日本ボクシング界のスター、トップ選手らがエキシビション戦に臨む11日のチャリティーイベント「LEGEND」(東京・代々木第1体育館)がいよいよです!
どの試合も見逃せないファン垂涎の7カードですが、今回は「八重樫東 vs 京口紘人」戦をクローズアップしました。スパーの展開予想、二人の戦績などとともにスパーの結果もご紹介していきます。(出典:Wikipedia、各スポーツメディア)

目次
\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
八重樫東vs京口紘人の予想
現役バリバリの世界王者で、2階級制覇者でもある日本が誇る軽量級の実力者・京口紘人選手。LEGENDでの対戦相手が誰になるか注目されていましたが、さまざまな予想の結果は「元世界3階級制覇王者・八重樫東」で決しました。
八重樫東氏は昨年9月に現役を引退後、現在は所属の大橋ボクシングジムでトレーナーを務めています。京口選手より10歳も年上とあって、現役時代はほぼ重なっておらず、二人はスパーリングの経験もないといいます。

京口選手は3月に米ラスベガスデビューとなる3度目の防衛戦を控えており、いよいよあと一カ月での追い込みに入る時期。八重樫戦はまさに「ベストな相手との豪華練習」ともなります。
会見で京口選手が「八重樫さんは学生時代から『すごい』と思って見ていた方で楽しみ」と話すと、八重樫氏は「京口選手の練習相手になれるぐらい調整したい」とジョーク半分の謙虚コメント。ただ実際は11日に向け猛練習中だそうです。
例えば、最近の強化合宿ではジムの若手と同じメニューを消化。同門の日本フライ級8位桑原拓選手とも激しいスパーを行っています(動画は次項でご紹介)。11日にはかなり仕上がった二人による〝本気スパー〟が見られそうです。
LEGEND pic.twitter.com/yjwWN1qN4R
— 京口紘人 Hiroto Kyoguchi (@HirotoK1127) February 8, 2021
八重樫東の戦績
八重樫東氏は岩手県出身の37歳。高校ではインターハイ優勝、拓殖大でも国体優勝などアマで高い実績を残しプロへ。WBAミニマム級、WBCフライ級、IBFライトフライ級と世界の3階級を次々と制覇しました。
「音速の拳」「激闘王」の通称が示す通り、野性味あふれるファイトが持ち味。本来は中間~長距離で足を使う技術や身体能力の高いボクサーですが、プロでは「ハートの強さ」でファンを魅了。打ち合いを厭わず試合ではほぼ毎回顔が腫れ上がるのがトレードマークでもありました。プロ戦績は28勝(16KO)7敗です。

↓最近の八重樫vs桑原スパー
京口紘人の戦績
京口紘人選手は大阪府出身の27歳。八重樫選手と同じく、大学で国体優勝を果たすなどのアマエリート出身です。プロ入り後はデビューから8戦目の速さでIBFミニマム級世界王者となり、ライトフライ級に上げてWBAスーパー王座も獲得。2階級制覇を遂げました。
常に前に出て相手にプレッシャーをかける好戦的ファイトスタイル。特に強烈な左ボディとアッパーを武器とし、ボディブローの強さは軽量級離れしているといわれ、これまで何度も強豪をなぎ倒してきました。現日本人世界王者でもトップクラスの実力派。戦績は14勝(9KO)無敗です。
↓去年10月の京口スパー風景
八重樫東vs京口紘人体重差は?
ちなみに二人の体格を比較すると以下の通りです。八重樫氏の現在の体重は不明ですが、現役時代の最重量階級で比較すると、二人のリミット体重差は約3kg。ただ全体的にはほぼ同じ体格といえそうです。
■八重樫東
・身長 162cm
・リーチ 161cm
・体重 52.16kg(スーパーフライ級リミット)
■京口紘人
・身長 162cm
・リーチ 162cm
・体重 48.99kg(ライトフライ級リミット)
八重樫東vs京口紘人の筆者予想
LEGENDのエキシビションは3分3Rで勝敗なし。ヘッドギア装着・大き目グローブの通常スパーが基本ですが、場合によっては「ヘッドギアなしラウンドもOK」とされます。
スパーですので素人である筆者が予想するのは難しく、恐縮ながら二人をよく知る元3階級世界王者・田中恒成選手の見方を〝受け売り〟で(笑)ご紹介したいと思います。
田中選手によると、八重樫東氏はヘッドギア付きスパーの時はとりわけガードががら空きになり、顔をさらけ出して「いくらでも打ってこい!」となるスタイル。しかし相手が打ち込むとその分倍になって連打を打ち返してくるそうです。
京口紘人選手はボディやアッパーが得意でアウトボクシングの技術も高いボクサーですが、八重樫氏とは「性格的に近い」(田中選手)。つまり、お客さんを前にすると俄然熱くなり、激しくパンチを応酬し合うスパーとは思えない「ガチな試合」が予想されるとのことです。
中垣にドラムミットもっともらいました🔥
武居に動画を撮ってもらいました📷 みんなに支えられて頑張ります!! pic.twitter.com/8sRJ76ruW7— 八重樫東 (@yaegashi0225) February 8, 2021
八重樫東vs京口紘人のカード決定にみんなの反応は?
みんなの反応
ガチスパめちゃくちゃおもろそうやな ってか絶対おもろいやろ アツすぎるわ
ネットの感想
おいおいおいおい!八重樫vs京口はやべぇって!
みんなの反応
八重樫選手も大好きでしたが、京口選手を応援したいと思ってます!
ネットの感想
京口vs八重樫って、割とガチガチにいいスパー見れるんじゃ無いかという期待感持たせてくれる
みんなの反応
八重樫は本来足も使えて出入りも速いんだから、顔腫らす打ち合いではなく技術戦に徹して欲しい
出典:twitter
\月4000円節約は1年で4.8万、10年で48万の節約/
1年無料締め切り間もなく・4月から新プラン 機種の壁だけ超えれば
八重樫東vs京口紘人の結果
プロ仲間やファンの間では「激闘予想」が多い「八重樫東vs京口紘人」のガチスパー。その結果は当日、終了次第掲載します。
まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- 11日のボクシングエキシ「LEGEND」で注目「八重樫東vs京口紘人」
- 元3階級vs現2階級世界王者の夢の1戦。京口は世界戦直前でベスト
- 八重樫も本気の試合モードで練習。ガチな打撃戦の真剣スパーか
今回のLEGEND。京口選手にはちょうどいい世界戦前の調整になりそうですが、八重樫東氏が同じ位非常に「燃えている」のにも理由があるようです。
八重樫氏は自身のYouTubeチャンネルで「試合の感覚で練習している。現役っていいものだなと」と語り、何と現役復帰を視野に入れているとか。その可能性を問われると「大橋会長次第。当日見てもらい、OKか駄目か決めてもらいたい」と表情も真剣モードです。益々11日はゲキ熱な7試合が見られそうです。
関連