八重樫東vsムザラネの結果詳細をシェアしていきます。
いつも人間味あふれる、素晴らしいファイトをする八重樫選手。見ずにはいられません。
しかし、ムザラネは実際強いです。
カシメロ、テテに勝っている戦績あります。

八重樫東vsムザラネの結果は?
八重樫東vsムザラネの結果詳細をお送りします。
ムザラネは強いのは以下の記事でもシェアしています。
1R
八重樫選手、アウトボクシングからはいっています。
リズム的には八重樫。
八重樫 10-9(素人判定です)
2R
ムザラネ少しずつ圧力を強めてくるが、八重樫の方がスピードは速い。
時々、ムザラネの左ジャブがヒットするが八重樫が主導権という感じはします。
3R
手数は八重樫。ボディに時々当たっているのがいいがムザラネのリーチは怖い。時々被弾しているようにも見える。
八重樫かドローかというところ 10-9
4R
途中、ムザラネの足が止まる。八重樫いっきにインファイトスタイルに、いい感じに連打するが、
多分がーどされているのでは。効いているかよくわからない。
その後のムザラネの反撃にけっこう被弾している。
ここは丁寧にいきたいところだが、インファイト、インファイトの八重樫。
被弾もしている。このラウンドはどっちだ?見ごたえはありました。
ムザラネ 10-9
5R
八重樫がインファイトにいく。打ち合いにいくか。見ている方は怖いが面白い。
八重樫らしい。最後を賭けているのか。
手数は八重樫、左右フックなどしているが、がーどされているか?
ムザラネは手数少ないものの、被弾率は高いように思える。
八重樫 10-9か
6R
八重樫、かなり見ごたえのある試合。
ムザラネは息が上がっているという情報も。
八重樫は連打するが、その後離れる時に確実に被弾している。
ムザラネの右アッパーが怖い。
ここ中盤から、アウトボクシングになったか。距離を取り足を使った八重樫。
ムザラネは亀のようなディフェンスをしているが、八重樫の連打のダメージがどれくらいなのか気になるところ。
八重樫 10-9
7R
距離があると、ムザラネのパンチが八重樫に被弾。
何度かもらいましたがどれくらいのダメージか。
八重樫のボディはいい感じで被弾している。それがどれくらいダメージになっているのかがポイントか。
ムザラネか? 10-9 被弾率が高い
8R
八重樫ピンチが来る。
ムザラネのボディパンチが効いて
足にきている、一時棒立ちに。しかし、大振りを見せたりして、なんとか持ち直す。
途中明らかに回復したのが分かる。
セコンドがタオルを持つ場面も。
ムザラネは畳みかけない。八重樫の強い打ち返しが怖い。
なんとか乗り切る。
ムザラネ 10-9
9R
八重樫は回復している。
中間距離だと、ムザラネのパンチが当たりやすい。
ある程度顔面ヒットしている八重樫。
左目がかなり晴れてきている八重樫。
後半ラスト20秒あたり。顔面にヒット。
ラスト10秒耐えられるか?というところ
でレフリーがストップ。
ムザラネ勝利。


両者のコメントは
後ほど追加します。
みんなの反応
みんなの感想
八重樫よくやった! 立派だった! 男だったよ!!
ネットの反応
最後まで戦う気持ちを見せて打ち合っていたのは本当にかっこよかった
みんなの感想
八重樫選手の闘いはいつも泣ける
ネットの反応
また世界戦に戻ってきたこと自体で十分だ
みんなの感想
八重樫、男の中の男だった
出典:twitter
まとめ
追記します。