6月19日(日)、東京ドームで開催される日本キックボクシング史上の〝最強決定戦〟〝集大成〟ともいえる『THE MATCH(ザマッチ2022)』。もちろんメインイベントは、全格闘技ファンが待ち望んだ世紀の頂上対決「那須川天心vs武尊」です。
ただザマッチ2022では「現日本キック界の総集編」の名に恥じない豪華アンダーカードも行われます。こちらも1戦たりとも見逃せない超貴重な組み合わせばかり。
今回はこのほど発表されたザマッチ2022のアンダーカード一覧とその見どころ、PPVに関する情報をまとめました。(出典:Wikipedia、各スポーツメディア)

目次
- 1 ザマッチ2022PPV料金・概要
- 2 ザマッチ2022のアンダーカード一覧
- 2.1 ☆那須川龍心 vs 大久保琉唯
- 2.2 ☆現・K-1 WORLD GPスーパーバンタム級王者・金子晃大 vs 現・RISEバンタム級王者・鈴木真彦
- 2.3 玖村将史(第6代Krushスーパーバンタム級王者) vs 志朗(ISKAムエタイ世界バンタム級王者)
- 2.4 江幡睦 vs 璃明武
- 2.5 黒田斗真 vs 風音
- 2.6 笠原友希 vs 中島千博
- 2.7 内田雄大 vs マハムード・サッタリ
- 2.8 山下力也 vs シナ・カリミアン
- 2.9 ☆現・K-1 WORLD GPスーパーウェルター級王者・和島大海 vs 現・RISEウェルター級王者“ブラックパンサー”ベイノア
- 2.10 (☆)芦澤竜誠 vs YA-MAN
- 2.11 レオナ・ペタス(元Krushスーパーフェザー級王者) vs 中村寛(第6代DEEP☆KICK-60kg級王者)
- 2.12 ☆元K-1ライト級王者ゴンナパー・ウィラサクレック vs 元RISEライト級王王者・白鳥大珠
- 2.13 ☆安保瑠輝也 vs 山田洸誓
- 2.14 ☆元K-1 WORLD GPスーパーライト級王者・山崎秀晃 vs 元RISEライト級王者・原口健飛
- 2.15 ☆海人 vs 野杁正明
- 3 まとめ
ザマッチ2022PPV料金・概要
「ザマッチ2022」は、日本キックボクシングの3大団体のほか、他団体からも広くトップ選手が集う壮大な「頂上対抗戦」ともいえるイベントです。
各団体の現役王者、元王者が集結するわけで「アンダー」という名前ではあるものの、それぞれのカードが通常であればメインでもおかしくない豪華さ。
ザマッチ2022のそのアンダーカードをご紹介する前に、PPVとテレビ放送情報をチェックしましょう。
【テレビ放送】
・地上波フジテレビ系列にて「那須川天心vs武尊」の生放送など、2時間の放送を予定。
※放送開始時間など詳細は未定です。>>5/31 テレビ放送なしとなりました。
【天心vs.武尊 フジテレビ放送せず】https://t.co/6mfQiPJvNZ
フジテレビは31日、6月19日に行われる格闘技ドリームマッチ「THE MATCH 2022」に関して、同局は放送しないことが決定したと発表した。同局は「諸般の事情を総合的に考慮した結果、契約に至らず、放送しないことになりました」と説明。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 31, 2022
【PPV配信】
・ABEMA PPV ONLINE LIVEにて全試合完全生中継(全体で6~8時間のライブを予定)
■料金
・ABEMA無料会員:5500円(4580コイン)
・ABEMAプレミアム:4400円(3660コイン)
1、プレミアム会員に登録する(14日間月額無料)
↓
2、Aebmaサイト内で「THE MATCH」or「那須川天心」と検索
↓
3、THE MATCHの視聴ページにて「3660コイン」のPPV購入
↓
4、19日に天心武尊を視聴。そして他のコンテンツも14日楽しむ(大谷翔平も見れる!)
↓
5、14日経つ前に、プレミアムを継続しないなら解約する


ザマッチ2022のアンダーカード一覧
東京ドームのチケットの一般販売に先立ち、現在行われているチケット先行抽選販売でも何と8万を超える応募が殺到しているというザマッチ2022。
最早入手困難なプラチナチケットになりつつありますが、PPVではしっかり全試合をチェックしたいものです。ではこれまで発表済みのアンダーカード一覧を、見どころと共にご紹介していきましょう。
※公式ページの順番に並べ替えました。
☆那須川龍心 vs 大久保琉唯
予想ゴング:13:00
次のRIZINヒーローは僕だ。天心の弟の那須川龍心がメキメキと頭角をあらわしています。
☆現・K-1 WORLD GPスーパーバンタム級王者・金子晃大 vs 現・RISEバンタム級王者・鈴木真彦
予想ゴング:13:20~30
こちらは両団体の現役王者同士によるいわば「疑似・団体王座統一戦」。金子王者は元Krush王者でもあり、戦績14勝(8KO)1敗。天心選手との対戦が話題になった鈴木王者は32勝(19KO)5敗です。

玖村将史(第6代Krushスーパーバンタム級王者) vs 志朗(ISKAムエタイ世界バンタム級王者)
予想ゴング:13:30~13:40
今やボクシング界でときめく武居選手に敗れた経験のあるK-1の玖村選手と、こちらも天心選手のライバルと目されるRISEのスター、志朗選手の1戦。

江幡睦 vs 璃明武
予想ゴング:14:00前後
江幡兄弟はyoutubeチャンネル見るとファンになっちゃいますね。あんなマッチョでかっこいいお兄さんがあんなキャラとは...
黒田斗真 vs 風音
予想ゴング:14:30前後
この二人はいまだタイトルはないものの、いずれも昨年、団体の階級トーナメントを制した「波に乗る最強ファイター」同士。
黒田選手はK-1 WORLD GP 2021 K-1バンタム級日本最強決定トーナメント優勝、風音選手はRISE DEAD OR ALIVE 2021 -53kgトーナメント優勝で一躍名を上げました。

笠原友希 vs 中島千博
予想ゴング:15:00前後
天心と対戦経験のある笠原選手。
内田雄大 vs マハムード・サッタリ
予想ゴング:15:30前後
山下力也 vs シナ・カリミアン
予想ゴング:16:00前後
☆現・K-1 WORLD GPスーパーウェルター級王者・和島大海 vs 現・RISEウェルター級王者“ブラックパンサー”ベイノア
ここらへんで休憩はいるのでは?
予想ゴング:17:00前後
こちらも現役王者同士の〝団体間王座統一戦〟。和島王者の戦績は16勝(14KO)4敗、最近はRIZINでのMMA戦が目立っているベイノア王者(戦績18勝、9KO、4敗)は、本来の土俵に戻っての大一番となります。
(☆)芦澤竜誠 vs YA-MAN
予想ゴング:17:30前後
カッコ付き☆マークを付けさせていただいた、因縁の両団体〝ヒール〟対決。K-1屈指の「やんちゃ・本能系」芦澤選手と、こちらもRISEやRIZINで「キングオブストリートファイト」を名乗る武闘派YA-MAN選手。
会見の場から煽り合いでヒートアップした二人は、その場の勢いで「オープンフィンガーグローブ」での対決で合意。舌戦から取っ組み合いに発展し、流血騒ぎまで起きる始末で、ザマッチ2022のとんだ「遺恨試合」となりそうです。
レオナ・ペタス(元Krushスーパーフェザー級王者) vs 中村寛(第6代DEEP☆KICK-60kg級王者)
予想ゴング:18:00前後
そしてこちらは武尊選手のライバルであり、二人でK-1史に残る激闘を繰り広げたペタス選手と、DEEP☆KICKの実力者中村選手との顔合わせです。
☆元K-1ライト級王者ゴンナパー・ウィラサクレック vs 元RISEライト級王王者・白鳥大珠
予想ゴング:18:30前後
天心選手の同門でRISE、いやキック界きっての「イケメン」として知られる白鳥選手は、タイから参戦の元K-1王者、「ムエタイ大魔神」のウィラサクレック選手と団体同士の意地と国旗を背負って戦います。
白鳥選手の戦績は23勝(10KO)8敗1分、ウィラサクレック選手はムエタイだけに豊富な144戦111勝(24KO)30敗3分です。
☆安保瑠輝也 vs 山田洸誓
予想ゴング:19時前後
どちらもKO率の高い選手なので、KO必至の試合になるのではと期待されます。
安保選手は人気で検索するとよくでてきますよね。
安保は24勝(14KO)、山田は14勝(8KO)見逃し厳禁です。
☆元K-1 WORLD GPスーパーライト級王者・山崎秀晃 vs 元RISEライト級王者・原口健飛
予想ゴング:20時前後
天心選手が旗頭であるRISEの代表ファイターの一人、原口選手と、武尊選手率いるK-1屈指の強豪、山崎選手のレア対決です。
互いに空手出身。階級、体格はやや山崎選手が上回りますがKO率は原口選手が上。戦績は山崎選手が34勝(19KO)9敗1分、KO率43%。対する原口選手は21勝(13KO)2敗1分、KO率54%です。
ザマッチ2022の開始は14時、終了は21~22時ごろの見込み。試合順未発表のため各試合の開始時間は予想が難しいですが、「王者・元王者」対決はセミに近いと思われますので、原口vs山崎戦は21時前後とみられます。
☆海人 vs 野杁正明
予想ゴング:20:00~21:00
個人的には絶対に見逃したくないカード。
野杁正明選手は日本では収まりきらない、那須川天心もその実力をyoutubeチャンネル内で認めている選手です。
詳細は以下で
この後、メインの天心vs武尊が21:00~21:30の予想ゴングと続きます。
\ 最安視聴→プレミアム会員登録→THE MATCHページにて3660コイン(4400円)購入/
まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- 「天心vs武尊」歴史対決の「ザマッチ2022」(東京ドーム)までまもなく
- ABEMAのPPVで全試合を完全ライブ放送。地上波フジテレビは
2時間の放送枠放送なし - 団体対抗戦の豪華アンダーカード8戦発表。王者同士の「疑似統一戦」に注目
\ 最安視聴→プレミアム会員登録→THE MATCHページにて3660コイン(4400円)購入/