いよいよ今年2024年も、あと3か月ほどでオリンピック2024のシーズンを迎えます。当サイトではこれまで39の注目種目をご紹介してきましたが、改めてそれらを同じグループにくくって「総まとめ」で見どころをお伝えしていきます。
今回は海や水の上で華麗に腕を競い合う船艇系の各種目です。ローイング、セーリング、カヌー、サーフィン、この4競技の注目ポイントと記事リンクをシェアしましょう。(出典:Wikipedia、オリンピック2024(パリ五輪)公式、各スポーツメディアなど)
世界のスポーツを楽しむ
|
![]() エルドアカジノなら スポーツベットはもちろん、ライブカジノや、 カジノスロットも楽しめる。 \場所や時間を選ばず楽しめる/ ※エルドアカジノの登録は簡単ですが、登録の方法の詳細を知りたい方は"チェリカジ"さんのエルドアカジノの登録方法 や 入金不要ボーナスの貰い方 、初回入金ボーナス最大5万円の貰い方、スポーツベットの始め方を参考にして下さいね。 |
オリンピック2024・ローイングまとめ
日本では、長らく「ボート」や「レガッタ」の名前で馴染みがあるのがローイング競技です。昨年から日本でも国際表記に合わせこう呼ばれています。船の種目の中では唯一、選手が後ろ向きに座ってオールを漕ぐのが特徴。多人数での迫力あるレースが魅力です。
詳細はYouTube動画付きのこちらの記事をご覧下さい。
オリンピック2024の注目競技・ローイング!大学対抗戦が原点!?ルールや見どころをご紹介!

オリンピック2024・セーリングまとめ
セーリングの「セール」とは英語で帆のこと。つまり風を帆で受けて船を操るスポーツの総称がセーリングです。海の上が舞台ですので、敵の船はもちろん、大波や風雨といった文字通りの大自然と対峙するダイナミックさやワイルドさが見どころの一つです。
詳細はこちら。
オリンピック2024の注目競技・セーリングとは?大自然相手のダイナミックさ!ルールや見どころをご紹介!

オリンピック2024・カヌーまとめ
自然や水との一体感という点では、カヌーも他競技に負けていません。選手がほぼ舟と一体になって全身全力でレースに挑むタフさが見どころ。五輪の種目は、スピードを争う「スプリント」と、操船の技術やパワーを競う「スラローム」の、大きく2つがあります。
詳細はこちら。
オリンピック2024の注目競技・カヌー!自然と一体で躍動!ルールや見どころをご紹介!

オリンピック2024・サーフィンまとめ
「船を操る」というより「板を乗りこなす」という表現の方が近いかもしれないサーフィン。前回の東京五輪で初採用された新種目です。リスクの高い大波に乗って繰り出される高難度な技の数々が見どころ。いかに自然を味方に付けるかが勝負の鍵といえます。
詳細はこちら。
オリンピック2024の追加種目サーフィンとは?「自然を味方にする」そのルールや見どころをご紹介!

船艇系種目まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- オリンピック2024で注目の船艇系4競技。唯一「後ろ向き」のスピードレース、ローイング
- 自然の海原が相手のダイナミックなセーリング。カヌーも水と選手が一体でパワー勝負
- ハイリスクな大波で高度な技を繰り出すサーフィンも東京に続き実施。会場はタヒチ島
関連