野球の世界一決定大会・WBCはいよいよ今週から決勝のステージへ進みます。我らが侍ジャパンは一次ラウンド全勝と好調。16日の準々決勝イタリア戦にも快勝して米国行きを決めてほしいものです。
さて今回のWBC、地上波TVとともにネットの「Amazonプライムビデオ」でも初めてライブ配信が行われています。ところが視聴者の反応がいまいち不評。特に実況やMC、中継技術などへの批判が一時炎上しました。
アマプラのWBC中継で「実況炎上」した理由は?なぜ「アマプラひどすぎ」とファンが憤っているのかを探りました。(出典:Wikipedia、スポーツメディアなど)
◆ボクシング◆ 2025年1月24日(金) 井上 尚弥 vs キム・イェジョン 他 他開催場所:有明アリーナ |
新クイーンカジノなら スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、 パチンコ実機・パチスロ実機も楽しめる。 \場所や時間を選ばず楽しめる/ パチンコ一覧:CR牙狼FINAL・CR真・花の慶次・CRキャプテン翼・CRルパン三世・CR真・北斗の拳 ※(新)クイーンカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんの(新)クイーンカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 やパチンコ機種一覧、とパチスロ機種一覧を参考にして下さいね。 |
アマプラWBC実況等が炎上気味
十年ほど前から、スポーツ中継の世界ではかつての地上波テレビやラジオ主体から、インターネットのライブ配信が大きな位置を占めるようになってきました。
野球界でも「DAZN」や「パリーグTV」など多くのネットメディアが、NPBやMLBの公式戦を中継してすっかりファンに定着。こうした流れもあり、今回のWBCではアマプラが野球中継に初参戦する形となりました。
ところが、です。本戦前に中継が始まった侍ジャパンの強化試合を見た視聴者から、実況や中継内容に関して批判が殺到しました。一体なぜ「実況炎上」したのでしょうか。
なぜ炎上?
アマプラが満を持して参入したWBCの野球中継。なのになぜ早々から「実況炎上」したのか。「アマプラWBC配信」にファンが不満を示したポイントをいくつか挙げてみました。
実況が「不快」「ミスだらけ」
今回アマプラでは、WBCのメイン実況アナにプロ野球ラジオ中継の大ベテランを起用。速射砲のような喋りと豊富な情報量、「ひいき球団全面応援」の絶叫調で有名な名物アナですが、いかんせんご本人いわく「映像実況は初めてでして」。
ラジオそのままにやたら「言葉のシャワー」を浴びせるスタイルのため、普段の静かめTV中継に慣れた視聴者からは「うるさすぎ」「見れば分かる」と非難が。
さらに気負い・緊張のため(?)か言い間違い、うっかりミスも頻出。例えば以下のような事例が連日続きました。
・「打席は牧です」 →正:村上
・「大谷申告敬遠!ヌートバーが二塁に行くとこうなります」 →正:二塁は近藤
・大谷の打席で相手守備が大きくシフト →数十分後「全然気付きませんでした!すみませんでした」
・日本が2死3塁で外野フライ →「ああこれで(コールド勝ちになり)試合が終わる! いや…3アウトでした。失礼しました」
・一塁線を抜くヒットに「打球速度150km!そして何と角度6度!」 →150kmはプロでは遅い。ゴロヒットなので6度は当然。
また侍打者の三振に「かすりもしません!」を連発、表現が無配慮で「リスペクトがなくて不快」とファンが炎上することも度々でした。
今夜は1次ラウンド4連戦の最後を飾るオーストラリア戦です。今夜も実況させて下さい!#プライムビデオで侍ジャパンを応援 https://t.co/cyQt3lLFfy
— 斉藤 一美 (@joqrkazumi) March 12, 2023
「芸人MCいらない」
今回、アマプラではメインMCに人気若手お笑いタレントを起用。「野球オタク」の人気ジャニーズ系タレントを据える地上波TVに対抗し、野球ファン以外の一般視聴者も引きつける狙いと思われますが、これにも「この人本当に野球好き?知識があまりにもなさすぎ」「言葉が乱暴」「いる意味が全然ない」と、〝不要論〟が渦巻く一幕もありました。
球速・球数表示されず
中継技術自体にも当初は批判が出ました。例えば①カメラワークの切り替えが遅くメイン映像に肝心のプレーが映らない②WBCでは投手の球数制限が細かいため球数把握が必須なのに、画面に表示されない③球場では常時表示される投手の球速が、出たり出なかったりする―などです。
ただこれらは、視聴者の声を受けてその後すぐに改善されました。
解説者の雑談、偏り
ネット配信は地上波TVと異なり放送の自由度が高く、演出として出演者が「自然体で言いたい放題」になる傾向もあります。
「お堅い」地上波との違いや独自性を出す思惑ですが、ややもすると試合と関係ない雑談や冗談、〝馬鹿笑い〟ばかりが響き、ファンからは「試合に集中できん」「もっとちゃんと解説して」との不満も。
アマプラの解説者にはWBCで活躍した大物選手OBが多く登場しましたが、なぜか全員野手出身で「投手のことは専門外なんで分かりませんが」と話す人もいるなど「起用の偏り」も残念な点といわれました。
みんなの反応
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/f275902f5829356f112faa5903afb93f4c118a21/comments?page=1
まとめ
要約しますと
- 野球WBCはいよいよ準々決勝へ。連日アマプラで生配信中だが実況・中継の批判で一部ファン炎上
- ラジオの名物ベテランアナ起用も「うるさい」「選手に敬意なし」「間違いだらけ」と不満噴出
- 芸人MC起用やカメラワークのまずさ、解説者の偏り・雑談調も炎上気味。ただ徐々に改善傾向も
関連