント日、土日は混雑はする
- 等々力渓谷の読み方は「とどろきけいこく」。「ぎ」でなく「き」に注意

◆ RIZIN LANDMARK 6 ◆ 10月1日(日)開催予定 |
RIZINなど多くの公式スポンサーをしている あなたは、ただ試合を観るだけ? まずは入金不要ボーナス$10でお試しください。 又は、スロット30ドルで資金を増やすのもOK! ![]() 今までにないスポーツの観戦が楽しめる‼ ※BeeBetの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジさん"の BeeBet登録方法 や 入金方法 などを参考にして下さい。 |