男子プロテニス界のホープ。アレクサンダー・ズベレフが炎上している。
男子シングルス4回戦で、ズベレフは世界75位のヤニク・シンネル(イタリア)に3-6、3-6、6-4、3-6で敗れ
その後のインタビューにおいて言ってしまった。
「発熱していた」「息が出来なかった」
どう考えても、あの流行病しかイメージできないようなことを発言しました。
これに対して日本でも海外でも炎上しています。
今後罰則など全仏からチームへの処分もあるのではないでしょうか?

▼ ▼ 【意外】コロナ禍ですごく登録が増えているあるサービス ▼ ▼
>>試しに登録だけしてみた結果
ズベレフまた炎上!38度の熱があったと全仏OP敗北後言ってしまう
現在世界ランク7位の、未来の1位と18歳の時に言われたアレクサンダー・ズベレフが2020年全仏4回戦敗退後のコメントで炎上している。
4回戦で、格下75位の選手に負けたのだが、1セット目の時に薬を服用していた。
それについて敗戦後に記者からインタビューがあると、
「3回戦後に完全に体調を崩してしまったんだ」
「(今僕の声を聞いても分かるように)本当に息ができないんだ。熱もあったしね。それが今日の試合に少し影響したと思う」「今日はプレーすべきではなかった」
「38℃だった。夕方か夜に38℃だったよ」
と発言。
もしそうだとしてもこのご時世で「コxナかもしれなかったけど、試合して頑張ったよ」なんてことは
空気を読めば言ったらどういう影響が起こるか想像できることです。
これはニュースになって日本・海外とも大変炎上しています。
ズべレフが「38℃の発熱があった」と告白。大会側は「医師に相談しなかった」と批判https://t.co/5BvoN47j5f
38℃の発熱があって息ができないって完全にCOVID-19じゃねぇか!何試合してるんだよ!!
ホントこいつはわがままだし、大人にならないし、だからファンから愛されない。— ホプザッブ (@Hope_step_zabbu) October 4, 2020
全仏、試合以外の変なニュース多すぎじゃない??
こういう時に、人の真価って問われると思うわけで‥
やっぱ日本人って芯があるなと思う
ズべレフが「38℃の発熱があった」と告白。大会側は「医師に相談しなかった」と批判(THE TENNIS DAILY) https://t.co/NdwR5MwIZ4
— きゅーさん@産婦人科医/小説家志望 (@kyusan_obgy) October 5, 2020
インタビュー詳細は以下。
Alexander Zverev: “I [was] completely sick after the match with [Marco] Cecchinato in the night. I’m completely sick. I can’t really breathe. I had fever as well. I’m not in the best physical state, I would say. I think that had a little bit of an effect on the match today” #RG20
— Max Gao (@MaxJGao) October 4, 2020
ただ、用語もあり質問したジャーナリストは、ズベレフを貶めるために質問誘導したという見方もあるようです。
ズベレフ炎上!海外の反応
ズベレフのツイッターを見ると大変なことになっていました。
みんなの感想
彼が病気の場合、ズベレフはすべての人にとってシーズン全体を危険にさらしています....人々の健康が危機に瀕していることは言うまでもありません
ネットの反応
ロディックが指摘したように、そのジャーナリストは、彼を嫌い、彼らの側のとげであるプレーヤーに降ります。
彼は義人なので、内省はありません。
みんなの感想
ただ、このジャーナリストの話を信じていいかはわからない。私はサーシャの100%見方
ネットの反応
このジャーナリストは、アドリアツアー後の彼の行動について報告したのよ
彼は予防措置として14日間自己隔離する予定だったけど、ほんの数日後、何百人もの人々とビーチクラブでパーティーを開いていたと。事件のビデオがリークされた後、彼はそれについてのストーリーを書いたの。
だから、サーシャは彼を嫌ってるけど...
みんなの感想
ズベレフファンもこのジャーナリスト・ベンを嫌っていてなぜかズベレフ擁護しているけど
明らかにズベレフは無責任な行動をしているよ。
出典:twitter